


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
自宅にWifi環境が整ったので自動でWifiを感知した時だけonになるAUTO Wifi toggleというアプリを入れたのですが説明を読んでいくとSHARP端末は対応していないとありました。
まだあまり移動していないので稼働しているか確認できないのですが他のアプリにした方が良いのでしょうか?
書込番号:15577379 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うちはbyeFi使っていていい感じです。
特に複数のAP使っている時は重宝します。
書込番号:15577750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕は、バッファローのAOSSをインストールして繋いでいます。
とても、簡単で快適ですよ。
書込番号:15577871
0点

Toggleは止めてbyeFiにしてみました。
様子を見てみます。
書込番号:15577884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日機種変してきました。
いいですねえ!電池の持ちが特に。
ところでwifi接続ですが私は「docomo Wi-Fiかんたん接続」というプリインストール?
のアプリを使っているのですが、しばらく経つと勝手に接続が切れてしまいます。
このアプリのサイトをみると、この機種に対応していないような感じなのですが、
みなさんはそれが理由でbyeFiを使われているという事なのでしょうか?
書込番号:15578196
1点

問答が交錯しているようですがまずWifiの環境が整って繋がった上での便利アプリの質問でしたので。
購入された方は無線環境があるのでしょか?元々パソコンを無線LANで使っていたとか無線LANルーターをお持ちでないとWifiは繋がりません。
ちなみに自分は3GB契約だとオーバーしそうだったので2500円位の無線ルーターを購入してWifiが繋がり自宅でのデータ通信量が抑えられました。
書込番号:15578995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/11/19 6:25:52 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/22 14:16:13 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/29 20:48:16 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/12 13:32:46 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/12 18:11:59 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/28 15:35:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/30 13:29:08 |
![]() ![]() |
11 | 2016/07/04 22:52:32 |
![]() ![]() |
8 | 2016/05/07 14:20:30 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





