


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au
本日au名古屋にてホットモックを触ってきました。
タッチパネルの感度を試すためメールをうってみたのですが。反応が・・・正直悪かったです。
先代の欠点を解消できていれば需要はある機種なのに、その欠点が解消されていないように感じました。
例えですが、「愛知県名古屋市蟹江町」と打ちます。するとタッチパネルが着いてこず、「あいたかんなこやしかなあちよあ」となる感じです。要するに、感度が悪いのです。文字入力は少し押して待つ感じでコツが要りました。
私は妻にこの機種の購入を勧めるつもりでしたが、ホットモックを触って止めることにしました。
店員さんは「発売日までにはいろいろ調整されていると思いますので、これは展示品ですので」とのことでしたが、今までホットモックから製品版で変化(向上)したスマホを見たことがありません。
ていうか発売まで一週間切ってる段階でのホットモックなのに、今更調整している訳がないと思うのですが・・・
予約購入される方、幸運を祈ります・・・
ちなみに他の機種は概ね感度良好でした。
書込番号:15282230
7点

レポートありがとうございます。
私は腕時計のGショック所有者で、腕時計としてGショックブランドには最大の信頼を置いていますが、やはり携帯の部門には耐衝撃を求めるのが限界のようですね。
Gショックが好きなので購入を検討していましたが、やはり携帯には携帯としての最低限の性能があって然るべきと考えています。
一応予約をしていましたが、今回は見送ろうと思います。
書込番号:15282448
4点

文字入力には入力アプリによってかなり感度が変わるのでプリインアプリの不具合という可能性もありますが・・・私の勘ではこの機種に関しては実機を触りまくってから決めたほうが良いと思いました。
なんかネガキャンしてるみたいですが、私正真正銘の一般人です(笑)
Androidのレスポンスはスペック表通りにはいかないことが多いようです。ちなみに妻にはおよそ一年前のMotorola photonを買わせる予定です。機種変ゼロ円だし、なにより、最新機種と比べてもまったく遜色ないどころか凌駕するレスポンスの良さが気に入りました^^
書込番号:15282507
2点

まあ、アンドロイド特有のカスタマイズが解らない人なら、そんなモンでしょう。
アンドロイド4.0になったって、2コアになったってメモリがちょこっと増えたって
現状はアンドロイドである以上、改修していかないと速くならないんです。
今までお客様の2コア機を、何台もカスタマイズしてきました。
皆、それらを施すことによって加速度が全く別物になります。
吊るしで速いならそれがいいのですが、今だなかなかそうは行かないようですね。
書込番号:15282542
2点

へぇ〜 カスタマイズだなんて、そんなこと出来るんですね。Androidだからですかね。
たくさん展示してあったiPhoneは流石のレスポンスでした。あれで辞書ソフトがインストールできたら神なんですが・・・・
Androidには、有象無象の中からベストな機種を探す楽しみがありますね^^
書込番号:15282603
2点

IS11CA持ちです。既存使用機種も我慢と研究を重ねて使用中。。。このCAL21をかなり期待していたんですが、またもやですか。とりあえず最低限電話としての機能はクリアしてもらいたいもんです。
書込番号:15282625 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

11CAですか・・・失礼ながら、とても評判悪いですよね。私もIS03使いなのでよく解ります(泣)
まぁいずれにしてもあと一週間もすればおおよその出来はここのレビューで判明していくでしょう。
しかし日本メーカー、しっかりしなきゃダメですよね。Androidのバージョンアップも落ち着いてきて、シリーズ機種も2〜3世代目になってきて開発環境も慣れてきてるでしょうに、なんでこんなに海外メーカーと使い勝手に差が出るのでしょうか・・・
でもスマホに限ったことじゃないですよね。美化されてますけど、ガラケーも酷い地雷機種は山ほどありました。ガラケー=使いやすいなんてことはなかった。
おっと、ダメな子前提で書いてしまいました。発売されたら「これぞ神機種」のレビューが殺到する可能性もありますものね。いずれにせよ、明日です(^−^)
書込番号:15282685
5点

なごやめしさん
カスタマイズは11caで散々書いています。
2コアでも、効果は他(多)機種で実証済みです^^
photon等の海外ブランドスマホの良いところは…
防水じゃない分内部放熱が良いので、プロセッサ類の細かい制御をしなくても良いところですね。
防水スペック機は、毛布被って腕立て伏せするようなモンです。
他にも、いろんな機能を込めすぎますね。
今回は特にワンセグまで。要らんッちゅーねん。
防水は結露が心配なければ、要らないと思います。
私みたいに、風呂場で使用しなければね^^
書込番号:15282705
1点

わ〜明日受け取りに行くってのに不安にさせてくれるなぁ〜
と、言いながら逆に楽しみ度が増した感じですw
カウンターに行く前にホットモック触ったら買う気失せたりして(苦笑)
でも、ほかのスマホは欲しいと感じないんですよね。
なんとなく自分のスマホ”としてピンと来ないというか。
結局CAL21を受け取って帰る気がします。
受け取ってセッティング済んだらレスポンスなどの感想を挙げますね♪
書込番号:15282751
6点

パカパカ携帯よりずっとGシリーズを使っていましたが
仕事の都合上IS03使いに甘んじていて、IS11CAが出た時に一度乗り換えましたが、希望していた操作ができない事が判明し使い物にならず
予約前のカタログや資料、Webサイトの記載不備という瑕疵担保責任を追及して
サポートと3ヶ月のすったもんだの結果、契約破棄
現在元のIS03を使っています
今回の TYPE-Lには期待していたのですが、暫く様子を見ることにします
書込番号:15283917
3点

>発売まで一週間切ってる段階でのホットモックなのに、今更調整している訳がないと思うのですが・・・
DIGNO S KYL21は販売店にある在庫を全て回収した上で販売延期だそうです。
なので、やってやれないことは無いのかな〜と思います。
書込番号:15284157
1点

dignoの件は、破損部品があるってことですね。
そんなもん出したら、笑われますから。
後からショップ行って見ます。
ホットモックあるかな〜?
書込番号:15284209
0点

さっき受け取ってきて弄っているんですが、特に反応遅くないですよ?
日本語入力も普通に出来ます。
スクロールも滑らかでアプリもすぐ開きます。
本体の起動&終了も早いですね。
コレくらいのレスポンスなら、個人的には全く問題無し♪
ちなみに比較対象はIS11CAではなくNexus7ですが、交互に使っても特別遅くは感じません。
十分早いのでは?
それと、内蔵ストレージのユーザー領域は5GBほどみたいです。
IS11CAでは1GB中360MBしか使えませんでしたが、コレなら実用上は問題無さそうです(笑)
ところで、IS11CAでは640MBだったのが3GBになった分は何が入っているのかな?
書込番号:15284840
4点

おぉーおめでとうございます。猛烈に羨ましいです。IS11CAも内部ストレージさえ、まともでもう少しだけレスポンスが速ければ自分の中では神機種なんですが。。。11に比べれば5GBは広大な容量ですよ(笑)それにしても謎の3GBですね。GREE系のアプリはアンインスコできますか?
書込番号:15284996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

EXILIMひろまさん
あら〜、ついにここで一番最初のユーザーですね、おめでとうございます^^
今はまだまっさらですから、充分以上に速いと思います^^
追加レポート、楽しみにしています^^
書込番号:15285104
0点

日曜日からの使者さん
いや〜調子良いです♪
「スゴイぞ!普通に使える!!」というこの感動w
そして、CAL21を持って帰っても「あれ?替えなかったの?」と言われてしまう新鮮味の無さw
私の求めていたG'zOneスマホが今ココに!という感じですね。
IS11CAは試作機でCAL21でやっとG'zOneスマホ完成!って気すらします(苦笑)
GREEのアプリも消せましたよ♪
書込番号:15285110
1点

ヅラQさん
現時点で入れたアプリは↓です。
・ウィルスバスター for Android
・Suica
・楽天Edy
・ジョルテ
・ドルフィン・ブラウザ
・産経新聞
・テレビ欄
・myシアター
・radiko
・FlashAir
・Twitter
・Battery Disk
・Flash Player 11.1
・PowerDVD Remote FREE
・Pogoplug など・・・
ランチャーはとりあえずノーマルのまましばらく使ってみようと思います。
まだ空きが4.8GBあるせいか全く速度的な変化は感じられません。
あとは使っていくうちにどうなるか・・・ですね。
あまり遅くなって行かないことを祈ります。
書込番号:15285178
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2018/06/17 19:29:06 |
![]() ![]() |
4 | 2017/09/11 15:32:21 |
![]() ![]() |
4 | 2016/11/29 16:58:04 |
![]() ![]() |
1 | 2016/05/13 8:06:09 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/06 19:40:47 |
![]() ![]() |
0 | 2015/07/22 22:00:29 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/21 19:03:25 |
![]() ![]() |
12 | 2015/05/02 21:29:51 |
![]() ![]() |
6 | 2015/03/16 18:38:05 |
![]() ![]() |
5 | 2014/10/27 19:27:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





