スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
過去の報告にもあるように私の機種にも赤い点滅の充電不具合がやってきました。
車での使用が多い私には大問題なので1年経ち有償でもいいやとDSに持ち込み説明したらあっさりと
「この症状はメーカーでも確認済みです。無償修理になります。」
と言われ10日ほど入院後帰ってきました。
修理後はものすごくUSBの差し込みのシッカリ感が増していい感じです。
ただシャープのHPに充電の不具合のことは一言も書いてなく気がついて持ってくれば修理に応じるが、気にしない人、諦める人、機種に変えちゃう人、修理代ビビリーの人など放置を期待して無償修理代をバックレようって魂胆がすごく腹が立ちます。
グレードル充電ができるからいいだろうと思ってるんですかね?
本当のところはリコールものなんじゃないですかねぇ?
書込番号:17162049
4点
心中お察しいたしますが、日本の物作り関係は押しなべてそういった状況になっている様に思います。
細かいものまで含めて問題が多数出るのは当たり前で収拾が付かない。
ゆえに軽微な問題は仕様として片付ける。
サービス窓口が外部委託で風通しが悪くなり、情報共有などできなくなったことをコレ幸いと、酷い場合は大きな問題もとぼけ通す。
「申告により修理するだけまだマシ」という情け無い状況が現実ではないでしょうか。
サービスに電話する時点とか、諦めのトラウマがよぎることが多いです。。。
書込番号:17162566
0点
私はまだラッキーだったと言う事で今回は諦めますが
今度は画面両サイドのチラツキがでてきた・・・・
も〜〜いやw
書込番号:17174391
1点
フリッカーはIGZOの仕様です。 フリッカー部分を直視しなければ気になりません。
書込番号:17196580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
フリッカーってチラツキですね。
買った時はそんなチラツキは間違いなくありませんでした。
仕様とか言っても買った時にDS何も言われなかったし
シャープさんもそんなことひと言も言ってなかったような???
IGZOだかなんだかわからんがチラツキがあるなら例え電池持ち良くても
私は欠陥的なディスプレイ仕様は買わなかったです。
直視しなけりゃいいってどうやって?
手のひらサイズの画面見た瞬間目に入るに決まってるじゃないですかw
ホッパーエラーさん1年経って初期不良もどうかと言われてますが
1年たっても無償修理できましたよ。
やっぱりおかしい事はおかしいって言うべきだと思います。
書込番号:17202337
3点
私は、発売日から使用しています。(赤色の日本製です)半年くらい前に充電の不具合に気づきました。
充電ほとんどがクレドールからの充電で端子からの充電はしていません。
今回、151へ電話して、確認した所、SH-02Eにてそのような現象は出ていませんと言われました?
本来なら、自分的には、無償修理か交換をお願いしたいと思います。自宅で充電はクレドールで出来ますが、旅行先、会社、車の中では、充電する時にクレドール持参しないと充電できませんから。
発売日から、1年10ヶ月程使っているので、無償修理は無理なのでしょうか?
書込番号:18106018
0点
可能です。先日、私は、無償修理してもらいました。ついでに、外装も完全交換してもらい、新品同様になりました。(すべて無償)
書込番号:18106916
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2018/11/19 6:25:52 | |
| 5 | 2018/02/22 14:16:13 | |
| 1 | 2017/06/29 20:48:16 | |
| 4 | 2017/03/12 13:32:46 | |
| 3 | 2017/02/12 18:11:59 | |
| 0 | 2016/08/28 15:35:07 | |
| 0 | 2016/05/30 13:29:08 | |
| 11 | 2016/07/04 22:52:32 | |
| 8 | 2016/05/07 14:20:30 | |
| 3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










