『X20で「お正月を写そう♪」』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥72,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:270枚 FUJIFILM X20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X20 の後に発売された製品FUJIFILM X20とFUJIFILM X30を比較する

FUJIFILM X30
FUJIFILM X30FUJIFILM X30

FUJIFILM X30

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月20日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:470枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X20の価格比較
  • FUJIFILM X20の中古価格比較
  • FUJIFILM X20の買取価格
  • FUJIFILM X20のスペック・仕様
  • FUJIFILM X20の純正オプション
  • FUJIFILM X20のレビュー
  • FUJIFILM X20のクチコミ
  • FUJIFILM X20の画像・動画
  • FUJIFILM X20のピックアップリスト
  • FUJIFILM X20のオークション

FUJIFILM X20富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2013年 2月23日

  • FUJIFILM X20の価格比較
  • FUJIFILM X20の中古価格比較
  • FUJIFILM X20の買取価格
  • FUJIFILM X20のスペック・仕様
  • FUJIFILM X20の純正オプション
  • FUJIFILM X20のレビュー
  • FUJIFILM X20のクチコミ
  • FUJIFILM X20の画像・動画
  • FUJIFILM X20のピックアップリスト
  • FUJIFILM X20のオークション

『X20で「お正月を写そう♪」』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X20」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X20を新規書き込みFUJIFILM X20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信31

お気に入りに追加

標準

X20で「お正月を写そう♪」

2015/01/01 21:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

クチコミ投稿数:400件 エアな日々☆ 
当機種
当機種

今朝、雪かき前

こたつで暖を取る

明けましておめでとうございます
新年を迎え皆様もの御多幸をお祈り致します

お正月いかがお過ごしでしょうか?
X20で撮影した皆さんの写真をアップするスレです

ご自慢の写真を貼っていきましょう!

書込番号:18327379

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:143件 FUJIFILM X20のオーナーFUJIFILM X20の満足度5

2015/01/02 01:44(1年以上前)

では早速Upします。( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:18327966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件 FUJIFILM X20のオーナーFUJIFILM X20の満足度5

2015/01/02 01:47(1年以上前)

機種不明

すいません。
画像忘れてました。

書込番号:18327968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 エアな日々☆ 

2015/01/02 10:55(1年以上前)

当機種

枕元の腕時計とハンカチに描かれた時計が並んでました。元旦は目覚めが早かった。

ラッコ11号さん

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

クールな雰囲気ですが南国ですね。
海外へ脱出されたのてしょうか?

書込番号:18328529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件 FUJIFILM X20のオーナーFUJIFILM X20の満足度5

2015/01/02 19:09(1年以上前)

機種不明

コメント感謝です。
昨年夏にLA、Santa Monicaで撮影しました。
Santa Monicaにはベルビアがぴったりでした( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:18329720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X20の満足度5 旅と写真 

2015/01/03 09:30(1年以上前)

当機種

新年3日目の日の出です

年が明けると毎日が速いですね。。
仕事はじめの恐怖?が迫ってきます。。

書込番号:18331360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件 エアな日々☆ 

2015/01/03 20:06(1年以上前)

当機種
当機種

雪の高山

ワイドビュー飛騨

ラッコ11号さん

Santa Monica でしたか。
X20でのお散歩、羨ましいです。

わたしもSanta Monica の風に吹かれてみたいです━━(゚∀゚)━━!!

書込番号:18333019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 エアな日々☆ 

2015/01/03 20:38(1年以上前)

当機種

飛騨牛カレー(^.^/))~~

momopapa さんへ

 明けましておめでとうございます。
今朝は早起きでしたね。
今年X20で楽しみましょう(≧∇≦)

書込番号:18333124

ナイスクチコミ!2


edspenseさん
クチコミ投稿数:346件

2015/01/11 19:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

フィルムシミュレーション: PROVIA

フィルムシミュレーション:Velvia

フィルムシミュレーション: モノクロ

映画「バンクーバーの朝」のロケ地になった足利市。いつも、フィルムシミュレーション BKT で撮影しています。

書込番号:18359896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 エアな日々☆ 

2015/01/12 04:21(1年以上前)

当機種

丹後由良にて

edspense さん

 フィルムシミュレーション BKT は雰囲気の違いを比べられるのでいいですね。
私は使ったことがなかったのでこんど試してみようと思います。

書込番号:18361320

ナイスクチコミ!1


edspenseさん
クチコミ投稿数:346件

2015/01/12 11:33(1年以上前)

スレ主様

今回のスナップでは、プロビアとベルビアの色彩に大した違いは出ていませんが、人工光の撮影などでは、ものすごい違いがでることがあります。状況に応じて最適なものを選べます。3枚のバッファ保存は一瞬でおわりますので、連写に特別な影響はでませんから、すばらしい機能です。私は、場所に応じて、いろいろなものを組み合わせています。
X20 の説明書の 100 ページに種類の一覧がありますが、最後の「セピア」なども効果的ないい色です。これにモノクロなどあわせて撮ると、他社製ではまねのできないことができて、いちいち面倒な RAW 撮影など、私は必要を感じません。

書込番号:18362052

ナイスクチコミ!1


edspenseさん
クチコミ投稿数:346件

2015/01/12 20:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

PROVIA

Velvia

ASTIA

水槽の魚。フィルムシミュレーション、スタンダード、ビビッド、ソフト。

書込番号:18363951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 エアな日々☆ 

2015/01/14 20:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

PROVIA

ASTIA

モノクロ

edspense さん

 引き続き作例ありがとうございます。拝見させていただきPROVIAが鮮やかな印象でしょうか。
まだ8インチタブレットのみでの閲覧で、きちんと検証できていませんがわたしもフィルムシミュレーション BKT で撮影してみました。

書込番号:18370487

ナイスクチコミ!1


edspenseさん
クチコミ投稿数:346件

2015/01/15 08:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

PROVIA 一般的にはスタンダード発色

Velvia ビビッド。一般的には派手な発色

モノクロ

スレ主様

Provia は、一般的には、平均的な発色で、一応、一枚撮影するなら、これだと思います。みなさん、一枚でも Velvia にしておられる方があるようですが、実態とは離れるようです。

昨日、東京へ出たついでに、皇居、二重橋を撮りました。やはり、昨年、X30 を差し置いてこれを選びましたが、OVF の威力はすごいです。電子ファインダーでは、軽快なスナップは無理ですね。街中を歩きながら、交差点を渡りながら、でも問題なく覗けて、とれます。

書込番号:18371820

ナイスクチコミ!1


edspenseさん
クチコミ投稿数:346件

2015/01/15 08:25(1年以上前)

スレ主様

それから、8インチタブレット、たとえば、iPad では残念ながら区別がしにくいです。最低でも18インチ以上、のfullHD

書込番号:18371827

ナイスクチコミ!0


mp37さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/15 08:31(1年以上前)

EVFでも軽快なスナップ出来ますよ。
X30のEVFでなーにも問題ありません。

書込番号:18371838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件 エアな日々☆ 

2015/01/17 15:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

PRO Neg. Std に比べて階調をやや硬め 。屋外でのポートレートに適し ています。

PRO Neg. Std 着いたトーン。肌色再現の階調のつながりを重視し、スタジオ向け

PROVIA

edspense さん

 全然使用したことのなかったフィルムシュミレーションのPRO Neg. Hi
PRO Neg. Stdで撮影してみました。人物撮影用のシュミレーションのようですのででしたので
被写体が〜(>_<)

アップした写真は左からgPRO Neg. Hi、PRO Neg. Std、PROVIAです。

書込番号:18379047

ナイスクチコミ!1


daytodayさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:20件

2015/01/17 19:00(1年以上前)

藤村の軌跡 さん

写真、ありがとうございます。こんな撮影場所、うらやましいです。それに、フルサイズで 75 mm くらいの焦点距離、ちょうどいいですね。いいタイミングのシャッターです。あと、スローシャッターで、電車が走っている感じを出した写真もあるといいなと思いました。

私にはまだ使用したことのない設定:

>全然使用したことのなかったフィルムシュミレーションのPRO Neg. Hi PRO Neg. Stdで撮影してみました。人物撮影用のシュミレーションのようですのででしたので 被写体が〜(>_<)

ということですが、たしかに、真ん中の PRO Neg. Std が一番軟調のようですね。とはいえ、私にも、三つを出されて、当ててみろ、といわれれば、無理ですが。

おそらく、我々、今後、いろいろな被写体を撮ってみて、体験的に悟る必要がありそうですね。

書込番号:18379683

ナイスクチコミ!1


edspenseさん
クチコミ投稿数:346件

2015/01/17 19:49(1年以上前)

スレ主様

私が言いたいことを、daytoday さんがすべて言ってくれたようです。走っている電車という胴体写真の件ですが、「流し撮り」というか、カメラを電車と一緒に動かして、車輪が高速でまわっている感じを出せればと思います。その場合、三駒のフィルムシミュレーションブラケットは無理ですが。

書込番号:18379829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 エアな日々☆ 

2015/01/17 20:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

PROVIA

PRO Neg.Hi

PRO Neg.Std

ご要望にお応えして‥

EF64が牽引していたタキは流し撮りしていました。

ただ、流し撮りのピントを合わせるのは近いとテクニックが必要となりますので
難しいのですがスローシャッターになったことによって雪の白さは表現できた感じです。
タキは露出オーバー気味ですがフィルムシュミレーションの傾向が分かると思います。

今まではAE BKTくらいしか使っていませんでしたがいろいろな被写体で試すのは面白いですね^^

書込番号:18380003

ナイスクチコミ!1


edspenseさん
クチコミ投稿数:346件

2015/01/18 07:20(1年以上前)

スレ主様

昨夜、さっそく流し撮りの作例を出していただいたのに、お礼を申し上げる間がなくて、失礼しました。
流れるような美しい映像、それに、雪の白さはともかく、このタンクの青っぽい色、何色といえばいいのでしょうか、ただ「美しい色」としかいえませんが。

当方の作例を出せず、すみません。X20 は、まだみなさん欲しがるカメラでありつづけて入るようで、今後、X40 など新機が出ても、大事に維持していきましょう。X20 に匹敵する小型 OVF のカメラは、他メーカーからも今後出そうになく、貴重な存在になりそうです。

書込番号:18381406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 エアな日々☆ 

2015/01/18 21:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

PROVIA

Velvia

ASTIA

edspense さん

X20はズームレンズのOVF搭載最後のコンデジでしょうか?
大切に使っていきたいですね。

ひみつきちの向こうに中央アルプスを見つけました(^-^)

書込番号:18383964

ナイスクチコミ!1


edspenseさん
クチコミ投稿数:346件

2015/01/19 15:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

霞ヶ浦(1)

霞ヶ浦(2)

霞ヶ浦(3)

霞ヶ浦(4)

スレ主様

すごく透明感のある写真ですね。冬の景色。駒ヶ根の方向ですかね。

フジフィルムは、X30 で方向を変えて、すぐれたカメラだけど、他社でも入手できるような機種にしてしまいました。X20 の光学ファインダーは、上級機ほどではないが、けっこう製造コストがかかるんでしょうね。売値の問題があるから、おそらく、この小っちゃいボディーに光学ファインダーを付けるようなことはもうないでしょう、と想像します。その意味で、貴重です。昔の機械式カメラのように、耐久性に問題がなければ、もう一台買っておくのですが、なにぶんデジタルだから、保存に耐えるかどうか。

あんまり暇はないんですが、今日は休みで、霞ヶ浦。ヨットをやっていた古里なので。フルサイズと超望遠がほしい時以外は、この X20 で充分です。写真 4 点は、すべて Velvia です。

書込番号:18386175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 エアな日々☆ 

2015/01/19 22:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ASTIA

Velvia

PROVIA

edspense さん

 霞ヶ浦広々してしていていいですね。
わたしもずいぶんまえですが潮来に知人がいたので度々訪問しました。
アヤメの時期は気候も穏やかでした。

コンビニの脇に雪だるまが立っていました。

書込番号:18387360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 エアな日々☆ 

2015/01/24 20:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Velvia これが一番近い色でした

ASTIA

Velvia

ASTIA

「ひみつきち」撮影後、足元に落し物があったので撮影しました。

書込番号:18402502

ナイスクチコミ!1


edspenseさん
クチコミ投稿数:346件

2015/01/25 17:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Wild Bird 1

Wild Bird 2

Wild Bird 3

坂東市立図書館にて

書込番号:18405829

ナイスクチコミ!1


edspenseさん
クチコミ投稿数:346件

2015/01/25 18:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

小町の里 1

小町の里 2

小町の里 3

小野小町の古の里にて

書込番号:18406039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 エアな日々☆ 

2015/01/25 21:11(1年以上前)

当機種
当機種

トリミング

edspense さん

 鳥の周りがぼやけているので羽ばたきで空気が揺らいでいるのかと思いました。

小町の里はノスタルジックで枯れた感じがいいですね。
水車も回って(@_@)

書込番号:18406610

ナイスクチコミ!1


edspenseさん
クチコミ投稿数:346件

2015/01/31 13:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連写 1

連写 2

連写 3

連写 4

ペットショップの子犬。連写の最初の 4 こまです。

書込番号:18424866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 エアな日々☆ 

2015/01/31 20:55(1年以上前)

当機種

撮り鉄には有名な橋ですがここから撮るのはわたしだけでしょう

edspense さん

 甘えん坊なわんちゃんですね。
いい人の元で育ってくれると良いですね。

書込番号:18426280

ナイスクチコミ!1


edspenseさん
クチコミ投稿数:346件

2015/02/01 15:54(1年以上前)

藤村の軌跡 さん

株式会社IHIターボ前を走る列車は、3月17日の流し撮りと同じ列車でしょうか。
それにしても、すごい場所からですね。

書込番号:18429098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 エアな日々☆ 

2015/02/01 23:57(1年以上前)

当機種
当機種

彩(JR東日本ジョイフルトレイン)

X20でX-A1を撮る

edspense さん

仰せの通り同じ種類のタンクです。
わたしの地元は山中で勾配がきついので
電気機関車が2台連なって牽引しています
暇を見つけては撮りに行きますが常に
もっと面白い場所はないかとさ迷っています。

今日から2月ということで新たに
「X20ギャラリー」X20で撮った写真を貼るスレを
立ち上げました。
よろしくお願いします。

書込番号:18430905

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X20」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X20
富士フイルム

FUJIFILM X20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月23日

FUJIFILM X20をお気に入り製品に追加する <715

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング