


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
初めまして。
東京で一人暮らししている者です。
今現在、フレッツ光を利用しているのですが
大型連休は地元に帰っているので回線利用してない期間が多いのと
速度は15.78Mbpsしか出ておらず光である必要はないのかなと思い
光回線を解約してソフトバンクのiPhone5に機種変更し、デザリングで
光回線料金約6000円をなんとか節約できないかと考えています。
使用用途は
ipadでのFaceTimeにMacでのHP閲覧、youtube視聴
PS3でのオンラインゲームです。
心配しているのは制限の7GBを超えてしまう可能性があるのかどうかと
速度です。
速度は15Mbpsくらい出てくれれば問題ないと思うのですが
この運用方法は難しいですかね?
お答え頂けると幸いです。
書込番号:15177330
0点

7GB/1か月ですから余裕で超えるんじゃない。
書込番号:15177531
3点

>心配しているのは制限の7GBを超えてしまう可能性があるのかどうかと速度です。
iPhone 5のテザリング関連の情報をネットで調べてる最中ですが、『月間7GB上限の使用量と速度制限』は、予め接続する機器の使い方を含めて、良〜く考えておく必要がありそうです (^^)
特に書かれてる条件だと、YouTube辺りの動画の視聴は、かなりのデータ転送料が発生するので、『毎日、かなりの時間視聴する』と云った使い方だと、直ぐに速度制限に引っかかる『上限7GBの通信量制限』に該当する可能性も..... (^^;;
あと、個人的にはネットゲームはやらないので判らないんですが、ゲームの画面に表示する各要素のデータなんかを、頻繁にネットからダウンしてる様に思えるんですが、そのデータ量がどの程度なのか?も気掛かりと云えば気掛かり
元々、テザリングでPCをネットに繋げて利用すると云っても、主な使い方は『テキストベースのデータのやり取り』などの軽いデータ量を前提にしたネットワーク共有の様です
なので、家庭内での動画の視聴など『重たいデータをダウンロードする』のであれば、やはり固定ネットワーク回線経由でやり取りするのが一番かと..... (^^)
かく云う私も、当初はテザリング付きの契約を.....と考えてましたが、良く考えたら定年退職して以後『MacBookを外出先でネットに接続して.....』なんて使い方をする訳でもなく、近々機種変更の手続きに行くことに成りそうですが、結局、『7GBのデータ量上限の無い、テザリング無しでの契約』に落ち着きそう (^^;;
書込番号:15177541
5点

>この運用方法は難しいですかね?
すでにiPhone5をもっていらっしゃるならば
実際にやってみればいいかとは思いますが
通信量も速度も厳しいでしょうね。
>結局、『7GBのデータ量上限の無い、テザリング無しでの契約』に落ち着きそう (^^;;
7GBはないけど、10GBの上限(1GB/3日)があるようなもんですよね?
書込番号:15177622
1点

絶対無理です。
ドコモのLTEを使ってますが、同じように7GB/1ヶ月制限が2012年10月から始まりました。
9月は10GB越えてました。映画は見てません。
7GBは外出時に使うだけなら余裕ですが、固定で使うような使い方だと全く足りません。
今だったら、WiMaxが制限もうけてないので、固定的+モバイル用途として最適かなと思います。
一つには、最近回線スピードが上がっているので、ホームページに意味のない画像の添付が
増えているのが、転送量が増えている原因かな、と思います。転送量制限があると、広告
もいまいましいですね。
書込番号:15177683
2点

光回線料金約6000円を払って15Mbpsしかでていないのなら解約するのが賢明でしょう
しかし、デザリングでは7GBを超えてしまうでしょうからPCや自宅でのネット接続は電波が届いているのなら
WiMAXルータを導入されてはいかがでしょうか?
そうすれば実家への帰省時にもWiMAXのエリア内であれば使用できるのでiPhone5はLET定額の無制限で運用をして
デザリングはWiMAXに任せたらいかがでしょうか?
iPhone5のデザリングを使うにしても7GB以内での運用がしやすくなると思いますが・・・
WiMAXを併用すると最低でも月々1,289円相等は必用になりますが現状の6,000円よりはお安くなります
http://kakaku.com/bb/article/wimax/wi-fi.html?cid=bb_ad3295795_mobile
ただ、お住まいのお部屋でWiMAXが使用できるということが前提ですがこれについては15日無料レンタルを利用して確かめればいいと思います
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/
書込番号:15177831
3点

こんにちは。
テザリングをメインに・・・。絶対無理だと思います。
実を言うと、もう既に私は困った事になっています。
通信規制入りまくりです(泣)
ポケットウルトラWi-Fi4Gで、一日一時間のFaceTime。。。
これで余裕で14gを上回りました。ただ、FaceTime1時間の使用量は
送受信で160メガ程度なのに、この通信量はどういう事だろうと
謎に感じています。計算を間違っているのでしょうか・・
同じ質問をしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000293186/SortID=15173764/
まだ返答はいただいてませんが・・(汗)
光回線は、残しておいた方が良いと思います。私は、イオ光を申し込み中です。。。。
書込番号:15177983
3点

他の方もおっしゃっているとおりテザリングだけでは難しいような気がします
ポケットWi-Fiの運用を検討されたらいかがでしょうか?
ただ一人暮らしで殆ど家に帰るのは風呂と寝るだけというのなら
最近は公衆無線LANがかなり普及してきていますから試してみる価値はあるような気もします
書込番号:15178253
1点

私もYouTubeとUstreamなどで8日時点でLTEパケット通信3GB使用してます。
自宅ではiPadを無線LANで使用してますのでLTEは全く使用してません。
書込番号:15178525 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

23日に購入して今見たら2.7GBでした。
最近YouTubeは何故かめちゃ遅くて、速度制限かと思って測ったら20Mbps以上出てました。
仕方ないので動画はなるべくWi-Fiで見てます。
それ以外は快適ですが、ソフトバンクは7Gや1.2G以外でも制限かけてくるらしいので、固定回線外してこれ一本はやめといた方がいいと思いますよ。
書込番号:15180146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PS3でプレイされるゲームがリアムタイム性を求めるものならping値の問題もあるのでオススメできません。
ラグが発生すると思います。
書込番号:15180399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メガキングギドラさん
わたしも同様でYoutubeやニコニコはめちゃくちゃ遅いです。ソフバンで制御している可能性が高いですね。
書込番号:15180402 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone 5でテザリングは、外出先でPC等をネットに接続したいレベルであって、家の回線の代用には向いていません。
さらにソフトバンクの回線は、動画再生サイトの帯域制限を実施している事が多く、時間帯によってはLTEでも見れた物ではありません。
またデータ通信量が月7GBまでですので、動画を見れたとしても帯域制限に引っかかる可能性が高いです。
次にPS3でネットですが、iPhone 5のテザリングは、オンライン対戦等で必要なUPnPに対応していません。
この為、ゲームによってはオンライン機能が制限されると思われます。
もし光の代用であれば、東京都内でしたら、ADSLやWiMAXでしょうか。
ADSLだとYahoo!BBのホワイトコール24加入で「4G/LTEスマホBB割」(2年間-1480円、3年目以降-980円)が適用されます。
そうするとトータルコストが安くなります。
料金体系は、加入権の有無、2年契約の有無で値段が違いますが、回線スピードを12Mbpsにすれば安く出来ます。
WiMAXに関しては他の方が書いて通りですね。
書込番号:15180410
4点

Re=UL/vさん
返答ありがとうございます。
皆様も書かれている通りすぐに超えてしまうようですね
書込番号:15180747
0点

でじおじさん
返答ありがとうございます。
やはり月間7GBの上限はこの使い方には適していませんね。
>元々、テザリングでPCをネットに繋げて利用すると云っても、主な使い方は『テキストベースのデータのやり取り』などの軽いデータ量を前提にしたネットワーク共有の様です
確かにそうですね。
外出でちょこっと使う程度の前提な気がします。


>かく云う私も、当初はテザリング付きの契約を.....と考えてましたが、良く考えたら定年退職して以後『MacBookを外出先でネットに接続して.....』なんて使い方をする訳でもなく、近々機種変更の手続きに行くことに成りそうですが、結局、『7GBのデータ量上限の無い、テザリング無しでの契約』に落ち着きそう (^^;;

そうですね
デザリングなしの上限なしの方が魅力的に思えてきました。
丁寧な長文ありがとうございます。
書込番号:15180765
0点

睡 蓮さん
返答ありがとうございます。

<すでにiPhone5をもっていらっしゃるならば
実際にやってみればいいかとは思いますが
通信量も速度も厳しいでしょうね。

手元にないので試せないんですよね。
皆さんも言ってるように厳しいみたいですね。
名案だと思ったので残念です。

>結局、『7GBのデータ量上限の無い、テザリング無しでの契約』に落ち着きそう (^^;;
7GBはないけど、10GBの上限(1GB/3日)があるようなもんですよね?
デザリングなしでも上限あるのですか?
見落としてたみたいです。。。
書込番号:15180776
0点

デジタル系さん
返答ありがとうございます
考えが甘かったようです。
一ヶ月で10GBもいくんですね。
映画を見てないのに超えるなんて

<今だったら、WiMaxが制限もうけてないので、固定的+モバイル用途として最適かなと思います。
そうですね
ワイマックスのWiMAX+au 3880円のを検討します。
速度は7Mbpsくらいですかね?


<一つには、最近回線スピードが上がっているので、ホームページに意味のない画像の添付が増えているのが、転送量が増えている原因かな、と思います。転送量制限があると、広告もいまいましいですね。
本当ですよね。
広告邪魔ですね!!
書込番号:15180802
0点

さぬきのやいちさん
返答ありがとうございます。
光回線料で15Mbpsは遅いですよね。


<WiMAXルータを導入されてはいかがでしょうか?
そうすれば実家への帰省時にもWiMAXのエリア内であれば使用できるのでiPhone5はLET定額の無制限で運用をして
デザリングはWiMAXに任せたらいかがでしょうか?
iPhone5のデザリングを使うにしても7GB以内での運用がしやすくなると思いますが・・・

そうですね。
そうした方がiPhoneを思う存分使えそうです
WiMAX検討してみます。
駅から徒歩一分のとこなんですがだからと言って電波良好という訳ではないんですかね?

<WiMAXを併用すると最低でも月々1,289円相等は必用になりますが現状の6,000円よりはお安くなります
なるほどですね。
家電量販店で契約するより価格.comを仲介した方がお得なんでしょうか?
書込番号:15180833
0点

castanetさん
こんにちわ
返答ありがとうございます。
やはり無理なんですね〜。
残念です…
FaceTimeってそんなにデータ通信するんですね!!
1日3時間とかする時もあるので絶対無理ですね…
詳しくないのでわかりませんが…

<光回線は、残しておいた方が良いと思います。私は、イオ光を申し込み中です。。。。
イオ光は東京ではサービスしてないようです。
光の料金が高すぎるのが悩みなんですよね〜
書込番号:15180854
0点

Thunderbirds Vさん
返答ありがとうございます。
ワイマックス検討してみます。
公衆無線LANですか?
スターバックスなら電波入ってくるんですけど
ネットでスタバの無線LANのセキュリティはだめ!!
っての見たのでどうなんですかね〜
書込番号:15180865
0点

zelvishさん
へんとうありがとうございます。
8日で3GBですか!!
固定回線には向いてないという事ですね
書込番号:15180869
0点

メガキングキドラさん
返答ありがとうございます。
20Mbps以上出てても遅く感じたのですか?
<ソフトバンクは7Gや1.2G以外でも制限かけてくるらしいので、固定回線外してこれ一本はやめといた方がいいと思いますよ。
ソフトバンクよくわからないですね。
無謀だと思うのでやめておきます。
ありがとうございます
書込番号:15180872
0点

kakaku.com.jpさん
返答ありがとうございます。
<PS3でプレイされるゲームがリアムタイム性を求めるものならping値の問題もあるのでオススメできません。
ping値ですか?
ワイマックスだと問題ないですかね?
無知で申し訳ないです。
書込番号:15180874
0点

Nisizakaさん
返答ありがとうございます。
<iPhone 5でテザリングは、外出先でPC等をネットに接続したいレベルであって、家の回線の代用には向いていません。
そうなんですね。残念です。

<さらにソフトバンクの回線は、動画再生サイトの帯域制限を実施している事が多く、時間帯によってはLTEでも見れた物ではありません。
それって酷くないですか?改善して欲しいですね!!

<次にPS3でネットですが、iPhone 5のテザリングは、オンライン対戦等で必要なUPnPに対応していません。
この為、ゲームによってはオンライン機能が制限されると思われます。
そうなんですか。
知りませんでした。

<もし光の代用であれば、東京都内でしたら、ADSLやWiMAXでしょうか。
ADSLだとYahoo!BBのホワイトコール24加入で「4G/LTEスマホBB割」(2年間-1480円、3年目以降-980円)が適用されます。
そうするとトータルコストが安くなります。
料金体系は、加入権の有無、2年契約の有無で値段が違いますが、回線スピードを12Mbpsにすれば安く出来ます。
WiMAXに関しては他の方が書いて通りですね。
提案ありがとうございます。
ホワイトコール24ってのに加入すれば良いんですね。
固定電話置いてないんですけど大丈夫ですかね?
一度家電量販店で詳しく聞く必要がありそうです。
ワイマックスとADSLどちらも検討してみます。
4G/LTEスマホBB割魅力的ですから
なんとかADSLで12Mbpsくらい出れば良いんですが...
書込番号:15180898
0点

ふと思ったのですが光回線で15Mbps前後、っていうのは有線直結の数字じゃないですよね?
月額6,000円や生活スタイルは別にして、無線LANルーターを新しいものに変えれば速度は上がりそうに思いますが。
書込番号:15181030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Yahoo! BB申し込み時にホワイトコール24を申し込めば良いです。料金は無料です。
ホワイトコール24にはついては、以下のページご参考下さい。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promo/whitecall/
電話加入権については2年契約の「Yahoo! BB バリュープラン」の場合は、6,090円の様子です。
割高になりますが、電話加入権なしのコースもあるので大丈夫ですね。
Yahoo! BB バリュープラン
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promo/ybbvalueplan/
Yahoo! BB バリュープラン+電話加入権セット
http://www.ntel-signup.com/ybbpromo/valueplan/
2年契約前提では無い、通常プランの場合は下記ページを見れば良いです。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/price/adsl/
ただ、店頭で一度詳細に説明してもらうべきでしょう。
契約前提で話をするとすぐ加入を勧めてくるので、簡単に即決しないようにしましょう。
> bLuesApphire_XXIVさん
フレッツの契約次第ですが、Bフレッツだと遅い事があります。
賃貸物件だと建物内でVDSL方式という事もあるのでその場合はちょっと遅いかと。
あとプロバイダ次第ですね。
自分の場合は、利用形態の都合で集合住宅型Bフレッツを契約せず、単独でフレッツ光ネクストに加入して部屋まで光ファイバーを引き直しています。高いですけど…。
書込番号:15181051
0点

WiMAXスマホのわし、勝ち組w
LTEでてもしばらく変えない、
情強
書込番号:15181211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

bLuesApphire_XXIVさん
こんにちわ
一度有線で試した事あるんですがそれでも22Mbpsしか出ませんでしたね。
因にルーターはバッファローさんの
AirStation NFINITI WHR-G301N/N
を使用しています。
書込番号:15181321
0点

Nisizakaさん
丁寧な対応ありがとうございます。
電話加入権不要で2年縛り12Mbpsで3561円のようですね。
妥当な値段でしょうか?
そうですね。
店頭で説明を求めようと思います。
ホワイトBBっていうのが良さそうですね。
>> bLuesApphire_XXIVさん
フレッツの契約次第ですが、Bフレッツだと遅い事があります。
賃貸物件だと建物内でVDSL方式という事もあるのでその場合はちょっと遅いかと。
あとプロバイダ次第ですね。
自分の場合は、利用形態の都合で集合住宅型Bフレッツを契約せず、単独でフレッツ光ネクストに加入して部屋まで光ファイバーを引き直しています。高いですけど…。
確か、VDSL方式だったと思います。
だから遅いんですかね?
書込番号:15181384
0点

スマホヲタさん
返答ありがとうございます。
WiMAXストレス無く使えるくらいの速度出てますか?
書込番号:15181389
0点

夢中飛行士様
個別の返信を大変嬉しく礼儀正しい方だなと感心いたしました
やはり私はテザリングのみをネット環境として維持されるのは心配に思っておりますが
iPhone5でSBMを検討していらっしゃるならば都内近県のマクドナルドで
mobilepointという公衆無線LANが無料で接続出来ます
24時間営業の店舗も少なくないので心強いかとも思います
書込番号:15181935
1点

今の固定回線(フレッツ)の使用頻度が低くコスパが良くないならば
au光に変えてスマホにスマートバリュー適用させる手もあるけど
Wimaxが妥当かと思います。
まずは家電量販店などで試用レンタルがあるので自宅で使えるか
確認してから決めた方が良いです。
Wimaxも宅内は弱くなるので。
あと、安くするならWimaxの端末一括0円を見つける事で割賦金が無くなるので
月額が抑えられます。(プランに落とし穴が無いか要詳細チェック)
それかauのAndroidスマホ。+Wimaxでのテザリングがあるので
上手くすれば一石二鳥?(自分は未経験だから詳しくは無いです)
冬くらい(そろそろ?)LTE対応の新型Androidが出てくれば
LTE&+Wimaxと最強かも知れません。
書込番号:15182015
1点

こんにちわ、初めまして。
経験論で言えば、VDSLで15Mbps出ていれば良い環境だと思いますよ。
うちは二階建てアパートで、VDSL使用時は最大でもその1/10の1.5Mbpsしか
出ていませんでした。平均600kbps・・・
まさに光の価値がない状態でしてADSLも考えたのですがADSLの速度が正直アレなので二年契約の戸建光にしました。
オンラインゲームの通信料ですが一日あたり24時間フルに動かなければ下り2GB上り1GB程度じゃないでしょうか。どの程度のアクション性があるかで決まるとは思いますけどね。タイムラグに寛容なゲームほど低い傾向にはあります。
つうかVDSLで6000円は高いのではないでしょうか?それともプロバイダー料金も含んでいますか?
自分の中ではネトゲするならLTEといえど無線は選択に入らないですね。
もっと言えばトータルの品質でみるなら携帯キャリアの通信費のほうが割高感を感じますけどね。
FaceTimeに限らずリアルタイム動画配信は一時間で500MBは査定に入れるべきです。
そのソフトが求める品質によっては一時間あたり1.2GBは行くんじゃないでしょうか?
質問者さまの知りたい内容とは合致していませんかもしれませんが
参考にはなるんじゃないでしょうか??
書込番号:15182104
1点

Thunderbirds Vさん
こんばんわ
<個別の返信を大変嬉しく礼儀正しい方だなと感心いたしました
いえいえ、返答して頂きありがたく思っております。

<やはり私はテザリングのみをネット環境として維持されるのは心配に思っておりますが
iPhone5でSBMを検討していらっしゃるならば都内近県のマクドナルドで
mobilepointという公衆無線LANが無料で接続出来ます
24時間営業の店舗も少なくないので心強いかとも思います
iPhone5をソフトバンクでと考えています。
マクドナルドで無線LANを使った事ないのですが
登録等が必要なのでしょうか?
softbank wi-fiとはまた別ですかね?
書込番号:15183215
0点

Re=UL/vさん
こんばんわ
ご丁寧にありがとうございます。
<今の固定回線(フレッツ)の使用頻度が低くコスパが良くないならば
au光に変えてスマホにスマートバリュー適用させる手もあるけど
Wimaxが妥当かと思います。
auさんのスマートバリューは魅力的ですが光回線だとまた6000円近くなってしまうと思うので考えていません。
<まずは家電量販店などで試用レンタルがあるので自宅で使えるか
確認してから決めた方が良いです。
Wimaxも宅内は弱くなるので。
あと、安くするならWimaxの端末一括0円を見つける事で割賦金が無くなるので
月額が抑えられます。(プランに落とし穴が無いか要詳細チェック)
そうですね。
電波の確認をする必要がありますね。
ワイマックスだと2年縛りで4000円弱ってとこですかね。
自分なりに調べた所、イーモバイルなんかより速度は出ないみたいですが
どのくらいの速度が出るのかも試用レンタルで試す必要がありますね。

<それかauのAndroidスマホ。+Wimaxでのテザリングがあるので
上手くすれば一石二鳥?(自分は未経験だから詳しくは無いです)
冬くらい(そろそろ?)LTE対応の新型Androidが出てくれば
LTE&+Wimaxと最強かも知れません。

なるほどですね。
11日のAUさんの発表を待てば良いのですね。
androidスマホとなると月額6000円くらいになっちゃいそうですね〜
参考にさせて頂きます。
書込番号:15183279
0点

いつものアレさん
こんばんわ
<経験論で言えば、VDSLで15Mbps出ていれば良い環境だと思いますよ。
うちは二階建てアパートで、VDSL使用時は最大でもその1/10の1.5Mbpsしか
出ていませんでした。平均600kbps・・・
まさに光の価値がない状態でしてADSLも考えたのですがADSLの速度が正直アレなので二年契約の戸建光にしました。
そうなんですか。
まあ、15Mbpsでストレスなく快適にインターネットは出来たんですが
光回線で高い金払ってるのに15Mbpsってどうなの?ってところでしたが
そんなに速度出てない場所もあるんですね。
驚きです!!
<オンラインゲームの通信料ですが一日あたり24時間フルに動かなければ下り2GB上り1GB程度じゃないでしょうか。どの程度のアクション性があるかで決まるとは思いますけどね。タイムラグに寛容なゲームほど低い傾向にはあります。
GT5やコールオブ系ですね。
タイムラグはきついですね。

つうかVDSLで6000円は高いのではないでしょうか?それともプロバイダー料金も含んでいますか?
プロバイダー料金も含んでます。
もしかしたらVDSLではないのかも…
書類で確認はしてないですがVDSLに丸されてた記憶が…
フレッツ光with yahoo BB!!です。

<自分の中ではネトゲするならLTEといえど無線は選択に入らないですね。
もっと言えばトータルの品質でみるなら携帯キャリアの通信費のほうが割高感を感じますけどね。
携帯代金高いですからね。
でもパケット定額は怖くて外せないので
節約出来るところと言えばやはり固定回線です。
光回線がもうちょっと安ければ良いんですけどね〜
あと長期の留守に回線を止めれるサービスがあれば良いんですけどね〜
<FaceTimeに限らずリアルタイム動画配信は一時間で500MBは査定に入れるべきです。
そのソフトが求める品質によっては一時間あたり1.2GBは行くんじゃないでしょうか?
デザリングでの運用は無理ですね。

<質問者さまの知りたい内容とは合致していませんかもしれませんが
参考にはなるんじゃないでしょうか??
とても参考になりました。
丁寧な長文ありがとうございます。
書込番号:15183352
0点

PCも一緒に使える、即ち同時に複数台接続でき、外でも内でも使える回線を、ずっとメモし検討していますが、
WiMAX,eMobile,007z,楽天スーパーwifiが、月3880円。
so-netモバイル3G(FOMA/Xi)が、2770円。
http://www.so-net.ne.jp/access/catalog/mobile/3g/index.html?page=tab_about
bmobileが安いようだが、どうなんでしょう。
wimaxは外と家で同時に接続できないとか・・・
書込番号:15204009
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 16GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/10/28 13:24:20 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/19 20:34:11 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/18 11:18:44 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/23 21:39:54 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/06 23:36:47 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/25 14:04:44 |
![]() ![]() |
6 | 2016/01/04 14:41:59 |
![]() ![]() |
12 | 2016/01/03 21:42:08 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/11 4:07:11 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/02 13:55:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





