


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
現在、機種変更検討中ですが、モバイルWi-FiルータのL-09Cからの機種変更で、Wi-Fi専用で運用しているiPhoneと併用する予定です。
つまり常時テザリングと言う利用方法になります。
初代のNOTEはバッテリー消費が激しいと言う事ですが、通信系その他のチップが変更となり随分改善されていると聞きますし、ここのレポートでも単機での評価は高い様ですが、実際に購入された方で、私の様に常時テザリングで利用されている方はいらっしゃいますでしょうか?
その場合のバッテリー消費や本体の発熱などの状態は如何でしょうか?
又「テザリング中は充電が出来ない」などという情報もネットで読んだ事があるのですが事実でしょうか?
その辺りを含めて実機を使われている方のお話をお聞きしたいのですが、宜しくお願いします。
ちなみに、今使っているL-09Cも一日持ち歩くと夕方早い時間にはバッテリーが空になってしまいますので必要な場合、バッテリーは持ち歩いていますが、せめて同等くらい持てば良いと思っています。
書込番号:15402808
1点

Note2でPCテザリングを試しました。
参考になればですが、
設定では、WifiテザとUSBテザのスイッチが独立しています。
どちらもテザ中に充電できます。
テザの相手がスリープなどで切断されるとNote2側のテザがOFFになります。
再開するにはテザ ONにする必要があります。
また、Note2がWifiで運用されている時はテザは使えません。
つまりブリッジ運用は不可です。ま、確かに不要ですけど。
書込番号:15404163
1点


ありがとうございました!
テザリング中に充電出来るなら、多少バッテリーの減りが早くとも何とかなりますね。
Wi-Fiが自動的にOFFになるのは今のL-09Cも同じなので特に問題ありません。
書込番号:15404223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2021/01/19 13:18:49 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/30 21:21:18 |
![]() ![]() |
4 | 2018/08/16 8:10:09 |
![]() ![]() |
4 | 2018/02/17 13:23:02 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/04 22:22:39 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/19 10:47:52 |
![]() ![]() |
0 | 2017/07/09 0:19:29 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/18 15:17:11 |
![]() ![]() |
8 | 2017/03/07 10:05:49 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/03 15:50:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





