スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
昨日スマホ買い替えで、こちらの機種に変更しました。
必要最低限のアプリをDLしました。
その後、ホーム左下のボタン「アプリケーション画面」をタップしてみたのですが
そこにそれらのアプリが表示されません。
さらに、何をどういじってしまったのか、googleグループとして登録されていたgmailやmapなどのgoogle関連アプリも表示されなくなってしまいました。
(購入時は確かに表示されていました)
設定画面から「アプリ」をタップすると、アプリ一覧は出てきますが、ここからアプリの起動は出来ませんし(アプリのアンインストールや容量確認などができるだけ)
どうしたらいいでしょうか。
文章がうまくまとめられませんが、どなたか教えていただけませんでしょうか。
書込番号:15649508
3点
アプリが無効になってるとドロワーには出てこなくなりますよ?
いかがでしょう?
有効になっているのに出てこない場合は、
再起動させて見たり、違うアプリを試験的にインストールしてみてどうなるか見てみてはいかがでしょう?
書込番号:15649546
2点
とりあえず、Google play store にログインしたら
設定からウィジェットの自動追加に設定してください
それで APEXという無料のホームアプリを入れてみてください
ホームにアイコンができていたらタップして起動
アプリ一覧はどうでしょうか?
APEXはとても安定していて評判もいいアプリなので試してみてください
書込番号:15649868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アークトゥルスさん
スレ主さんの今の状況で、他のホーム・アプリをインストールさせたら
余計に混乱するかも知れませんよ。
まず、原因追求して復旧させることが大事です。
スレ主さん
「3ラインホーム」「docomo Pallette UI」のどちらを使っていたのかが不明です。
多分「docomo Pallette UI」を使っていてバーを削除してしまったのかも。
書込番号:15650303
6点
対処方法としては、画面を長押し→ショートカット→アプリから、Gmail等をホームに配置すれば良いと思います。
原因は、スレ主様は多分ドコモのホームを使っている様なので、おそらくグループが非表示になっているのだと思います。
左下のボタンからアプリを表示して、『googleグループ』というタイトルバーがあれば、それをタップしてみてください。
書込番号:15650395
3点
いろいろありがとうございます。
皆様の言葉通りdocomo Pallette UIを使用しております。
教えていただいたことを元に試してみましたが・・・
・スマホ再起動を試してみましたが元通りにはなりません。
・アプリ無効の設定にはなっていませんでした(gmailやmap等は「無効」の選択肢自体がなかった)
・『googleグループ』というタイトルバー自体が見当たらないのです。更には、昨日の購入後にいくつかDLしたアプリも「最近使ったアプリ」には出てきますが、それ以外では表示が出ません。
・3ラインホームというのは、docomo Pallette UI”じゃない”方ですよね。(端末上ではFeel UXと表示されています)こちらにすると、全てのアプリが出てきて、google系やDLしたアプリも出てきます。
・ホーム画面長押し⇒「ショートカット」一覧にもgmailやmapは出てきません。「gmailのラベル」や「経路とナビ」の項目ならありました。
こうなると、便利だというAPEXというものをDLするか、3ラインホームを使うべきなのでしょうかね・・・。
もしくは初期不良??なのでしょうか。
取説も見ましたが、解決方法が分かりません・・・。
書込番号:15650807
0点
最近使ったアプリのタイトルバーがあるなら、その下に『ドコモサービス』『基本機能』などのタイトルバーはありますか。
それらのタイトルバーにある矢印が横になっていれば非表示となっています。
Gmailとマップは『Google』というグループに入っているのでそのタイトルバーをタップすれば表示されると思います。
アプリの配置方法は、ホーム画面長押し→ショートカット→アプリケーション→Gmailです。
省略して書いてすいませんでした。
書込番号:15650884
1点
メタボフォンさんが書かれているように、この画面が出ませんかね?
この画面でしたら、各項目をクリックすると、項目内が展開されますし、画面上で親指と人差し指を
抓んだ状態から、指を上下に開くと、全項目が展開されます(逆にすると、全項目が閉じます)。
もし出てきていないということでしたら、症状を拝見すると、「Feel UX(3ラインホーム)では、
アプリが表示されるも、docomo Pallette UIでは表示されない」ということなので、
docomo Pallette UIが壊れている可能性がありますね。
自己責任になってしまいますが、一度Feel UXに変更して、docomo Pallette UIをアンインストールして、
再度docomo Pallette UIを「dメニュー」よりインストールしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:15650964
![]()
1点
スレ主さん
消えた『googleグループ』のアプリは『ダウンロードアプリ』に
入ってないですか?
入っているなら再度、『googleグループ』のラベルを作って
そこに各アプリを移動させればいいと思います。
『ダウンロードアプリ』とか『ドコモサービス』のラベルは削除できない
仕様ですね。
書込番号:15650965
1点
皆様、度々本当にありがとうございます。
まだ画面キャプチャのとり方が分かりませんので、言葉の説明で申し訳ありません。
アプリのタイトルバーでは一度も「ダウンロードしたアプリ」が出てきたことありません。(まだ買ってから3日目です)
出てくるのは、上から順に
最近使ったアプリ、ドコモサービス、基本機能/設定、エンタメ/便利ツール、グループ名、グループ名、グループ名
の7つのバー、並びにグループです。(グループ名となってるものは、中身は今のところ何も無く使ってません)
>takitEZ様
>『ダウンロードアプリ』とか『ドコモサービス』のラベルは削除できない
って!?!?!??!!?今、かなり驚いてます。
えーと・・・
今ならまだ痛みも少ないので、Canon AE-1様の言うとおり、再インストールにチャレンジしてみます。
書込番号:15653975
0点
解決しましたーーーーー!
ありがとうございます、本当にありがとうございます。
ご解答くださった皆様に本当に感謝いたします。
ちなみに、解決方法が以下の通りです。
Canon AE-1さまの回答から、再インストールをしようとしたのですが
アンインストールが出来ず、それでも強制停止・キャッシュ消去の後、dメニューにアクセスし、アップデートを試みましたところ、無事解決できました。
書込番号:15654007
1点
8xiangさん、購入して3日しか経っていないのにいきなりで大変でしたが、無事に解決できて
よたっかですね。
これからは思う存分、楽しんでください(^^;。
ちなみに「画面キャプチャ」ですが、音量の下ボタンと電源ボタンを同時に長押し(数秒)してみてください。
カメラのシャッター音が鳴ったら、成功です。
書込番号:15654200
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2018/11/19 6:25:52 | |
| 5 | 2018/02/22 14:16:13 | |
| 1 | 2017/06/29 20:48:16 | |
| 4 | 2017/03/12 13:32:46 | |
| 3 | 2017/02/12 18:11:59 | |
| 0 | 2016/08/28 15:35:07 | |
| 0 | 2016/05/30 13:29:08 | |
| 11 | 2016/07/04 22:52:32 | |
| 8 | 2016/05/07 14:20:30 | |
| 3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)












