


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
シャープから新しいスマホが出たということでキャリアごと変えたのですが、
wi-fiの調子がおかしい(使い方が悪い?)為、他にも似たような症状の方が
いないか気になったので投稿させて頂きます。
本体設定からwi-fi→ネットワークを追加でパスワードをいれると問題なく
wi-fiが繋がります。
このあとにdocomo wi-fi簡単設定を使って画面にウィジェットを出して
ボタンを押すと繋がらなくなるんです。
繋がった状態→ウィジェットのボタン押す→右上のwi-fiアイコン消える
(ウィジェットボタンが暗くなる)→ウィジェットボタンを押して繋げる
→ウェjェットボタンは白くなるけど無反応(wi-fiが繋がらないでHiで繋がる)
こんな感じで、この操作をしたあとに本体設定のwi-fiから接続を押して
繋げようとしてもログインエラーE003とでて繋がりません
しかもパスワードの再入力をしないといけないのでかなり手間がかかります。
他にもこのような症状の方はいませんでしょうか?11桁ほどの数字と英語
の羅列を毎回打ち直すのは正直辛いです。すこしでも情報があればご教授下さい
書込番号:15452553
0点

docomo Wi-Fiかんたん接続で、「自宅Wi-Fi設定」を行っていても同じようになりますか。
私は、こちらの機種のユーザーではないので参考にならないかもしれませんが、docomo Wi-Fiかんたん接続のウィジェットを使用しても問題ありません。
書込番号:15452661
0点

簡単接続はdocomoのWi-Fiスポットを利用する場合の設定ではないでしょうか。
自宅ならば簡単接続の中の自宅設定を設定する必要があります。
また、ご利用のルータがAOSSなどに対応しているならそちらで設定した方が楽です。
書込番号:15453122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/11/19 6:25:52 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/22 14:16:13 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/29 20:48:16 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/12 13:32:46 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/12 18:11:59 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/28 15:35:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/30 13:29:08 |
![]() ![]() |
11 | 2016/07/04 22:52:32 |
![]() ![]() |
8 | 2016/05/07 14:20:30 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





