


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
12月頭にこの機種に変更して以来ずっとタイトルの不具合に悩まされています。
相手側が電話をかけてきても着信履歴すら残らず、切れて、数分後にメールにて
「不在着信のしらせ」が届いたり(もちろん電波の届くエリアです)、
通話中ブチブチ切れたりします。
ネットもいきなり切断されたと思ったらしばらく接続できない状態が続き、
再起動しないとつなげることもできません。
ライン等のお知らせもすぐに来ることもあれば、何十通もたまっていることもあります。
既出ですが勝手に再起動されることもしばしば…
じつは購入後通話品質が悪く(切れる、着信しない、雑音ひどい等)、交換をしてもらって2個目なんですが
また上記のような不具合が出てきてうんざりしています。
サポートに電話したら「アプリの干渉が考えられるので、とりあえずオールリセットをして様子を見てください」をゴリ押ししてきます。
アプリと言えばラインしか入れておらず、こんなメジャーなアプリひとつで不具合がでるようならはっきり言って不良品だと思うのですが。
前の携帯電話から引き継いだデータ(写真、音楽データ等)の干渉も考え難いですし。
「他に同様の不具合が報告されていませんか?」と聞いても、「ない」との返答ですが、
これはかなりレアなハズレを引いたということなのでしょうか…
僕のほかにもこのような不具合で悩まされている方はいらっしゃいませんか?
書込番号:15583543
1点

LINEの通知の件についてはエコ技などの節電アプリなどで制限は掛けておりませんか?
ネット接続がブチブチと切断されるのはLTEの電波が弱く、3Gに切り替えたりLTEに切り替えたりしていて、うまくいかず接続できなくなってしまう可能性もあります。
入れておられます、アプリについても、アプリ毎で相性もございますので、アプリのデベロッパーさんのほうにお問い合わせになさった方がいいかと思います。
ショップの店員さんのおっしゃる通りに数日間だけでも何もアプリを入れずに使って不具合が生じなければ、アプリ側の不具合、入れずに使っても問題があるなら本体の問題。
本体の問題であるならショップに持ち込むのがいいかなと思います。
書込番号:15583658
3点

>広い池さん
ご返信ありがとうございます。
LINEについては設定をいじっていなくても一件一件通知が来たり、溜まってから来たりします。
現在オールリセットをして様子を見ている段階です。
本日はあまり電話を使用していないのでイマイチ見極めができませんので、もう数日様子を見てみます。
参考になりました。ありがとうございます(^O^)
書込番号:15591940
0点

初期的なことですが、端末のアップデートはされましたか? 私は、購入当初に済ませましたので?全く不具合なしですが?
書込番号:15592681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆううじさん
ご返信ありがとうございます。
アップデートはしました(^。^)
最新のバージョンだと思います。
なぜかこの二日電話を全く使用しない生活で、なかなか見極めができませんw。
気長に待ってみます(゚ー゚*)
書込番号:15595741
0点

私も不具合に悩まされています。
先月の初め頃に機種変をしましたが
突然起こる再起動に悩まされました。
再起動は、通話中、ブラウジング中、充電中など
本当に突然起こりました。
オールリセット、IDカードの抜き差し、強制終了を試すも回復せず
結局最初の機体は不良っということで交換してもらいました。
ただ、交換した機体も通話中の再起動、突然の再起動がおこり
不具合は解消されていません。
機種の問題なのか、au側のシステム的なところの問題(4G LTE)なのかなぁ。
近々にサポートセンターへ連絡するつもりです。
書込番号:15599778
0点

>mae maeさん
情報ありがとうございます。
僕も交換後勝手に再起動する現象が起きましたが、それは間もなくおさまり、
最初のクチコミのような不具合が起きるようになりました。
mae maeさんは通話中の再起動等かなりやっかいですね。
僕もmae maeさんも、交換後の不具合が交換前と似ているとなると言うのは気になりますね。
僕はICカードは一度交換してもらったのでソレが原因ではなさそうです。
となると、SDカード内のデータが干渉しているのでしょうか?
(そもそもSDカード自体がわるさをしているとか??)
昨日また相手からの着信、メールの受信ができない状態に陥ったので
本日サポートに電話して交換を依頼しました。
しかしながら、SDカードのデータが干渉しているとなると交換後また不具合が
出る可能性がありますね。
僕のSDカードには電話帳データや写真データの他には
音楽データ(お気に入りの曲・お気に入りの部分だけをを着信音にできるように少々いじったもの)
が入っているので、ひょっとしたらそれが干渉しているのか?!とも最近考えてます。
mae maeさんのSDカードには何か変わったデータなどがあるのでしょうか?
話はそれますが、1回目の交換後14日以上経つと次の交換は初期不良であっても
交換カウントを一回にするといわれました。
(つまり今回は無料でも、次回過失により故障させた場合8400円かかる)
交換する・しないにかかわらず、まずは14日以内に不具合の旨伝えた方が良いようです。
書込番号:15608755
1点

>らいよーるさん
こんばんは。SDカードの件でレスします。
SDカードに関しては、初めて不具合が出たときに
不具合の原因要素として真っ先に思いついたので確認してみました。
SDカードは SanDisk microSDHC UHS-I Class10 32GB を機種変前から使用。
SHL21へ機種変更時にそのまま使用したので、何か干渉しているものと思い、
付属の2GBのSDカードを使用してみたところ、症状はかわりませんでした。
長時間の検証ではありませんでしたが、付属のSDカード装着時でも
通話中の再起動がおこったので、私はSDカードの問題ではないように思いました。
ここ最近は再起動の回数もかなり少なくなっていますが、
通話中に音声が途切れる現象が多くなりました。それは電波の不具合ですかね。
最近のauさんは問題が多いので非常に残念です・・・。
書込番号:15619838
0点

>mae maeさん
レスありがとうございます。
そうでしたかー。SDカードでもないとなると原因がますますわかりませんね。
僕はいよいよ昨日2回目の交換機が届いたのでまたしばらくこれで様子を見ようかと
思います。
ソフトウェアもここ最近新しいバージョンが出たみたいなので更新しました。
これでなんとかなって欲しいもんです。
さすがに何回も初期設定をしていると辟易してきますしね(TωT。)
書込番号:15629025
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2019/01/06 0:55:23 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/20 20:44:24 |
![]() ![]() |
5 | 2017/10/28 20:16:16 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/25 15:45:01 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/30 18:30:30 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/18 7:18:04 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/22 14:58:01 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/12 15:28:03 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/15 12:01:47 |
![]() ![]() |
5 | 2015/08/17 19:50:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





