『テザリング』のクチコミ掲示板

iPhone 5 16GB au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 9月21日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 6 販売時期:2012年秋モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:16GB iPhone 5 16GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『テザリング』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 5 16GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 5 16GB auを新規書き込みiPhone 5 16GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリング

2012/09/15 12:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 JFEさん
クチコミ投稿数:10772件

HTC JをWiMAX+テザリングで使用しています。

LTEにしたいと思うのですが制限が気になります。7GBとはどの位の使用で達してしまいますか?
ざっくりした表現でけっこうですので、ご教授をお願い致します。


【「テザリングオプション」が525円/月、当月の利用通信量が7GB(テザリングオプション加入時は500MB追加)を超過した場合でも、通常速度で利用できる「エクストラオプション」が2,625円/2GBも用意される。】

書込番号:15068035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/15 12:16(1年以上前)

僕もWiMAX使ってますけど、普通にネットを見たりする分には7GBはいかないですよ

だけど、ゲームアプリ落としたり、ドロップボックスとかiCloudなんか活用したらすぐいきますよね

だって、ドロップボックスの5GBとか10GBとかまるごと同期したらすぐですからね〜

僕はWiMAXで月に10GB以上使いますので、悩んでます

書込番号:15068062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/15 12:19(1年以上前)

以下も参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15065150/#15065150

書込番号:15068071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/15 12:23(1年以上前)

7GBは約5500万パケットですので、一般的なyoutubeの動画10分程度で50MB前後だとすると、140本分の動画を閲覧すると使いきってしまいますね。
それとLTEの場合直近3日間で1GB(約840万パケット)を使うと終日速度を制限されます。

書込番号:15068081

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/15 12:27(1年以上前)

YouTubeをiPhoneのYouTubeアプリで閲覧し3時間位で約600万パケットでした。
600万×128→約0.8Gバイト
参考になれれば......
私は自宅では固定回線を利用してますので、月のモバイルデータ通信量は2Gもあれば事足りています。

テザリングのスレとのことなのでスレ主さんちょっと横入りすんません(^_^;)

iPhone5でのテザリングもBluetoothで接続できるのでしょうか?
発売してからでないと分かりませんかね(^_^;)

書込番号:15068094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/09/15 12:38(1年以上前)

iPhone5に限れば、ソフトバンクよりもカバー率が低いような気がする
800MHz周波数帯のLTE通信をサポートしないので。

ドコモ超えの恩恵を授かれるのは秋(?)冬モデルの800MHz周波数帯LTE通信をサポートした機種になると思われます。
※au iPhone、仕様では800MHzLTEをサポートしているみたいなので、今後の展開次第では利用が可能(キャリアの判断)

当面は、プラチナバンドをサポートしている地域ではソフトバンクのほうが3G回線接続時の通信速度が速いかも。。。(妄想です)
テザリングに興味のないsoftbank iPhone5ユーザーは、auへの大移動を内心喜んでいたりしてネ

話を元に戻しますが、
au iPhone-LTE通信-テザリングの組み合わせで、実用的では無かったという「悪」スレが立ちそうな気がします。
一度、2GHz周波数帯のサポートエリアを店頭で確認されてほうが良いと思う。

質問とは関係ないスレ回答で申し訳ありません

書込番号:15068123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/15 12:40(1年以上前)

ドコモのL09cを使ってます(7GB制限あり)。モバイル用途なら7GB制限にはまず達しま
せんよ。動画を大量に見るとかなら別ですが、そんなことはスマートフォンでは普通しない
でしょう。乗り物内で動画をオンラインで見ることもそんなにないでしょうし・・・。

テザリングのことだけが原因かわかりませんが、今はAUがものすごい人気で販売店も、ソフトバンクの
ほうは閑古鳥が鳴いているような状況みたいです。

このままではソフトバンクは終わってしまうので、ソフトバンクも対抗上テザリングができるよう
になる可能性はありますね。ただ、すぐに対応できるかどうかわからないので、現時点で購入する
とすればAUのほうがいいと思います。

しかし、恐ろしいですね。隆盛を極めていたソフトバンクがこの程度の戦略ミスで沈没してしまう
とは・・・・。

書込番号:15068131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/09/15 12:43(1年以上前)

そういえば、2GHz帯Lteエリアマップ見かけませんね?

書込番号:15068143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/15 12:49(1年以上前)

テザリングもSBMにしたら1つの驚異的ウェポンではありますが
価格が安いって最大のメリットが今回無くなりました。
その影響の方が大きいでしょうね。

>JFEさん

LTEに切り替える場合はサービスエリアを確認するべきかと存じます。
9月21日に開局し、まずは東京23区と一部の政令指定都市くらいでしょうし。
帯域制限以前に高速通信が使えないエリアだとWimaxの方が良いでしょうから。

書込番号:15068162

ナイスクチコミ!0


ZZR_hiroさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2012/09/15 15:18(1年以上前)

現在WiMAX+テザリングを使用されているのであれば、
auサポートで直近3日間の明確なパケット量が見れますよ。
もちろん先月の一月分のパケット量も見れるので、
ご自分の使用状況での通信料がイメージ出来るはずです。

ちなみに私も夜はPCをつなぎっぱなしで、テレビを見ていますから、
制限に引っかかる可能性が高く、WiMAXの入りも悪くないので、
今のところ乗り換え予定なしです。

書込番号:15068629

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2012/09/15 15:35(1年以上前)

私もいまその7Gがひとつのポイントなっています。
今までEmobileでテザリングしてきて、スマホ単体では1.5G程度の運用なのですが、
PCにつないでテザリングをいくと、完全に超えてしまってます。(最悪12G、Emobileで)

JFEさんと同様のHTC-Jを使っているのですが、WiMaxは7Gの壁がないので、
今回5は見送って、MNPで4Sを一括0円で買って、2千円台で運用(スマートバリュー適応)
して、HTC-Jは最低限の契約にして、4SのSIMをHTC-Jにさしてつかおうか検討しております。
(月々で500円安くなって、2年トータルで新規加入とか全部で1000円増えるが、4Sが付いてくる感じです。)
通信能力はHTC-Jのほうが上なのでこの方向で考えています。
一括0円が今月末で終わってしまうので、早く決めないといけないのですが。。。

書込番号:15068682

ナイスクチコミ!0


ZZR_hiroさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2012/09/15 18:14(1年以上前)

チョット調べたら、LTEの新たな制限が入るようです。

www2.au.kddi.com/iphone/ryokin/index.html
※ネットワーク混雑回避のために、LTEスマートフォンご利用の場合、直近3日間に1GB以上のご利用があったお客様の通信速度を終日制限させていただきます。(エクストラオプション加入の場合も制限の対象となります。)

こちらの方が痛い!!
私のWiMAXの使用実績からは、とても乗り換えられません・・・(T_T)

書込番号:15069200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2012/09/15 21:06(1年以上前)

また始まっていないの、実際どうなるかわかりませんが、Docomo
が先行しているので、考えられる対策は先手で売ってくるのでしょうね。

3日で1Gってことは、単純計算でも月20-30Gは行く人でしょうね?



書込番号:15069914

ナイスクチコミ!0


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/15 22:39(1年以上前)

その帯域制限は、ドコモやSBでもあるけど、auが一番良心的!

auの規制は1日で終了するが、SBの規制は1か月間です

書込番号:15070484

ナイスクチコミ!1


スレ主 JFEさん
クチコミ投稿数:10772件

2012/09/16 04:30(1年以上前)

回答をくださった皆様、たいへん参考になるご意見をありがとうございます。

現在はHTC JでWiMAX+テザリングを快適に使用しているのですが、iPhone5デザイン、iPadを使用しているのでIOS連携、そして一番はLTEのスピードに機種変へ気持ちが傾いていましたが…、まだ様子を見ることにしました。

一番の目的のLTE、制限が気になるのとインフラ整備が大丈夫なのか‥、などなどまだ様子を見たほうが良いかなと回答を読んでいて思いました。

書込番号:15071482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 5 16GB au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
陰ヤバ 1 2022/04/16 7:50:38
bigsim au回線 利用している方 いますか? 1 2017/06/11 9:12:35
アイフォーンを格安で使うには? 19 2017/02/02 10:45:28
5から5sの場合 1 2016/10/12 8:00:37
至急!誰か試して下さい! 2 2016/09/28 19:53:26
契約更新のタイミングで 8 2016/09/09 18:51:34
下駄を使ってDOCOMOのiPhoneSIMを使う 1 2016/09/01 17:40:45
格安SIMに交換したいのですが 6 2016/03/31 17:24:12
バッテリ交換してみました 5 2016/03/21 13:10:16
iPhone5au版SIM解除ロック 6 2016/03/19 21:58:41

「Apple > iPhone 5 16GB au」のクチコミを見る(全 19522件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 5 16GB au
Apple

iPhone 5 16GB au

発売日:2012年 9月21日

iPhone 5 16GB auをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング