


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
SanDiskのSDSDQUA-064G-U46Aですが、以前は何か動作させると「予期せずmicroSDが取り外されました」になって使えなかったんですが、バージョンアップ後、試しにZETAへ入れてみたらなんと使えるようになりました。
今のところ、カメラ、動画の撮影、PDFやMP4の大きめなデータを出し入れしていますが、問題は出ていません。
もしかしたら、SDXCの対策もされたのかな?
書込番号:16242331
5点

Kazmanさん、本当ですか!
昨年12月に妻の分とで2台、この機種を買い、同時にSDSDQUA-032G-U46Aを2個買いました。
しかし、一か月後に私のmicroSDだけが、Kazmanさんと同じく「予期せずmicroSDが取り外されました」が出て、
怖くて使えなくなりました。
個体差だと諦め、永久保証付きのTranscendに買い換えました。
SDHCですが、使えるかな〜。でも使うの怖いな〜(^^;。
書込番号:16242391
0点

僕はメジャーアップ前からSanDiskのSDXC 64Gをこの携帯に使用していますが、問題は出ていません。
現在この機種は2台目ですが、どちらも問題ありません。
メジャーアップ後も、快調です。
製品差レベルで、一つのカードが使えたり使えなかったりすることが(公式には対応していても)ありますが、個体差レベルでもそう言った事があるんでしょうかね・・・
書込番号:16242660
0点

私も本体購入時からSandiskのsdxcの64GBを使ってますが、問題なく使えてます。メーカーによる個体差でしょうか。
書込番号:16246681
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/11/19 6:25:52 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/22 14:16:13 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/29 20:48:16 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/12 13:32:46 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/12 18:11:59 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/28 15:35:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/30 13:29:08 |
![]() ![]() |
11 | 2016/07/04 22:52:32 |
![]() ![]() |
8 | 2016/05/07 14:20:30 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





