


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
2か月くらい前に中古で本機種を購入しました。
購入当初から充電動作がおかしいのです。
本体のUSBコネクタを使用して充電すると、
充電しているにもかかわらず、電池が減っていき、充電されないのです。
『設定』にある『卓上ホルダ充電』の設定によるものかと、
変更して試しましたが、減少は変わりません。
卓上ホルダを使用して、背面の電池接点経由の充電は、
問題なく充電できます。
中古で購入した際に、ACアダプタは付属してませんでしたので、
汎用のDC5V,1A出力のものを通常使用していますが、2A出力(dtab用)も
同様にUSB接続では充電されません。
外出時は、車載のシガーソケット用USB給電アダプタ(2A出力)を
使用して、USBコネクタ充電してますが、これも同様に
充電がされません。
添付の写真は、『卓上ホルダ充電』の設定を変更して、
USB充電と卓上ホルダの使用を検証したものです。
皆さんのなかで、このようにUSBコネクタ充電がされない
現象ありましたでしょうか?
現象あった方は、どのように対処されましたでしょうか?
私のACアダプターの出力不足なためで、本機種標準のACアダプターは、
もっと出力が高いのでしょうか?
本機種の故障なのでしょうか?
皆さんならどう判断されますか?
何か更に検証方法や調べられることがありましたら、アドバイスお願いします。
試しに、電源OFF状態で充電すれば充電できるかと試しましたが、
やはり、充電されませんでした。(2枚目の添付写真)
書込番号:17616999
3点

>USBコネクタを使用して充電すると充電されない
>卓上ホルダを使用して、背面の電池接点経由の充電は、問題なく充電できます。
*USBケーブル
*ケーブルのUSBプラグ
*ケーブルのmicroUSBプラグ
*本体のmicroUSBジャック、その基板周り
あたりの接触不良が怪しいですね。
別のUSBケーブルは試しましたか?
書込番号:17617126
1点

1985bkoさん
早速のご返信ありがとうございます。
USBケーブルもいろいろもっています。
正確な検証は出来てませんが、充電出来ていないような気がします。
再度試してみます。
USB基板周りは、私も疑い、虫眼鏡を駆使しながら、覗き込みました。
幸いにも、コネクタ周りがスカスカです。
いかにも安価を思わせるコネクタだと思いましたが、不具合は、
分かりませんでした。
今夜、ケーブルを試してみます。
書込番号:17617167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>何か更に検証方法や調べられることがありましたら、アドバイスお願いします。
「Wi-Fi」が「ON」になっていますが、これを利用したアプリが何か動作し続けているのでは?
折角の「Battery Mix」なのですから「稼働プロセス」を確認しないと..._| ̄|○
書込番号:17617345
0点

中古でご購入とのことですが、端末はAndroid 4.2へアップデートされた状態でしょうか。(もし4.2でしたら↓の部分はスルーをお願いします)
4.0のままでしたら、USB直差し充電の不具合対応アップデートが実行されてない可能性も考えられますので、念のためビルド番号をチェックされてみては。
『F-04E アップデート情報』
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/utilization/product_update/list/f04e/index.html?from=pc_rd
USB充電の不備について検索してみると似たような報告が幾つかヒットします。
『NX!エコ』【充電時はエコモードを解除する】の設定が影響してるような書き込みも見られます。
下記スレをご参考にその辺を検証されてみてはいかがでしょうか。
http://kakaku.com/bbs/J0000005343/SortID=15421507/
※電源オフ時にも充電されないのは、microUSB端子もしくは周辺基板の不備のような気もしますが。不良品を掴まされた可能性はありませんかね。
書込番号:17617623 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

データ通信可能な PC-USB充電ケーブルを差し込むと
充電と同時に パソコンがスマホを「ポータブルデバイス」として認識しますが、
そのあたりはどうでしょうか。
書込番号:17617879
0点

皆さん、ご返信、アドバイスありがとうございました。
頂いた情報から、検証行ってました。
連絡遅くなってすみません。
名無しの甚平衛さん、
バックグラウンドアプリの動作は、真っ先に疑いました。
しかし、特段負荷のかかっているアプリはありませんでした。
また、CPUの動作に関係なく、USB直差しとホルダ充電を
切り替えたタイミングで、しっかりと変化が出ていることで、
アプリの影響ではないことは、添付写真からも明確でした。
この時、ハード側の影響なのではと考えました。
1985bkoさん、デカマンさん、
手持ちのUSBケーブルで、2本ほど試しましたが、充電出来ない症状が
出ました。
手持ちは、全てデータ転送出来るケーブルでした。
なので、100均で充電のみのUSBケーブルを購入し、試しました。
結果は、車載の2A出力のアダプターは、充電出来ましたが、
1AのACアダプターでは、緩やかにバッテリーが減少。
りゅぅちんさん、
NX!エコは、充電中解除がOFFでした。
チェックを入れて、USBケーブルを取り替えながら検証。
いずれのケーブルも、正常に充電できました!!
このチェックの有無が影響してたのですね。
皆さん、ありがとうございました!
これで、モヤモヤが、スッキリしました!
感謝です。(^^)/
書込番号:17620398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちのF-04Eも同様にUSB充電器を使っての充電が出来ません。
ドコモ純正のACアダプタ03(ノーマル充電)、ACアダプタ04(急速充電)両方試しましたがダメでした。
最初の頃は出来たのですが、色々アプリが増えて来てから出来なくなりました。
仕方なくオールクリアしたら充電できるようになりましたが、再びアプリが増えてきたら充電不可能に・・
何もアプリを入れないスマホなんて無理なので、Amazonで互換充電器+バッテリーのセットを購入し、そちらで充電し、いちいち電池を入れ替えて使っています。
「ARROWS X F-02E / ARROWS V F-04E / ARROWS A 201F / ARROWS S EM01F 共通 バッテリー+充電器セット USB出力付き 2,270円」
こちらの記事を読んで、「NX!エコの充電中解除設定」をONに変えて試しましたが、同じでした。
仕方ないので、相変わらず互換充電器を使っています。
書込番号:17650012
0点

Hyundaiさん、
実は、その後もUSB直差し充電が出来ないことが有ります。
もちろん、NX!エコは解除して、データ通信の無いUSBケーブルを使用してです。
何度もバッテリーMIXで何かアプリが動いているのかと、調べましたが、システムの動作のみで、しかもCPU負荷は低い。
???さっぱり分かりません。
充電出来ないことは、少なくなったような気はしますが、まだモヤモヤしてます。
書込番号:17650841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わたしも同じ事象発生しましたが、どうもUSBアダプタの接触が悪い不具合のようです。充電中LEDは点灯するのですが充電はされません。すこしコネクタを動かしたり深く押したりすると充電される確率が高くなりますがしばらく時間がたたないとうまくいっているかどうかわからないので困ったものです。
で、ドコモショップに持っていったら確認済みの事象と言われて無償修理になりました。今修理待ちです。
書込番号:17741444
0点

どきどきはらはらさん、情報ありがとうございます。
>で、ドコモショップに持っていったら確認済みの事象と言われて無償修理になりました。今修理待ちです。
そうだったんですか!
私のは、中古購入なので、無償修理はうけられるのかなー?
とりあえず、ショップに行ってみます。
書込番号:17741609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS V F-04E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/08/16 18:56:05 |
![]() ![]() |
7 | 2016/09/09 14:04:13 |
![]() ![]() |
9 | 2016/04/12 8:53:33 |
![]() ![]() |
3 | 2016/01/15 10:29:11 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/30 16:19:35 |
![]() ![]() |
17 | 2015/09/18 0:54:05 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/20 5:36:45 |
![]() ![]() |
6 | 2015/10/25 21:51:12 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/27 17:37:00 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/24 15:55:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





