『無線LANスタートキャンペーンでルータープレゼントに関して』のクチコミ掲示板

ARROWS V F-04E docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 2GB バッテリー容量:2420mAh ARROWS V F-04E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『無線LANスタートキャンペーンでルータープレゼントに関して』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS V F-04E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS V F-04E docomoを新規書き込みARROWS V F-04E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:67件

AtermWR8165N PA-WR8165N-ST
http://121ware.com/product/atermstation/websupport/wr8165n/top.html 

1.スマホ機種購入者(個人名義)
バケット定額サービスまたはデータ通信専用プランを契約のお客様
 
2.キャンペーン申し込み時にVIDEOストア月額525円を契約のお客様

小雑誌の表記では、AtermWR8160N(STモデル)でしたが、在庫切れで変更された。
訪問設定サポートも無料との事です。


自宅wi-fiの使用ルータの型番等です。
LAN-W150N/RSP
http://www.logitec.co.jp/press/2011/0407_02.html

私が保有しているスマホは、iPhone4S×3台・N-06C・ARROWS F-01Dtab
とARROWS V F-04Eでして、この機種でだけ接続制限が掛かってしまってます。
過去の投稿スレ
2013/01/19 19:01 [15641582]
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426867/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#15641582

不安がありまして、ARROWS V F-04Eにおいて、このルータを使っている方に質問でして、
正常に機能しておりますか?
接続制限等の障害は発生ございませんか?

富士通製品のスマホだけ、接続制限の症状が発生するようですが ・・・
まだ情報が少ないので不確定ではありますが。
AtermWR8160N(STモデル)AtermWR8165N(STモデル)を使っているユーザーの
回答をお待ちしております。
ごみと化すのは当然もったいないから。


書込番号:15674630

ナイスクチコミ!0


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2013/01/26 21:31(1年以上前)

いまいち、質問の意味が分からないのですが

接続制限とはどんな状態ですか?

書込番号:15674757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/01/26 21:58(1年以上前)

質問の意味がよくわかりませんが、IPアドレスが他の機器とかぶってるんでしょ。
IPアドレスをすべての機器別々に固定すればいけるはず。

書込番号:15674921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2013/01/26 22:04(1年以上前)

機種不明

接続が制限されている旨の通知

bl5bgtspbさん へ
接続制限とは、プライベートなIPアドレスが割り当てられてしまい
ルーターとスマホ間でリンク切れの状態で、WEBに繋がらなくなってしまうことです。
検索サイトで接続制限で調べますと多数ヒットします。
参考例
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7056715.html


今日も外出先から帰宅したら、wi-fi 自動的ON10秒程待っていたら
「接続が制限されています。
プライベートなIPアドレスが割り当てられました。」
となりインターネットでページが見つかりませんとなります。
LTE/3Gならば正常に繋がります。
メーカーが富士通のバグっぽいですか??確認方法を知りたい。

書込番号:15674953

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/01/26 22:04(1年以上前)

以前に投稿された以下の書き込みを拝見しました。
>2013/01/19 19:01 [15641582]
>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426867/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#15641582

おそらく、IPアドレスが重複しているのだと思います。

ルータとARROWS V F-04E docomo 以外の全てのIP機器の電源をオフにして数分後に、
ルータの電源を入れ、ARROWS V F-04E docomo の電源を入れても同じ症状になりますか?

ルータや他のIP機器の諸設定が開示されていないので、上記の推測は当たっていないかも知れませんが。

書込番号:15674954

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/01/26 22:16(1年以上前)

>メーカーが富士通のバグっぽいですか??確認方法を知りたい。

どうも、富士通のバグではなく、単にARROWS V F-04E docomo とルータの間の無線LANが開通していないだけのような気がします。

一度も無線LANが繋がらないのか、繋がらないことがあるだけなのか、どちらでしょう?

もし、時により繋がらないことがあるが、繋がる時もあるのであれば、他のIP機器との間でIPアドレスが重複しているのでしょうし、
常に繋がらないのであれば、SSIDかパスワードが違っているか、無線LAN暗号化(WPA,WPA2など)の方式が、無線LANルータとスマホとの間で食い違っているのではないでしょうか。

無線LANが開通していないのであれば、ルータの持つDHCP機能が働かないため、スマホはやむを得ず、プライベートアドレスを自分に割り当てます。

書かれた内容からはスマホの不具合を想像することはできません。

書込番号:15675023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2013/01/26 22:17(1年以上前)

きんごむさん へ

>IPアドレスが他の機器とかぶってるんでしょ。
>IPアドレスをすべての機器別々に固定すればいけるはず。

かぶる。といいますと、無線wi-fiルーターは一台で運用。
IPアドレス:192.168.1.2 が表示されれば正常値で、
私のスマホでは、169.254.1.24 と「プライベートアドレスで固定されました。」
となった場合に「接続制限されました。」となります。
IPアドレスをすべての機器別々に固定 それは各スマホごとでしょうか?
その方法はどのようにするのでしょうか?

書込番号:15675032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/01/26 22:54(1年以上前)

IPアドレスについてあまり理解されてないようですので、
もう少し調べてください。
わたしも「プライベートなIPアドレスが割り当てられました」と同じ状態になりましたが、
バグではなく設定の問題です。
他の方も言われている通り、f-04e以外のIP機器の電源を切り、
f-04eだけでwifiに繋ぎなおせば繋がるはずです。

書込番号:15675260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2013/01/26 23:24(1年以上前)

papic0さん へ

>無線LANが開通していないのであれば、ルータの持つDHCP機能が働かないため、スマホはやむを得>ず、プライベートアドレスを自分に割り当てます。

この機種に機種変したのが、発売日当日で、その翌日から日替わりで
不具合が発症しました。
詳細は省略します。
その1.11/29 NOTTV及びワンセグTVが起動不可
その2.11/30 再起動の無限ループに陥る
その3.12/02 WEB標準アプリで050プラスサイト及び価格.comサイト必ず落ちる
その4.12/04 上記原因不明ですが復旧する
その5.12/02〜03googleと連絡先のみ同期が取れない
その6.12/11 今回の接続制限が掛かり、設定kyeパスが保存してあるのに拘わらず
       本体より消失してしまう
      備考:11/28〜12/12まで正常にweb繋がってました。
12/12    DSこの機種を持込み修理依頼する。精密検査をお願いしました。
12/31    基板交換で手元に帰ってきました。
01/20    01/01〜01/20 正常にwi-fiにてWEB接続 
01/21   外出から自宅へ戻って、ルーターから25m位の距離で電波状態は弱の
     時に特に接続制限が発症してしまう。マニュアルでは約20mまでと
     承知してます。で機種変前のN-06C ではこのような症状は皆無でした。
     アローズTABでも実験しましたが、正常に動作してます。
01/25  DSネットワークに詳しい店員さんにこの内容を伝えました。
     店員さんもルーターの買い替え何度も実施されたということで、
    バッファローの製品は接続不具合が特に多いとのコメントでした。
    それで、今回のAtermWR8165N PA-WR8165N-STを紹介されました。
 

以上長くなりましたが、経過報告です。
まだ、補足説明足りないようであれば、追記致します。
引き続きアドバイス宜しくお願いします。
下手な文章で申し訳ありません。
     

書込番号:15675429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2013/01/26 23:36(1年以上前)

きんごむさん へ
設定の問題と申しますが、wi-fiの通知バー上のアイコンのon-ofを
繰り返せば正常に繋がる確立の方が相当高いです。
日によって、再起動しなければ繋がらない時もありました。
パスが消えてしまう症状も何日かありました。
ルーターの近く5m〜10mでは、問題なく動作してます。

ロジテックのサポートに聞いたら、他のキャリアの富士通メーカーの
スマホでも通信障害(接続制限)発生確認済みとの事です。
TEL:0570-050-060 へ15分ほど問い合わせしました。

書込番号:15675488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/26 23:47(1年以上前)

ルーター本体のIPアドレスの確認の仕方は、ルーターのマニュアルをご確認ください。

http://www.logitec.co.jp/down/soft/wlan/lanw150nrsp.html

ルーターのDHCPが有効で、自分で設定を変えていなければ、ルーターのLAN側IPは

「192.168.2.1」になっているようです(P60あたり)

続いて他のWi-Fiに接続している機器のIPアドレスがどうなってるか、Wi-Fiに接続して確認してみてください。

一番最後の1の部分が、2とか3とかに変わっていると思います。

この数字が被っている状態が競合で、同じ数字があるとうまく接続できなくなります。

その場合は、被らないような数字を設定してやることで競合を避けることができます。(10とか)

Wi-Fi接続がうまくいっている状態で、スマホのWi-Fiの設定画面を開いて、SSID名を長押しして、「ネットワーク設定を変更」から拡張オプションを表示させると細かい設定が選べます。(この辺は機種によって違うかもしれません)

IP設定を自動(またはDHCP)から静的に変更して、数字を変更してください。

念のため、他の機器も設定して全部固定してしまうと被る心配がなくなります。

以上が、IPアドレスの固定になります。

IPアドレスについては、こちらも合わせてご覧ください。
http://begi.net/read/misc/03.html

あと、富士通製端末にて…という部分については、

http://s-max.jp/archives/1431830.html

このような記事もあります。

あと、NX!エコの不具合?と思われる事案もあるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005317/SortID=15395960/

WindowsPCでもワイヤレスアダプターの省電力設定をエコな設定にすると、かなりの頻度で接続が制限されてインターネットにアクセスできなくなるという事案が検索すればたくさんでてきますので、Wi-Fiの機能に対して省電力な働きかけを行うプログラムが動いていると、しょっちゅう切断されるということは可能性としてはあります。

IPアドレスを固定しても解消されない場合は、このあたりも疑ってみてはどうでしょうか?


書込番号:15675541

Goodアンサーナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2013/01/26 23:47(1年以上前)

経験上、ロジテックやバッファローの無線親機は、安定動作についてはは、疑問です。

シャープ機とバッファローの親機だと、問題の書き込みも見かけますしね。

バッファローのAOSSをあてにする人も多いですが、


今回の主題である、NEC機の事ですが、

結論は、ロジテックを止めて、NECを使った方が、安定すると思います。

書込番号:15675542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2013/01/26 23:54(1年以上前)

連続投稿になります。申し訳ありません。

レスをくれた皆様には大変恐縮しております。

私の質問は、AtermWR8165N PA-WR8165N-ST
無線LANスタートキャンペーンでルータープレゼントに関して
でして、上記のルーターで、ARROWS V F-04E が正常にWEB接続されますか?
これが主たる質問でして、設定の間違いとかバグとかはこのルーターを
購入してからになろうかと思われます。
まだ購入前なので、このルーターを選択して良い。
それともダメなのかそこを知りたいです。
 

書込番号:15675568

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/01/27 12:20(1年以上前)

野菜つくりさん

AtermWR8165N PA-WR8165N-ST と ARROWS V F-04E の組み合わせでの実績報告を待つしかないですね。

今お持ちのLAN-W150N/RSP で何とか、無線LAN接続を可能にしようという方向でのコメントは役に立たないことがわかりましたので、わたしのレスは終了します。

書込番号:15677397

ナイスクチコミ!1


fa.ri.ra.さん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/03 20:56(1年以上前)

F04-EでWR8165Nをもらって使ってますが、トラブルなしです。
スマホ・パソコン・DVDレコーダーを無線で設定してます。

書込番号:15713080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2013/02/04 22:43(1年以上前)

ta.ri.ra.さん返信ありがとうございます。
よろしければ、もっと使用環境を教えて頂きたいのですが、
差し支え無い程度で構いませんので。

NTTのフレッツ光利用者? 私は、ハヤブサで契約中です。
スマホは一台ですか?   私は、5台で運用中+tablet
tablet は?
PCはNTTレンタル有線でのルーターです。
無線ルーターは、上記に述べたようにロジテック製です。

WR8165N 設定は全て ta.ri.ra.さん自信で?
頼べば無料で、取り付けをしてくれるようですが。
設定は一台に付き3000円必要のようです。
まあ、判らなければ151へと聞けば良いだけですね。

早くこのルーターが届いてくれないかな〜
未だに、接続制限が頻繁に発症します。
ONOFFの切り替え二回すると、現在の所正常になんとか繋がります。

書込番号:15718523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fa.ri.ra.さん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/04 23:16(1年以上前)

昨日接続制限がおこりました。
ノートパソコンを起動している時に、
Wi-Fiをonにしたら接続制限に・・・
PCが完全に立ち上がってからWi-Fiを
onにするとつながりました。
PCは素人なんですが、同時に認証で
きないのかなと?
一度認証してしまえば複数つかえるの
かなと、

設定はバーコード読み込んで無線ルーター
のボタン長押しで簡単にできました。

ルーターかスマホか原因は解りませんが
部屋を変わるとWi-Fiから3Gに・・・

書込番号:15718751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2013/02/06 05:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。 fa.ri.ra.さん
〉ルーターかスマホか原因は解りませんが 部屋を変わるとWi-Fiから3Gに・・・

このルーターは電波到達距離が、そんなに短い?
私が今使っているロジテックルーターは、20mは電波が飛んでいる。ルーターの設置場所は、二階のリビングで、外の駐車場まで電波弱ではあるが、wi-fi接続で繋がってます。
この頃はですが、接続制限の発症が出なくなっています。同じ環境ですが本当に不思議です。
サポートに、IPアドレスの固定の仕方を聞いたのですが、そこまでは、保証外ですと言われました。

このルーターの設定自体は簡単のようですね。
まだ手元に届いて居ませんが、現在は不自由してません。

書込番号:15724031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2013/02/08 23:25(1年以上前)

2月1日に、自宅でらくらく無線LANを申し込んで、
本日ヤマト運輸で自宅に届きました。
メールでは、二週間程かかってしまいます。との事でしたが
意外と早く到着しました。

設定は、iPhone4sの方が簡単でした、
リンク速度は多少速くなった気がします。

接続制限に関しては、しばらく様子をみてみます。

書込番号:15736420

ナイスクチコミ!0


fa.ri.ra.さん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/09 04:03(1年以上前)

家に帰ってWi-Fi onにすると暫く接続制限かかる事がありますがすぐにつながる用になります

パソコンは他の部屋でも電波状態良いので
F-04Eが感度悪いだけのような・・・・

書込番号:15737112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hukumimiさん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/10 12:15(1年以上前)

自分も無線LANスタートキャンペーンでルーターをもらい
先週から使い始めたのですが、ドコモのWi-Fi では感度良好で青の状態で
つながっていますが、VIDEOストアを見ているといきなり通信障害がおきたりします。
その上画面のロック画面になるごとに接続が切れていたりします。
他の無線LAN機種ではそんなことはありませんでした。
電波状態が悪いのか、無線との相性が悪いのか分からず自分も困っています。
機器の不具合ならNECに電話するのですが携帯のF-04Eの無線の悪さも口コミを見ていると気になります。
すみませんが理由を教えていただけないでしょうか。

書込番号:15743134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2013/02/11 17:39(1年以上前)

Echidna Hedgehogさんが回答して戴いた情報を元に、
昨夜より IPアドレスの固定 試しております。
docomoサポートでは、IP設定を自動(またはDHCP)から静的に変更
この項目に関しては、自己責任でお願いします。ようなニュアンスでした。
要するにサポートいたしておりません。との事でした。
接続制限につきまして、本日まだ一日ではありますが、この結果報告を
しますと、外出(仕事)から帰宅しwi-fiをonにしたところ正常に繋がってます。

IPアドレスを固定する事により、多機種との電波の競合を回避出来ているようです。
「自宅でサクサク無線LANスタートキャンペーン」サポートでは、IPアドレスの固定は
「お勧めしません」との事でした。しかし。毎日のように接続制限が掛かってしまい
ネット接続がスムーズに移行できず、ストレスが溜まるよりは、よろしいかと(^_^)
この方法でまた暫く様子見してみます。
富士通製の機種で、サポーターでもF-10Dは、電波ロストが発生します。
と認めているようです。そのようなニュアンスに私は解釈しました。
多数のユーザーより、クレームが上がっていますとのことでした。

富士通様、この辺の電波掴みにもっと改善して欲しく思います。
ルーターの性能が相当良くても、スマホ側が答えてくれなくては、
なんだかなーーですね。



書込番号:15750319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2013/02/14 18:32(1年以上前)

三日間IP address固定しての結果です。
接続制限症状が皆無で、おかげさまでストレス
なくスマホ使用出来るようになりました。
接続制限が頻発に発症しているかたは、
この方法を実践して見て下さい。
以上報告でした。

書込番号:15764333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS V F-04E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
使用について 1 2018/08/16 18:56:05
何度修理しても不具合でした 7 2016/09/09 14:04:13
このスマホでPDFが見たい 9 2016/04/12 8:53:33
白のリアカバーが売り切れ 3 2016/01/15 10:29:11
Wi-Fiのみ通知がくる 4 2015/10/30 16:19:35
Wifi運用について 17 2015/09/18 0:54:05
動作 4 2015/08/20 5:36:45
ACアダプターを使用しているのにUSB充電に 6 2015/10/25 21:51:12
F-04Eでの「携帯補償お届けサービス」について 5 2014/12/27 17:37:00
充電不具合について 5 2014/12/24 15:55:38

「FCNT > ARROWS V F-04E docomo」のクチコミを見る(全 3547件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS V F-04E docomo
FCNT

ARROWS V F-04E docomo

発売日:2012年11月28日

ARROWS V F-04E docomoをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング