スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
この機種からスマホデビューしました。
概ね満足していますが、一点だけ不満なところがあります。
それはカーナビとのbluetooth接続ができない、できてもすぐに切断されてしまうところです。
カーナビはスバル レガシィ(2009年式)純正でG-BOOKαに対応しています。
皆様のお知恵を拝借したく、宜しくお願いいたします。
書込番号:15431715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Bluetoothが切断されるというのは、通信しようとすると切断されるという意味ですか???
普通にBluetoothでハンズフリーを使ってるとSH-02Eと切断されるって事ですか??
上記の通信の話ならば、そのままだと通信出来ないし切断された思いますが。
Foxiなど使うのが一般的だと思います。
あとは詳しい方にバトンタッチ
書込番号:15431796
3点
FOMAではmoperaで繋がりましたがXiではmopera uになってしまうためタイトル取得ができないみたいです。
自分も4ヶ月くらい前にスレ主とさんと同じことがおきてドコモに電話しましたが担当者もよくわかってないみたいでした…
しかもXiになってからSIMカードも、もちろん違うため前に使っていたガラケーに嫁さんのギャラクシーのSIMカード入れてタイトル取ってます。
自分の説明下手ですいません(._.)
書込番号:15431806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
早速、返信ありがとうございます。
状況説明が不十分で申し訳ございません。追記いたします。
スマホをさわりながら車のエンジンをかけると問題なく接続できるのですが、しばらくすると切断されてしまうのです。また、バッグのなかに入れたまま、エンジンをかけると切断に失敗します。
ガラケーのときは全く問題なかったのですが…
宜しくお願いいたします。
書込番号:15432040
1点
場違いな、返答でしたらすいません…
GBOOKですと、データ通信にbluetoothのDUNというプロファイルが必要だったと思います。
この機種は、DUNプロファイルを持っていないので データ通信ができないかと思います。
私もこの件で、購入を諦めました。
単なるハンズフリーとしての使用に関してはわかりかねますが…
書込番号:15433247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ主さんの書き方だとHFも接続されないみたいですね
新機種だとナビ側の接続確認もされてないので(大体販売後1、2ヶ月後)サポートに連絡しても
確認取れてませんで終わるパターンですね
残念だけど本機でのナビとのBluetoothの接続を諦めてBluetoothヘッドホンを使うか
ガラケーを継続して使用するかが一番良いと思います
書込番号:15433431
0点
皆様、ご返信いただき誠にありがとうございます。
再度、トライしてみました。
カーナビ側にも、ちゃんと「SH-02E」と表示されており認識されており、「接続されました」と表示されているにもかかわらず、しばらくすると切断されてしまってました。
そのため、接続できないのではなく、不安定な接続状態となっているようです。
せめてハンズフリーだけでもなんとか使用したく思います。
全く接続できないのではないので、なかなか諦め切れないのです・・・。
書込番号:15434195
2点
参考になればと思いまして失礼します。
私もスマホにしてから、Bluetoothでは殆ど通話不能でした。たまに繋がるのが腹立たしかったです。
この機種にしてから、通話は不安定ではありますが、そこそこ通話は出来るようになりました。
しかしナビのカーウィングス側の着信スイッチを着信で押すと切れてしまいます。着信出来ない…
あと、ナビ側のアンテナ表示の3本棒が立たない事が多いです。アンテナマークは点いてるのに不思議です。
いろいろなBluetoothアプリもあるみたいで、ダウンロードして試してみても良いかと思います。
私は他のスレでauto Bluetoothというものを紹介してたので、ダウンロードしていますが、まだ効果は確かめていません。
書込番号:15434651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主さん
本機の問題かナビとの相性が悪いのか見極めるために他のBluetoothヘッドセットと接続してみたらどうなるか確認してみてください
後 WifiはONでしょうか? もしONならOFFにして見ると安定するかも知れません
一度お試しください
書込番号:15436572
0点
アドバイスを賜り、ありがとうございます。
早速、wifiをoffを試したところ、一発で接続に成功しました・・・やった!!・・・と思いましたが、5分後くらいに切断されていました。
この通信系が不安定要素みたいですので、次は、GPSをoffにしてみようと思います。
また、bluetooth関連のアプリも試してみようと思います。
書込番号:15438870
0点
今日の朝、WifiとGPSをoffすると安定して接続できました。通話もちゃんとできました。
暫くこのやり方で様子をみてみます。
ところで、WifiとGPSを一発でoffするようなアプリとかご存知であれば教えていただきたく思います。
お願いばかりで恐縮ですが、宜しくお願いいたします。
書込番号:15440491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2018/11/19 6:25:52 | |
| 5 | 2018/02/22 14:16:13 | |
| 1 | 2017/06/29 20:48:16 | |
| 4 | 2017/03/12 13:32:46 | |
| 3 | 2017/02/12 18:11:59 | |
| 0 | 2016/08/28 15:35:07 | |
| 0 | 2016/05/30 13:29:08 | |
| 11 | 2016/07/04 22:52:32 | |
| 8 | 2016/05/07 14:20:30 | |
| 3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











