『秋はガツンと行く予定だったのでは?』のクチコミ掲示板

GALAXY SIII Progre SCL21 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月 2日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2100mAh GALAXY SIII Progre SCL21 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『秋はガツンと行く予定だったのでは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY SIII Progre SCL21 au」のクチコミ掲示板に
GALAXY SIII Progre SCL21 auを新規書き込みGALAXY SIII Progre SCL21 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

秋はガツンと行く予定だったのでは?

2012/10/21 20:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SIII Progre SCL21 au

クチコミ投稿数:787件

社長が秋はガツンと行く
といってたので期待してましたが
docomoのS3のベゼル端が出てない
デザインがauには不採用。
大きいけど操作性は損なわないという
売り込みデザインをスポイル
LTE意外でも見張る箇所なし。

AQUOSPADも自前の液晶意外は
普通のスペックで赤外線も
FeliCaもなし。

GALAXYNote2出ないなら
SoftBankもdocomoも
LTE随分進んでるので
docomoのGALAXYNote2
辺りかなぁとまで思ってます。

心境を書く理由はないのですが
余りにもガツンと代表が
言った事を期待しすぎました。

ISW11SCが後出しでかなり
バランス良い機種だっただけに
スポイルされた後出しって
と残念です。
auならやってくれると思ったのに。

SoftBankの買収で
GALAXYも発売できなくなるのかなぁ?
早くこの辺の事情知れれば
docomo行くんだけど

個人的に未来に行くとか
ガツンとか、もう飽きました。

書込番号:15234594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/22 19:23(1年以上前)

そうですねー
私も11SC使ってますが、スペック的には物足りない…
まぁ大事なのはチューニングですよ
触ってなんぼです。

書込番号:15238387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:787件

2012/10/22 20:36(1年以上前)

アニオタ万歳さん

ISW11SCで物足りないのですね!
これはこれで良い機種だと思いますが
次購入するならGALAXYNote2かなぁと
GALAXYS3のスペック見て感じました。

書込番号:15238688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/24 12:36(1年以上前)

HTCのハイエンド端末を投入してるからauとしてはそっちを売りたいんだろうな。
ここでドコモの3αのCDMA2000バージョンを出すと共倒れすると考えたのかな?
どちらにせよ、Galaxy端末のハイエンドが欲しいならドコモに行くのが安牌だと思う。
今のところドコモとサムソンは蜜月状態?腐れ縁状態?みたいだからね。

書込番号:15245388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件

2012/10/24 12:41(1年以上前)

いやっ、ベゼル縁の件にしても
その他にしても起訴沙汰配慮では?

どーしてもHTC売りたいのがミエミエで
他のメーカーは普段通りという事を
見越した上で発言してますので
とくにGALAXY贔屓という事もなく

それがガツン?
LTEなんて他はやってる事だし。

詰まるところiPadminiとHTCで
ガツンと行くという事ですよね?

書込番号:15245414

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/25 08:17(1年以上前)

高齢者とかがガラケーを更新したくても更新できないのがガツンかも?

スマートパスのコンテンツなどの負担がかさみマイナス。
福祉をやると言いつつ財源無く実現しない様なもので、通信版「言うだけ番長」といった感じでしょうか。
iPadminiはともかく、フェラーリ機はお祭りのアドバルーンにはなるでしょうが。。。

書込番号:15248947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件

2012/10/25 22:58(1年以上前)

ガツンとは、
恐らくSoftBankに勝ち越す施策として
LTEにiPadminiといったとこでしょうか?
他社が先駆けてるのに
auは毎度自社的ガツンですねぇ。

この先SoftBankが
某海外キャリア買収で
GALAXYもauセンスになってしまうか
発売すら危ういかもしれません。

こうなれば脆弱性多きAndroidから
皆iPhotoにiPadをテザリング。
という感じですかね?

皆がスマホになれば
通話はチャットの通話ルーム、
通信はゲーム機なども含め
モバイルルータってのが
主流になるのも速いかもしれません。
それだけガツンと魅力ある機種が

書込番号:15251781

ナイスクチコミ!0


屁太郎さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/10 20:22(1年以上前)

apple商品を扱ってることもあり、あんまりサムスンとの距離を詰めたくないってのもあるかも。
冬モデルのフラグシップにサムスンやLGでなくHTCを選定してるあたりにも本音が見え隠れしている気がする。
今後、サムスンの新鋭機を使いたいのであれば、docomoへのMNP1択になったりして……(汗

書込番号:15322017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件

2012/11/10 23:26(1年以上前)

距離の取り方とすれば
来年1月あたりにauからnote2の
可能性はありますが、
1回線のみdocomoにMNPしようかと
考えているものの。。。


書込番号:15322998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/12 06:48(1年以上前)

遅れて出て来たXperiaやiPhoneと同じ、かつ方向も共通LTE端末ですから、結局メーカは数が出れば結果オーライでしょう。
1回線ずつの2回線を交互にMNPしていても、 ピシャリ2年でCB等優遇最大を狙えば、ハードのリザーブ的な意味合いも考慮すると、1台の機種変維持と比べて「気持ち」さほど負担増にならないのではないでしょうかね?

書込番号:15329142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件

2013/01/10 00:22(1年以上前)

結局、NOTE2が良くて二回線だけDOCOMOへ
二台MNPしてauは二回線残し。
GALAXYS3よりNOTE2に魅力感じたので

MNPすこぶる美味しいですね@維持費
ただ普通の事する分には、
auの3G回線よりxiは遅いです。
二年我慢出来るかどうかぁーー




書込番号:15596561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY SIII Progre SCL21 au」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

GALAXY SIII Progre SCL21 au
サムスン

GALAXY SIII Progre SCL21 au

発売日:2012年11月 2日

GALAXY SIII Progre SCL21 auをお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング