


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
HDMIケーブルを用いる場合携帯側はどんな端子を選択すれば良いのでしょうか?
また現在の市販品は対応していますでしょうか?
書込番号:15541817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HDMI→microHDMIのコードです。
このコード使って、テレビとスマホをつなぐだけだと思います。
書込番号:15541883
0点

MiEVさん返信ありがとうございます。
家電量販店でいろいろ見ていたのですが
どうもマイクロの端子が合わないに見えたので質問してみたのですがマイクロで大丈夫でしょうかねぇ?
書込番号:15541955 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


だんふみさん返信ありがとうございます。
なんだかケーブルが2つ必要なのは不便(コストup)ですね…
書込番号:15541996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HDMI→microHDMIコードは、安い所で600円前後くらいです。
これでも、問題なくテレビで見られますが、スマホの電池は当然ですが、減ってゆきます。
上の方のは、スマホに電気が流れるため、電池が減らない物です。好きな方を選ばれてはどうですか。
書込番号:15542012
2点

お持ちのテレビがMHLに対応したHDMIでない場合は、だんふみさんか言われてるようなMHLアダプターが必要になります。
バッファローなどから1500円位で出てるものもありますが、相性も有りますので純正品の方が安心かと思います。
まずはお持ちのテレビがMHL対応かどうかをお確かめください。
書込番号:15542046 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスマホにはマイクロHDMI端子はついていませんので、マイクロUSB対応のMHLケーブルもしくはアダプターを買う必要があります。リンク先のメーカー推奨のものは上がアダプター、下のはマイクロUSB→HDMIケーブルです。HDMIケーブルをお持ちならアダプターだけでOKです。アダプターは基本的に補助電力を必要とします。
私はメーカー推奨のとは違うアダプターを使用していますが、今のところ問題はありませんけど、やっぱりメーカー推奨のものは安心ですね。
書込番号:15542101 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん、申し訳ありませんでした。
だんふみさんの、言われるように、このモデルには、microHDMI端子はありませんでした。
HDMIと書かれていたので、microHDMI端子が付いているものだと、、早合点してしまいました。
取説をDLし、確認しました。
端末下部にあるのは、micro USBでした。
みなさんの言われるように、アダプタを介して、接続した方がいいでしょう。
こんなのもあります。
http://www.amazon.co.jp/Galaxy-SII-%E3%81%AA%E3%81%A9%E5%AF%BE%E5%BF%9CMicroUSB-HDMI%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-MicroUSB-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-153CM/dp/B006OIKW7S/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1356721025&sr=8-1
書込番号:15542142
0点

ちなみに僕はドコモポイントが貯まっていたので、端末購入時にドコモショップで『L-01(LG電子製品)』1,680円をポイント交換しましたよ。
これもACアダプターと接続してから、HDMI端子とテレビの接続になりますが、docomoの推奨している製品なので安心感は有りますね。
書込番号:15542207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん詳しい返信ありがとうございます(^^)
ゼータ側の端子は『Micro USB』だったのですね!
じゃあ電源供給が必要ないなら『Micro USB』〜『HDMI』のコードを購入ですね("⌒∇⌒")
書込番号:15542581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みかもしれませんが、
「じゃあ電源供給が必要ないなら『Micro USB』〜『HDMI』のコードを購入ですね」
このタイプの電源供給が必要ないものは、テレビの側がMHL規格に対応していないといけません。
現在売られているテレビでMHLに対応しているものは、ざっと調べた感じだとシャープのアクオスのK7シリーズくらいしかないような気がしますので、ご注意ください。
それ以外のテレビだと必ず電源供給が必要なMHL変換ケーブルが必要です。
ケーブル内の信号変換回路を駆動させるために、本体への電源供給が不要でもケーブルには電源をつないでやらないと動きません。(普段使っている充電ケーブルで行けると思います)
書込番号:15543518
0点

Echidna Hedgehogさん
詳しい情報ありがとうございました。
意外と少ないんですね(対応テレビ)
先程電源供給タイプを購入しました!
その電源供給は携帯のACアダプターでOKですか?先の端子は合いますかねぇ?
書込番号:15543546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、これを使ってます。
http://kakaku.com/item/K0000408960/
給電については、ACアダプター03は利用可ですが、
何故かACアダプター04は機能しません。
ご注意ください。
書込番号:15543955
0点

Galaxy SVα使用してますがサムスン純正のMHL対応のHDMI変換ケーブルを接続しましたがTVがMHL対応でないからなのか映像は出力されるものの音声が出力されませんでした。
そこで考えたのですがTVがMHL対応でなければHDMI変換ケーブルもMHL非対応品を使えば問題無く映像音声は出力されるのでしょうか?
書込番号:15620651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/11/19 6:25:52 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/22 14:16:13 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/29 20:48:16 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/12 13:32:46 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/12 18:11:59 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/28 15:35:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/30 13:29:08 |
![]() ![]() |
11 | 2016/07/04 22:52:32 |
![]() ![]() |
8 | 2016/05/07 14:20:30 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





