


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
LTEをオフにして3GのFomaカードで使用しているのですが、
今回のアップデートで使用できなったので、
またLTEがオンになってしまったのかな?と思い、
*#197328640# で入ろうと思ったのですが、エラーが出ては入れません。
もちろんサムソンのダイアルアプリで行っています。
他に同じ症状出ているかたいますでしょうか?
書込番号:15696014
0点

わたしも同様の症状です。最悪です。
更新しなければよかったです。
なにか、解決策があるといいのですが。
書込番号:15696225
0点

スレ主様、こんにちは。
私もそのナンバー入力ではエラーが出て駄目でした。
息子も同じ機種ですが、やはり駄目でした。
105円の有料アプリですが、下記アプリで
設定変更可能です。
ShowServiceMode
本日のソフトウェアバージョンアップ後も
動作に影響がない事を確認しています。
お役に立てば幸いです。
書込番号:15696244 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

PROPITさん、
ほんと最悪ですよね…
解決方法があれば良いのですが…
書込番号:15696248
0点

ひろもんさん!
そんな方法があるんですね!
今晩まで様子見て、何か方法なかったらその方法でいきたいと思います。
105円なんか安いものですもんね♪
書込番号:15696285
0点

スレ主様
使い方の画像も載せておきますね(^-^)
と、思ったのですが
note2のスクリーンショットって
JPEGじゃないんですね(T_T)
書込番号:15696335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひろもんさん。
非常によい情報ありがとうございます。
電話使えないと不便なので端末リセットしようか考えてた所です。
アプリ導入してみます。
書込番号:15696343
0点

設定変更の手順をアップしておきますね。
《LTE OFF》
『WCDMA Band Preference』→『WCDMA ALL』
《LTE ON》
『Automatic』に変更
これだけ見ると分かりづらいかもしれませんが
実際の画面を見て頂けたらわかると思います。
書込番号:15696390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ、そうか!
今まで設定されてたんだから
設定手順とか、不要だったですね(^^;)
失敗しました。
恥ずかしいーー(T_T)
書込番号:15696413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今入れてるんですが、Fomaカードでは使えませんね・・・
これはアプリ入れるだけで使えるんでしょうか?
設定は終わっています。
書込番号:15696464
0点

これは確か背景がグリーンの電話で設定ですよね。(背景が白の電話では設定ができない..)
書込番号:15696465
0点

ひろもんさん
アプリ導入してみたのですが、電話がつかえません。(電波が立たない状態)
なにか設定がまちがってるのでしょうかね?
《LTE OFF》
『WCDMA Band Preference』→『WCDMA ALL』にしてあるのですが?
書込番号:15696476
0点

もしかして、このアプリはXiカードでLTEオフで使えるアプリなのかなぁ…
Fomaカードでは今のところ使えないですね。。。
書込番号:15696484
0点

お役に立てなかったようで
申し訳ありません。m(__)m
ナンバー入力から隠れコマンドに入るのが
同じだったので、対応できると思ったのですが。
設定手順は同じなのに、効果が違う、というのも
私的には理解ができていません(>_<)
申し訳ありません。m(__)m
書込番号:15696542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サムスンのサイトから、初期ROMが落とせますので、バージョンアップ前の状態に戻すという手段もあります。
http://www.hotfile.com/dl/178834483/14d3baa/SC02EOMALJF_SC02EDCMALJF_DCM.zip.html
書込番号:15696634
0点

このアプリは、あくまで
隠れコマンド設定を呼び出すだけのアプリですね。
という事はアプリの問題ではなく
今回のバージョンアップで基本的な設定そのものが
変更になってしまった、という事なんですね。
他の方が提案されているように
初期設定に戻すしか手はないんですかねぇ。。
書込番号:15696686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末を初期化してもだめですね。
おじゃっさんの方法でできるといいのですが、
これはどういったやり方なのでしょうか?
書込番号:15696773
0点

Odinを使って、初期ROMを煮込む作業が必要です。
ドコモ保証外の行為であり、完全自己責任において行うことになりますので、詳細な方法は控えさせていただきます。
WEBを検索すれば、多くの情報がありますので、ご自身でお調べになり、理解した上で判断していただければと思います。
書込番号:15696815
0点

自分もバージョンUPでアンテナが立たなくなりました!
自分は日本通信のスマホ電話SIMにてLTE切断で使用してましたが
この度の4・1・1にしてからSIM認識しなくなりました。
SSMアプリにてWCDMA・ALLにしてますが・・・だめでした
誰か知恵をお貸しください!
書込番号:15697871
0点

現時点では情報が少ないので、とりあえずアップデート前のROMに戻すのが早くて簡単だと思います。
初期ROMは、↑のリンクからダウンロードできます。
Odinの使い方は「Odin 使い方」で検索すると、わかると思います。
Odinが使えるようになると、色々便利ですので、使い方を知っておくだけでも価値があると思いますよ。
難易度は低いと思いますが、自己責任で!
書込番号:15698180
3点

おじゃっさん
色々教えて頂きありがとうございました。
リンクして頂いた初期ロムダウンロードして
自分なりに調べて、アプデ前の状態に戻すことができました。
FOMAカードも認識して電話も使用できるようになりました。
書込番号:15700417
2点

odin で戻しましたが画面のバグは修正されたままでおサイフケータイもバージョンダウンされたままでした。FOMAで使えるようになりましたので助かりました。
書込番号:15700576 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もFomaカードで使えるようになりました!
今までやったことない操作なのでだいぶ不安でしたが無事に戻りましたので
色々情報提供して頂いた皆様本当にありがとうございました!
書込番号:15700999
0点

odinのやり方がわかりません・・・有料でもいいから代行してくれる所ありませんか?
書込番号:15702091
0点

Odinの使い方は、GALAXYシリーズ共通です。
root化の情報が多いと思いますが、ROM焼きの作業は基本的に同じですので、自己責任+度胸があればなんとかなります。
https://www.google.co.jp/search?q=Odin+Galaxy
書込番号:15702694
0点

ROMのバージョンを最初のものに焼き直された方に質問があります。
初期のバージョンに戻したあと、ソフトウェア更新が促されますよね?
ステータスバーに現れますよね?
無視してますか?
無視し続けてると、ソフトウェア更新アプリのせいで電池の減りがものすごく早くないですか?
書込番号:15704998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のはアップデートの表示はでてないです。
再起動したときにsim 認識せず再設定したことはありました。
書込番号:15706779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種を初期ROMに戻すのに、Odin3を使うとのことですが、Odin3のバージョンは何でも大丈夫なのでしょうか?
初期ROMに戻された方、ご覧になられてましたら、どのバージョンで行ったか教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:15707511
0点

SC-03Eでも同じ事象で大変悩んでおります。
過去ロムはどこかにございませんでしょうか?
書込番号:15707572
0点

>にょろにょろニョッキさん
Odin3-v1.85が最新だと思います。
>どんちゃん007さん
確認しましたが、サムスンモバイルのサイトには、SC-03EのROMはありませんでした。
書込番号:15707875
0点

私も同様に今回のアップデートで通信できなくなって困っています。
Odinを使って初期ROMを書き込もうと思いますが、
初期ROMが正常に書き込めてもメーカー保証対象外になるでしょうか?
書込番号:15708146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おじゃっさん
早速のご回答ありがとうございます。
Odin3-v1.85をダウンロードして、やってみます。
書込番号:15708654
0点

今のところ、他の方法がないでしょうか?
バージョン戻すのがちょっと不安です。
書込番号:15711242
0点

初期ROMを解体して、modem.binのみ焼き直しで行けるかも知れませんが、私はnote2を常用機として使用しているので、検証には時間がかかります。
時間があるときに検証する予定はありますので、よろしければしばらくお待ちください。
書込番号:15711687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おじゃっさん
バージョン戻しを躊躇し、当面はNoteUをWiFi専用機にしております。
解体新書の発刊を心待ちにしていますのでよろしくお願いいたします。
書込番号:15764881
0点

忘れていました。ソフトウエアアップデートしちゃだめだって言う事!
最近定期的にアップデードの通知が来るようになったので、ついついタッチしてしました。
アップデート完了後、通信できない状態に、やっと気づきました。
使えなくなり、初期ビルド番号「 JRO03C.SC02EEOMALJF 」の代わりを購入しようと探しておりましたが、手ごろなものはアップデートしたものが多く、タイミングよく手に入れることができません。予備のgalaxy s2 の小さな画面で何とかやり過ごしてましたが、我慢できません。
ここの書き込みを見て、一大奮起、チャレンジしました!
なんとか無事に完了して、とても達成感を味わえて、うれしいです。
1、まず初期アップデートファイルをダウンロード。1時間以上はかかりました。
2、そしてOdinのソフトダウンロードと使い方を適当なHPで参照
3、galaxyのソフトウエアアップデートの方法を解説しているHPを参考にして。
アップデート時間は10分ほどで完了。とてもドキドキしました。無事に完了してみると初期化とも違うので、以前の使用環境でそのまま復活しました。ひとまず一安心です。
「Eメールは停止しました」という表示がでて、アンドロイド標準のメールアプリが使えないようになりました。どなたか対処方法知りませんか?
書込番号:16241871
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2021/01/19 13:18:49 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/30 21:21:18 |
![]() ![]() |
4 | 2018/08/16 8:10:09 |
![]() ![]() |
4 | 2018/02/17 13:23:02 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/04 22:22:39 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/19 10:47:52 |
![]() ![]() |
0 | 2017/07/09 0:19:29 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/18 15:17:11 |
![]() ![]() |
8 | 2017/03/07 10:05:49 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/03 15:50:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





