『後継機に望むこと』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥72,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:270枚 FUJIFILM X20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X20 の後に発売された製品FUJIFILM X20とFUJIFILM X30を比較する

FUJIFILM X30
FUJIFILM X30FUJIFILM X30

FUJIFILM X30

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月20日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:470枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X20の価格比較
  • FUJIFILM X20の中古価格比較
  • FUJIFILM X20の買取価格
  • FUJIFILM X20のスペック・仕様
  • FUJIFILM X20の純正オプション
  • FUJIFILM X20のレビュー
  • FUJIFILM X20のクチコミ
  • FUJIFILM X20の画像・動画
  • FUJIFILM X20のピックアップリスト
  • FUJIFILM X20のオークション

FUJIFILM X20富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2013年 2月23日

  • FUJIFILM X20の価格比較
  • FUJIFILM X20の中古価格比較
  • FUJIFILM X20の買取価格
  • FUJIFILM X20のスペック・仕様
  • FUJIFILM X20の純正オプション
  • FUJIFILM X20のレビュー
  • FUJIFILM X20のクチコミ
  • FUJIFILM X20の画像・動画
  • FUJIFILM X20のピックアップリスト
  • FUJIFILM X20のオークション

『後継機に望むこと』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X20」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X20を新規書き込みFUJIFILM X20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

後継機に望むこと

2013/12/22 00:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

スレ主 克黒0型さん
クチコミ投稿数:1786件

1年前、初ミラーレス(APS-C)を検討していてXシリーズの存在を知り、
フォトヨドバシのX20の作例を見てすばらしいと思いつつ、肝心のミラーレスも決めきれず先日XQ1を購入したものです。

あくまでうわさですが次機種はセンサーサイズ拡大とのことで、個人的に望むことを書いてみます。

センサー:X-Trance CMOSIII 14.4mm×10.8mm 裏面照射 記録画素数4000x3000 焦点距離2.5倍
 レンズ:沈胴式12-24mm(30-60mm相当/2.5mm刻みズーム) F3.5 新型超解像2倍ズーム(60-120mm相当)
 ボディ:W10.2xD3.4xH6.4cm、ポップアップEVF144万画素、3型チルトIPS液晶104万画素、SDXC UHS-II ex-FAT対応
 動 画:1080/60P 4:2:2 MOV形式(H.264) ピーク60Mbps
 価 格:\59800

従来機種より動画性能を強化、高速読み出しセンサーにより
全画素読み出し近傍画素混合方式によりモアレ/偽色抑制と高感度化を実現。
高感度センサーと強力な光学式手振れ補正によりレンズはスペックを欲張らず電子補正を必要としない描写性能を追求。
非常にヌケキレがよく、シャープなエッジの立ち方を実現。
超解像ズームもさらに進化し、最新の技術により大幅に画質向上。

書込番号:16984090

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/22 09:41(1年以上前)

メーカーに電話!

書込番号:16984935

ナイスクチコミ!1


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X20の満足度5 旅と写真 

2013/12/22 17:42(1年以上前)

>センサー:X-Trance CMOSIII 14.4mm×10.8mm

とは何インチですか?

書込番号:16986434

ナイスクチコミ!0


スレ主 克黒0型さん
クチコミ投稿数:1786件

2013/12/22 18:15(1年以上前)

メーカーに電話?
・・・そういえば今日は日曜日だなぁ。

何インチですか?
一体、何インチなんでしょうね?
しかし、いつまでもデジタルの時代にわかりにくい撮像管の投影面積、しかもインチにこだわらなくていいと思うんですよね。
むしろ画角を基準にしたほうがいい。
APS-C=焦点距離1.5倍
m4/3=焦点距離2倍
次機種=焦点距離2.5倍
シンプルでわかりやすい。

富士フイルムX30は1インチ以上のセンサーを採用?
http://digicame-info.com/2013/07/1x30.html
を元ネタにしてますので1型以上のサイズかつ4/3では大きすぎるので1型よりで考えてみました。

しかし、センサーサイズ14.4x10.8cmとはまた地デジ解像度1440x1080みたいで面白いですね。

書込番号:16986574

ナイスクチコミ!1


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X20の満足度5 旅と写真 

2013/12/23 08:06(1年以上前)

ありがとうございます。
また、元ネタも。

1/1.5型が8.8×6.6mmということで、
それよりも大きい1インチ以上ということですね。
それならMFT並みの画質が期待できますね。
また、今のBodyサイズであればユーザー本位の進化ですね。
今年中には発売されそうにないので、
来春以降でしょうか。

書込番号:16988704

ナイスクチコミ!0


スレ主 克黒0型さん
クチコミ投稿数:1786件

2013/12/24 01:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

XF1に対してXQ1が出たように、X20に対してファインダーを廃したコンパクトな高画質モデルが出てもいいと思うんですよね。
センサーサイズの大型化もされるのでしたらちょうどいい新規ボディ立ち上げになると思います。

RX100が1インチセンサーであのサイズですし、GM1なんか4/3であのボディサイズです。
レンズスペックを欲張らなければW10.2xD3.4xH6.4cm(レンズ突出量含まず)は可能なんじゃないでしょうか?
12-24mm(30-60mm相当/2.5mm刻みズーム) F3.5は十分実用になるスペックですし、
それ以上を望むのならXマウントを買ってください、というのでいいと思います。

発売は来春以降になりそうです。

書込番号:16992645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件

2013/12/24 02:08(1年以上前)

後継機に望むこと、、という事なので、流れとはやや違いますが私の希望を。
あ、X20は持ってませんがX10を楽しんでます。


私はセンサーサイズだとかレンズ口径だとかは メーカーにお任せします、、って感じです。
自分の欲しい写真機ならそれらスペックはなんでも良いかなって思うんです。

つまり・・・ボケ量がこれくらい欲しい、これぐらいのボデイサイズで、、ズームはこれくらいで、、
だとか画質はこうでって要望を満たしてくれれば、スペックはユーザーが指定するまでもないかなあと
思うんですよね。

とは言っても、現状の技術ではやっぱりセンサーサイズとかレンズのF値って他で取って換えられるものでは
ない部分もありますから、落ち着くところは概ね同じような所になるのでしょうけどね・・。


で、私としては、X10/X20のボディサイズ、ズーム、重量、それとファインダー、、ここら辺は維持して
貰いたいなと思います。
それと、私の使い方からすると、被写界深度があまり浅くなるよりも今ぐらいにパンフォーカスが
得られる方が使いやすいなと感じます。

んじゃあ、X10/X20と変わらなくて、進歩もないだろう、と言われれば、まあ、そうなんですが、、
AFをもう少し速くする、ファインダーにブライトフレームを(これは無理か・・)。


機能的にはWI-FI対応(eye-fiじゃなくて)だと良いかな。
防塵防滴、多少の雨の中でもズームを使っても大丈夫、、なんてステキだと思います。
RAW撮りの時にでも、設定を色々いじれるような自由度を上げる、、
同梱現像ソフトでJpeg撮影と同じ事がシュミレート出来る、、
縦撮りするときにストラップが液晶やファインダーに干渉しにくいような工夫を・・

んーーまだまだあるけど、、要はこういう感じで 今のカメラのさらなる熟成というのがいいな。

書込番号:16992677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/24 08:34(1年以上前)

みなさん こんにちは

私の希望は、電池のスタミナと動画撮影時 
AFのふらつきです。

後はおおむね満足!(^^)!

 

書込番号:16993082

ナイスクチコミ!2


symmar125さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:8件 FUJIFILM X20の満足度4

2013/12/24 10:50(1年以上前)

当機種

Slc.Maricana

できれば シンクロターミナルも・・・

書込番号:16993394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/10 22:03(1年以上前)

電子レリーズに対応してほしいですね。HS50EXR用の電子レリーズが発売されていたので、同じUSB端子を採用しているX20でも使えるかとメーカーに確認したところ対応していないとのことでした。残念。。。

書込番号:17057481

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X20」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X20
富士フイルム

FUJIFILM X20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月23日

FUJIFILM X20をお気に入り製品に追加する <715

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング