


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
ついに、テザリングが開始されましたね。
3種類の方法があるのですが、そのうち、Wi-Fi接続とBluetooth接続との違いがよくわかりません。
両者で、接続速度、電池の持ち等に違いがあるのでしょうか?
書込番号:15480018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まず、接続速度が格段に違います。
先ほど接続して、「BNR スピードテスト」というサイトで計測してみました。
LTE接続にて、時間帯も朝で混んでいないという事に注意したいですが
結果に驚いてしまいました。WiMAXより速かったです。
計測する度にブレがありますので、参考程度に考えて下さい。
電池の持ちについては、一般的にはBluetoothの方が優秀です。
こちらについても検証しなければ断定はできませんけれども。
運用についても一長一短あるという事ですね。
書込番号:15480079
1点

紙人間さん、早速のご回答ありがとうございます。
私もiPad2でSpeertestXを使い測定しました。
Bluetooth接続ではDownload1.25Mb/s、Wi-Fi接続ではDownload15.75Mb/sでした。Wi-Fi接続の圧勝でした。電池の持ちに影響しそうな速度差でした。
検証したいと思います。
書込番号:15480123
0点

Bluetooth接続のもう一つの利点はiPhone側が常に待ち受け状態になっているので、接続した機器からの操作のみでテザリングが可能です。Wi-Fiの待ち受けは一定時間経過後、終了してしまうので再度インターネット共有のOFF->ONが必要になります。
書込番号:15480564
2点

BluetoothとWiFiをONにしておくとWiFiが優先されて繋がります。
爆笑クラブさんも仰ってますが、WiFiのみで繋げてると接続が切れた後の再接続時に、都度、iPhoneも弄らないといけないので両方をONにしておいたほうが面倒が少ないです。
以下、私見です。
WiFiでもBluetoothでも接続時のバッテリー消費は大差ないかなぁと思ってます。
Bluetoothは上記のとおり待機時からテザリング開始のトリガーで良いかなぁと。
iPhone4S以前では通話速度が3Gオンリーであったため、WiFi接続でもBluetooth接続でも対して通信速度差がなかったので、だったら多少でもバッテリーに優しいBluetoothで、といったところでしょうが、iPhone5ではLTEで接続できるのでWiFi接続で快適に通信をと思ってます。
スレ主さんはSoftBankなのでLTEも3Gも速そうなので、是非ともWiFi接続で(^_^)
書込番号:15480793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

爆笑クラブさん、スマホビギナー戦士さん、ご回答ありがとうございます。
Wi-Fi接続でいこうと思います。
また、MBPとのUSB接続も大変スムーズに使え快適です。
利用制限に気をつけながら試していこうと思います。
書込番号:15481362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/10/28 13:24:20 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/19 20:34:11 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/18 11:18:44 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/23 21:39:54 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/06 23:36:47 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/25 14:04:44 |
![]() ![]() |
6 | 2016/01/04 14:41:59 |
![]() ![]() |
12 | 2016/01/03 21:42:08 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/11 4:07:11 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/02 13:55:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





