『アップデート後、バッティのもちがよくなった気がしますが。』のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年12月 9日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.1 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2020mAh HTC J butterfly HTL21 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『アップデート後、バッティのもちがよくなった気がしますが。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J butterfly HTL21 au」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21 auを新規書き込みHTC J butterfly HTL21 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 仲義さん
クチコミ投稿数:520件

こんにちは、

表記の件ですが、アップデート後、バッティのもちがよくなった気がします。

今まで、平日で20%なるまで、12時間弱だったのですが、今日みたら
20時間で20%になりました。(夜間は、1〜2%です。)
休日は、ほとんどお休みしているので、1日と8時間はもつようになりました。
ちなみに、シーンスィッチとbattry+は、常駐して、WIFIの電源を切りの状態にして
必要なときだけ、タイマーでWIFIの電源をONにしています。

皆さん、どうですか。
そろそろ、発売から9ヶ月、バッティのへたりを気にし始めてませんか。

書込番号:16581255

ナイスクチコミ!0


返信する
wishblueさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/13 21:50(1年以上前)

“バッテリー”が長持ちするようになって良かったですね!

日本語は世界有数の難しい言語なのか、外国の方が使いこなすのは大変と聞いたことがあります。

頑張って下さいw

書込番号:16581690

ナイスクチコミ!5


スレ主 仲義さん
クチコミ投稿数:520件

2013/09/13 22:34(1年以上前)

読み返すの忘れた。
確かに、バッテリーですね。

書込番号:16581906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akio1997さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/14 06:55(1年以上前)

もしかしたらbatteli→バッティと入力されているのかも知れませんね〜
僕的には悪くなった気がするんですけどねー

書込番号:16583039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bodybodyさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/14 09:16(1年以上前)

バッテリーとは違いますが、
アップデート後、再起動すると、日本語入力がリセットされるので
その都度ATOKに設定するのが面倒です。

書込番号:16583445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:16件

2013/09/14 10:06(1年以上前)

bodybody さん〉

設定→アプリケーション→すべて→iWnn IME→無効

上記設定で再起動後もATOKのままになります。

書込番号:16583652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:25件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/09/14 16:25(1年以上前)

バッテリーの減り具合に関しては意見が分かれるみたいですね。
私も明らかに減りが遅くなったと感じています。
何が違うんでしょうね・・・

書込番号:16584941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akio1997さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/14 17:06(1年以上前)

んー本体の節電設定をアプリより優先するようにしたとかでしょうかね?
あんまり分からなくて個人的な見解なのですが・・・
以前本体に比べ節電出来ない節電アプリを使っていた人は本体優先になるとより節電が出来るようになり、本体より節電できていたのは本体優先になると今までに比べ節電出来なくなりますので・・・

結局なにが原因かは分からないですね(´・ω・`)

書込番号:16585113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 仲義さん
クチコミ投稿数:520件

2013/09/14 22:18(1年以上前)

こんばんは、
私の感じとして、省電力のON,が効いているかわかりません。アプリを入れた方が省電力していると考えています。特に、WIIFI の電源を入り切りし節電してます。ただ、充電中だけが、制御出来ずに入りの状態です。

書込番号:16586458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J butterfly HTL21 au」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

HTC J butterfly HTL21 au
HTC

HTC J butterfly HTL21 au

発売日:2012年12月 9日

HTC J butterfly HTL21 auをお気に入り製品に追加する <793

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング