公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年 9月21日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
会社でiPhone5を支給される事になり、当然会社用のアップルIDは取得したのですが、
自分でiPodtouchを持っており、自分用のアップルIDも持っております。
会社のIDでは、無料アプリしか取れないとの事。今後ビジネス用のアプリを有料で取ったり、iTunesに入っている音楽を多少インストールする為に、一時的にIDを自分用に変えて、その後、元のIDに戻しても、IDの違うソフトや音楽は使えるのでしょうか?
また逆に、自分のIDに変えたままでも、電話やメールは会社の設定したメールアドレスで使えるのでしょうか?
なにぶん知識が乏しい為、教えて下さい。
すでに既出でしたらすみません。
書込番号:15333953
0点

そもそも、会社支給のiPhoneを私用していいか、会社に確認した方がよいのでは?
書込番号:15333969 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

静鈴さん
スレ主はそんな回答聞きたくて投稿してるんじゃないでしょ。
子供じゃないんだからそんなことしか言えないなら投稿しなくていいよ。
書込番号:15333976
8点

スレ主様
こんにちは
音楽やアプリは無理だと思います。
IDごとに管理されてたと思いますよ。
IDが変わると再購入しないといけなかった
と思いますよ。
同じIDならiPadでもiPhoneでも使えますからね。
電話やメールは大丈夫じゃないでしょうか。
電話する時アップルID関係なかったと
思いますよー
間違ってたらすいません。
書込番号:15334010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

公私混同を目論んでる時点で大人の発想からは・・・w
静鈴さんの言うことも、ごもっともな心配事になるでしょうから
今の不況社会ではそれだけでも十分に解雇事由にされますから。
試した事は無いので、不確かですが、Apple IDで紐付けされてるデバイスを
別のApple IDに接続・同期しようとした段階で新しいデバイスとして
アクティベートするしかなくなるのでは
と思います。
そうじゃないと、Apple IDの意味が無いですから。
書込番号:15334030
5点

私の言葉が足らず、すみません。
自分用には、auのHTCJを持っているので、会社のiPhoneで遊ぶ気はありません。
今までガラケーを会社より支給されており、自分もスマホを使っているのでわかるのですが、マナーモードが急に切り替わってしまったり不便な面もあると思います。自分なりに使いやすく出来ればと思います。また、会社よりの添付ファイルを読めるようにするのが、会社側の今回スマホに変更する理由なので、エクセル・ワード等が編集出来るソフトが入れられればと思います。
音楽はtouchで聞くのでiPoneとの音の違いを確かめてみたいと思う程度です。
auのスマートパスでインストールしたソフトはいちいち認証している画面が出ますが、touchの場合そんな画面が出ないので、聞いてみました。
やはり、無理なようですね、
会社のシステムに相談してみます。
色々ありがとうございました。
お騒がせしてすみません。
書込番号:15334051
0点

以前、同じiTunesでIDを切り替えて取得したAppを1台のiPhoneに同期(共存)させていたことがあります。
管理が面倒だったのでもうやっていないので、今出来るかはわかりません。
また、私は会社でiOSデバイスの管理をやっていたことがあるのですが、
実際に出来る出来ないは別として細かい利用規約があることと、
> 会社のIDでは、無料アプリしか取れない
そのiPhoneはMDM (Mobile Device Management)されていて無料Appしかとれないのかもしれませんので、
会社の法務部やシステム管理部門に確認されることをお勧めします。
http://www.apple.com/legal/itunes/jp/terms.html#APPS
書込番号:15334124
3点

色々ありがとうございました。
どの程度までの使用が許されるのか、iPhoneがきたら、当社のシステムに確認します。
ご忠告ありがとうございました。
書込番号:15334153
0点

Syn Bladeswift
あんたこそ、あげあしとりだけのコメントは目障りだよ。
書込番号:15334192 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

現在、複数のapple idで運用してます。
米国でしか売っていないappや楽曲を米国のギフトカードに紐つけしたidと普通の日本でのidの2つを使ってます。
ちょっと前のiOSだとappのupdate時にupdateできなくてしかたなく設定->storeでいったんlogoutして別のidで
loginしてましたが、今のiOS6はそのような手間いらずにupdateできるようになってます。
書込番号:15334389
0点

静鈴
あげ足取り?なんのあげ足を私が取ってるの?
あなたがあげ足を取られるようなことをしたってこと?意味がわからないよ。
どちらにせよあげ足取りはあなたでしょ。あなたの意見をスレ主が求めていた意見だと思う?
スレ主にとってあなたの意見が参考になったと思ってるの?
あなたが言うことはスレ主の自己責任なんだからあなたがとやかく言う問題じゃないでしょ。
それをあげ足とりっていうんだよ。
それで私の何があげ足取りなのか説明できるのかな?大丈夫?
書込番号:15334450
4点

すみません。私のせいで揉め事が起こってしまって、
こちらではわからない事を色々教えていただけるので助かってます。
普段は書き込みを読むだけなのですが、色々参考になります。
回答していただけるだけで、ありがたいと思います。出来ましたら争いはやめていただければありがたいです。
一度インストールしたソフトはIDが変わっても使えるかもしれないと、単純に思って質問しました。
QOさんの言うとおり、会社のiPhoneは、MDMで規制がかかっていて、IDも変更出来ないかもしれません。
自分のスマホはアンドロイドなので、色々カスタマイズして使いやすく出来たので、会社のスマホも使いやすく出来ればと思い、質問しました。
実際に使用してみてから、会社に許可を受けて使用いたします。
今後ともよろしくお願い致します。
書込番号:15334566
3点

常識人に非常識なヤツが因縁つけて絡んだってわけだ。
会社支給品に規定外のことをした時点で、目的が業務だろうとOUTだ。
これが、常識だ。
特に情報機器は、機密漏えいに繋がるから慎重な方が良い。
ココでよく会社の無線LANに繋げているとか言うヤツがいるが、どんな後進会社だ。
会社のネットワークを私用に使うのは論外。使える会社も論外だけどな。
普通の会社のネットワークは、私物を持ち込んでも繋がらない。
繋がる会社は・・・個人商店クラスだということだ。
まっ、世の中は考えるほど自由じゃない事は理解しろ。
(スレ主に向けているのではない)
なお、複数IDで1台運用は既出のように、面倒ではない。
USやUKには、日本にない面白いアプリも沢山あるぞ。
iCloudも・・・。言語に困らなければ、試すと面白い。
書込番号:15336211
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 16GB au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/04/16 7:50:38 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/11 9:12:35 |
![]() ![]() |
19 | 2017/02/02 10:45:28 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/12 8:00:37 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/28 19:53:26 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/09 18:51:34 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/01 17:40:45 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/31 17:24:12 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/21 13:10:16 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/19 21:58:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





