『困っています。。。iTunesの復元について』のクチコミ掲示板

iPhone 5 16GB au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 9月21日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 6 販売時期:2012年秋モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:16GB iPhone 5 16GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『困っています。。。iTunesの復元について』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 5 16GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 5 16GB auを新規書き込みiPhone 5 16GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 困っています。。。iTunesの復元について

2013/03/29 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 binnsuさん
クチコミ投稿数:39件

32Gのiphone4から16Gのiphone5に変更しました。

32Gのiphone4をバックアップし16Gのiphone5に同期しようとしましたが、
容量が足りずに同期不可でした。

全て同期するつもりはなく(16Gの範囲内で)、同期する項目を選択する方法はありますでしょうか。

※PCでの同期です

書込番号:15954467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1640件Goodアンサー獲得:357件

2013/03/29 23:16(1年以上前)

App, ミュージック, ムービーなど、とりあえず容量の大きなコンテンツのチェックをiTunesの画面で外して同期されてみてはいかがでしょうか。

iOS:iTunes との同期
http://support.apple.com/kb/HT1386?viewlocale=ja_JP

書込番号:15954558

Goodアンサーナイスクチコミ!0


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2013/03/29 23:30(1年以上前)

iPhone4の容量の大きい音楽や動画を外してバックアップを作り直してから、復元する。

書込番号:15954627

ナイスクチコミ!0


スレ主 binnsuさん
クチコミ投稿数:39件

2013/03/30 00:46(1年以上前)

ふじくろさん

grffgさん

ご返信ありがとうございます。
お二方とも同期する前、バックアップする前に、バックアップしたい項目を選択する。とのことですが、任意でバックアップする項目を選択できません。

写真、ポッドキャスト、テレビ、ムービー、音楽、app各チェックを外しております。

書込番号:15954942

ナイスクチコミ!0


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2013/03/30 05:45(1年以上前)

iPhone4をパソコンにつないで音楽動画などのチェックを外す。
同期して16G以下のバックアップを作る、それを使いiPhone5を復元。
その後4をつないでチェックを元に戻せばいい。

書込番号:15955357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/03/30 14:24(1年以上前)

iPhone 4をiTunesに接続し、

> 写真、ポッドキャスト、テレビ、ムービー、音楽、app各チェックを外して

から“同期”をクリックしても、ダメなのですか? そうであれば、上記以外に大きな
データがどこかに存在しているのかもしれません。バックアップの対象は、

 http://support.apple.com/kb/HT4946?viewlocale=ja_JP

の“iTunes のバックアップ対象”をクリックすると分かりますが、それらの中に
大きなデータが含まれているようなものはありませんでしょうか? たとえば、
カメラロールの中に動画ファイルが入っているとか。

書込番号:15956854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1640件Goodアンサー獲得:357件

2013/03/30 15:40(1年以上前)


>バックアップする前に、バックアップしたい項目を選択する。とのことですが、任意でバックアップする項目を選択できません。

おっしゃる通り、任意で項目の選択はできませんね。
復元と同期とバックアップがごちゃごちゃになってしまっていますので、回答しなおします。

「復元」がどこで失敗したかがキーになるので、どの過程で容量不足に陥っているのか?を調べてみると良いと思います。

「復元」の過程を便宜的に2つに分けますと下記の通りです。
1 「バックアップからの復元」プロセス;
連絡先やメール設定、カメラロールの写真・ビデオ、アプリの設定などのデータ(アプリ本体ではない)などが転送されます。

ここで「お使いのiPhone用の設定が復元されました・・・・・・・」のダイアログが表示され、iPhoneが再起動するはずです。

2 iTunesとの「同期」プロセス;
ここで初めてミュージックやiTunesライブラリで管理している動画、アプリ本体などが転送されます。

*iTunesでは「バックアップからの復元」と「同期」を合わせて「復元」と表現していることが多いです。

旧デバイスのバックアップデータの容量がおおよそ16GB以下(実際にはこれより数GB少なめ)でしたら、1のプロセスは正常に終わるはずなので、2の「同期」プロセスの容量が大きすぎるということになります。

旧デバイスのバックアップデータの容量がわかれば、対処の仕方もかわってくると思います。

バックアップデータの保存場所
http://support.apple.com/kb/HT4946?viewlocale=ja_JP

"Backup"フォルダ以下に複数のフォルダがある場合は、旧デバイスに該当するフォルダの容量だけが問題になります。


*重要 セキュリティのため"Backup"フォルダ以下のフォルダ名は決して公開しないでください。


ちなみに1回めの回答は「おそらく2の過程で容量オーバーした」ものと推測した結果です。

書込番号:15957052

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 binnsuさん
クチコミ投稿数:39件

2013/03/31 13:51(1年以上前)

grffgさん

飛行機嫌いさん

ふじくろさん

皆さまご返信ありがとうございます。
32G内の音楽が10G、写真10G、APP5G、その他3Gという内容でした。
そりゃ写真を移そうとしたらオーバーな訳ですね。写真とAPPの容量予想を間違えて16Gを
買ってしまいました。(今すぐ買い換えたい気分です。)

一旦32Gをバックアップ(戻す用)し、音楽と写真を全消去。
その後32Gをバックアップ。(16Gへ移す用)

16Gで復元し無事データを移せました。

しかし、32Gで戻そうとしたところ、(16Gへ移す用)のバックアップしか選択できません。
対処法はございますでしょうか。。。
(もしかしてバックアップの保存先に行き、余計なバックアップを削除するという方法でしょうか。)

書込番号:15961052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1640件Goodアンサー獲得:357件

2013/03/31 20:32(1年以上前)

機種不明

「デバイス環境設定」

>一旦32Gをバックアップ(戻す用)し、音楽と写真を全消去。
その後32Gをバックアップ。(16Gへ移す用)

"写真"というのがカメラロールの写真を旧デバイスで削除したということでしたら、iPhoneからもコンピュータからも消去された可能性が高いです。
(トラブルシューティングの方法が不適切です)


>(16Gへ移す用)のバックアップしか選択できません。

「デバイス環境設定」パネルにお探しのバックアップデータが表示されなければ(おそらく上書きされて)無くなっていると思います。
(基本的には1つのデバイスに対して1つのバックアップファイルです)


>対処法はございますでしょうか。。。

コンピュータのバックアップをとっていれば復旧できる可能性があります。

書込番号:15962545

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 binnsuさん
クチコミ投稿数:39件

2013/04/01 15:57(1年以上前)

ふじくろさん

カメラロール内での写真を削除しました。
おっしゃり通どこにも見当たりません。

またバックアップデータも上書きされた可能性が高いです。
(書き込みがあった通りやらなきゃよかった。。。)

PCのバックアップは自動ではとっていない可能性が高いです。
終わりました・・・。

もう16ギガにして散々です。スペックダウンは余計な手間がかかるし、時間もリスク、
ストレスも多大でした。いい勉強になりました。

ふじくろさん最後までご丁寧に教えて頂きありがとうございます。

書込番号:15965362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1640件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/01 16:28(1年以上前)

そうでしたか..思いがけない結果になってしまい残念です。

フォトストリームに一部残っていたりするかもしれませんので、コンピュータで覗いてみるといいかもしれません。(手っ取り早く復旧できます)

またiPhoneの「フォトストリーム」アルバムに残っているようでしたら、手間はかかりますが復旧できる可能性はあります。

書込番号:15965442

ナイスクチコミ!0


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2013/04/02 11:24(1年以上前)

>書き込みがあった通りやらなきゃよかった。。。
間違った書き込みをしたようで心外です。

だれもカメラロールを削除しろって書いてないよね。
それは独自判断でしょう?

書込番号:15968126

ナイスクチコミ!0


スレ主 binnsuさん
クチコミ投稿数:39件

2013/04/02 16:01(1年以上前)

ふじくろさん

使っていたOSがまったく更新していなかったので、フォトストリームはないです。。。
一応コンピュータの復元やフォトストリームがあるか色々と模索してみます。
ありがとうございました。

grffgさん

>音楽と動画
写真とは言ってませんね。すいません。
写真を削除するしかデータを移す術がなく消してしまいました。
消す前にバックアップを取っていれば後に復元で戻るとばかり・・・。
何のためのバックアップなんだか。。。
写真はマイコンピューターから移さなきゃいけなかったのですね。。。
いい勉強になりました。
ありがとうございます。

書込番号:15968861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1640件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/02 16:24(1年以上前)

フォトストリームはWindowsの場合「iCloudコントロールパネル」からMacの場合「iPhoto」アプリから見ることができます。
OSの種類とバージョンは何ですか?

参考ページ;
windows PCでのフォトストリームの使い方
http://www.ipodwave.com/icloud/photostream_pc.htm



>コンピュータの復元
この段階では救出できるものも消してしまう恐れがあるため、あまりお勧めできません。

書込番号:15968899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1640件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/02 16:47(1年以上前)

あら?もしかしたら「使っていたOS」というのはiOS 4.x.xという意味でしたでしょうか?

書込番号:15968957

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 5 16GB au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
陰ヤバ 1 2022/04/16 7:50:38
bigsim au回線 利用している方 いますか? 1 2017/06/11 9:12:35
アイフォーンを格安で使うには? 19 2017/02/02 10:45:28
5から5sの場合 1 2016/10/12 8:00:37
至急!誰か試して下さい! 2 2016/09/28 19:53:26
契約更新のタイミングで 8 2016/09/09 18:51:34
下駄を使ってDOCOMOのiPhoneSIMを使う 1 2016/09/01 17:40:45
格安SIMに交換したいのですが 6 2016/03/31 17:24:12
バッテリ交換してみました 5 2016/03/21 13:10:16
iPhone5au版SIM解除ロック 6 2016/03/19 21:58:41

「Apple > iPhone 5 16GB au」のクチコミを見る(全 19522件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 5 16GB au
Apple

iPhone 5 16GB au

発売日:2012年 9月21日

iPhone 5 16GB auをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング