


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
DUNのアプリを使って繋げれたかたはいますか?
の2つほどアプリでしたのですができなかったです
書込番号:15609151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

色々アプリを試しましたが、G-bookはTOYOTA側が対応してくれないと無理の様です。
書込番号:15610004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

車載機にてG-BOOKサービスをご利用いただくには、
必ず適合した携帯電話のご用意をお願いしております。
そのため、ナビゲーション機器と携帯電話の適合についてのお問合せとなりますため
トヨタ自動車へ確認いたしましたところ、docomo AQUOS phone ZETA「SH-02E」の
動作確認結果につきましては、携帯電話の機能や仕様によってナビと接続ができず、
ご利用いただけない機種でございます。
誠に申し訳ございませんが、今後の対応予定はございません。
今回お知らせいただきました情報は、担当窓口に報告させていただきました。
お客様のご意見を参考にさせていただき、
より良いサービスを目指したいと考えております。
なお、ナビゲーションと携帯電話の機器適合につきましては、
恐れ入りますが、トヨタ自動車 お客様相談センターへ
お問合せくださいますようお願いいたします。
【トヨタ自動車 お客様相談センター】
電話番号 0800-700-7700
受付時間 9:00〜18:00(年中無休)
書込番号:15610740
2点

こちらは、HONDAのフィットに乗って、インターナビを利用しています。
年末にインターナビの方へ問い合わせを行った回答を以下に転記させて頂きます。
インターナビ情報センターの***と申します。
日頃よりHonda製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
お客様にはご不便をお掛け致しておりますことをお詫び申し上げます。
早速ですが、スマートフォンのデータ通信の対応につきまして、案内いたします。
ご連絡いただきました「SH-02E」につきましては、12月25日(火)現在動作未確認の機種であるため、詳細をご案内することができない状況です。
しかしながら、Bluetoothが搭載されている携帯電話でも、ナビゲーションと接続し、ナビゲーションでデータ通信を行うには、携帯電話に、通信を行うために必要なプロファイル(DUN)が必要となります。
お客様がご利用の「SH-02E」には、通信を行うために必要なプロファイル(DUN)が搭載されておりませんため、データ通信がご利用いただけません。
そのため、お客様のご希望に添えず大変申し訳ございませんが、プロファイル(DUN)非搭載は、携帯電話側の仕様であるため、ナビゲーション側で対応することはできない状況です。
≪通信を行うためのプロファイル(DUN)が搭載されていないスマートフォンの対応について≫
お客様ご利用のフィット(工場装着ナビゲーション)のスマートフォンでの通信につきましては、スマ−トフォン側、Honda純正ナビゲーション本体側の仕様上、
接続ができないことから、市販品のアダプターを利用して接続する方法で対応できるよう推進中です。
予定としましては年明け頃にご案内できる見込みでございます。
一部のスマ−トフォンにつきましてはご利用いただけない機種もあると思われますが、対応機種につきましても詳細が決まり次第ご案内いたします。
と回答を頂いています。HONDAがこのような対応を行う予定だそうですので、TOYOTAも似たような対応を行う可能性があるとおもますよ。
書込番号:15610856
2点

miyosi7さん
はじめましてこんにちは
僕も昨年の12月にトヨタ自動車やGーBOOKサポートセンターにも聞いていますが
対応表にはDUNの文言は一切なくてXiとFOMAの通信での文章だったものでこのことについて通信方法が違うものかをドコモに問い合わせてそれからトヨタにも聞いていました
同じシャープの機種でも違うのは何でだろうと思っているよ
DUNのアプリで利用できるのかなと思っていました
書込番号:15610928 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

(横からスミマセン)
ドアラ大好きさんの専用で無く市販品のアダプターというところもさることながら、DUNの代替を実現する方法ってどんなでしょう。
USBインターフェースのモデム形式しか思い浮かばないですが、何か他に方法は考えられますでしょうか?
書込番号:15610954
1点

昔はガラケー向けにこういうアダプタが売ってました↓
http://www.iodata.jp/product/mobile/caradp/pdi-b922s/
もちろんスマホには対応していないし
今後も出ないと思いますよ
書込番号:15611093
2点

おっ!↑FOMA用は生産終了になっていませんね。(笑
FOMA端子はUSB I/F機能を持っていてやり取りしていたはずですので、microUSB変換すれば物理的インフラはできていることになる様な?
書込番号:15611305
1点

ホンダのインターナビですが、先週ZETA購入して、本日DUNのアプリで接続確認できました。
MEDIAS TAB N-06D で4.0のアップデート後に接続できなかったので少し心配してましたが安心できました。
書込番号:15612025
1点

ホンダのインターナビはDUNソフトで接続できてますよ
書込番号:15612927
1点

ナビとスマートフォンの接続をご検討のお客様へ
■ナビとスマートフォンの接続による「G-BOOKの通信サービス」のご利用について
・ スマートフォンが “BluetoothのDUNプロファイルに対応していない”場合、G-BOOKの通信サービスはご利用いただけません。※なお、“BluetoothのDUNプロファイルに対応している”場合でも、G-BOOKの通信サービスがご利用いただけない場合が
ございます。
※一部のスマートフォンでは、通信事業者が提供する「カーナビデータ通信設定」アプリ(無料)をダウンロードすることで
G-BOOKの通信サービスがご利用いただける場合がございます。
必ず下記「一覧」をご確認いただきますようお願いいたします。
■「iPhone5」ご使用のお客様へ
・ ナビの機種により、『ハンズフリー通話/電話帳転送/Bluetoothオーディオ』がご利用いただけません。
必ず下記「一覧」でご確認ください。
・ 「iPhone5」は“BluetoothのDUNプロファイルに対応していない”ため、「G-BOOKの通信サービス」はご利用いただけません。
■「iPhone4/4S」ご使用のお客様へ
・ 最新の『iOS6.0』にソフトウェアアップデートされますと、ナビの機種によりご利用いただけない機能が発生する場合がございます。
・ ナビの機種により、「電話帳転送/Bluetoothオーディオ」がご利用いただけません。
書込番号:15613705
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/11/19 6:25:52 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/22 14:16:13 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/29 20:48:16 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/12 13:32:46 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/12 18:11:59 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/28 15:35:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/30 13:29:08 |
![]() ![]() |
11 | 2016/07/04 22:52:32 |
![]() ![]() |
8 | 2016/05/07 14:20:30 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





