『買い替えを検討しています』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1620万画素(有効画素) 光学ズーム:40倍 撮影枚数:300枚 FinePix S8200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S8200の価格比較
  • FinePix S8200の中古価格比較
  • FinePix S8200の買取価格
  • FinePix S8200のスペック・仕様
  • FinePix S8200の純正オプション
  • FinePix S8200のレビュー
  • FinePix S8200のクチコミ
  • FinePix S8200の画像・動画
  • FinePix S8200のピックアップリスト
  • FinePix S8200のオークション

FinePix S8200富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 1月26日

  • FinePix S8200の価格比較
  • FinePix S8200の中古価格比較
  • FinePix S8200の買取価格
  • FinePix S8200のスペック・仕様
  • FinePix S8200の純正オプション
  • FinePix S8200のレビュー
  • FinePix S8200のクチコミ
  • FinePix S8200の画像・動画
  • FinePix S8200のピックアップリスト
  • FinePix S8200のオークション

『買い替えを検討しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S8200」のクチコミ掲示板に
FinePix S8200を新規書き込みFinePix S8200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替えを検討しています

2013/07/26 12:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8200

スレ主 bat01さん
クチコミ投稿数:74件

現在特に不満もなく LUMIX DMC-FZ7 古いという機種を使っていますが
スマフォの方が画素数が多いという状況も何かな〜と思うようになり
買い替えを検討し始めました。
予算2万円くらいで、この機種と サイバーショットDSC-WX300
のどちからかなくらいで絞りました。
正直なところ、カメラは全くわからないのでご意見聞かせて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:16404927

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/07/26 13:55(1年以上前)

こんにちは。

S8200とWX300は大きさ、形状がだいぶ異なるのですが・・・
S8200はFZ7のような形状をしたネオ一眼と呼ばれるタイプ、WX300は高倍率ズームを搭載した普通のコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)です。

S8200は光学40倍、WX300は光学20倍のズームを搭載しています。(FZ7は光学12倍)

S8200の特徴は光学40倍のレンズを持ちながら比較的安価であること、WX300は光学20倍ズーム機としては世界最小・最軽量をうたった機種です。

とりあえず形が全然違うので、使いやすそうな方を選んでみればと思います。

書込番号:16405070

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2013/07/26 14:42(1年以上前)

買い替えの理由が画素数だけならば…
止めた方が良いかも…(-_-ι)

レンズも明るく…
バランスも良いカメラだと思いますよFZ7☆
小型のカメラを足す…のは良いかも♪…と思います

書込番号:16405181

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2013/07/26 18:01(1年以上前)

画素数はあまり気にしない方がいいですよ
画質向上を期待して買うと後悔するかもしれません。

挙げられている機種に買い替えた場合のメリットは
より望遠撮影が可能になる
広角(ズームしていない状態)限定で暗所に少し強くなる
コンパクトで持ち運びが楽になる(WX300)

ただし、それらの機種だと逆に望遠での暗所性能は弱くなる可能性が高いので
要注意です。

FZ7から買い換えて十分に性能向上を体感できそうな現行機種だと
DMC-FZ200あたりになるかと思いますが
これだとさらに重量級になってしまうのと予算を大きく超えてしまいます(約4万円)

ということで予算をもう少し足すか
FZ7を残してコンパクトなカメラを買い足すか
壊れるまでFZ7と付き合うかの三択が良いと思います。

書込番号:16405585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/07/26 21:01(1年以上前)

FZは使ったことはないですが
フジだとAFとか満足出来ないかも・・

書込番号:16406093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2013/07/26 22:57(1年以上前)

FinePix S8200 は、お奨めできません。
富士フイルムの高倍率ズーム機で、価格の安い機種に共通する事なんですが、
P、S、M以外の撮影モードでは露出補正が出来ません。
これがもう、むちゃくちゃ使いにくい。
FinePix S4000 を使っていますが、殆どの撮影はPモードです。
何でこんな仕様になっているのか理解に苦しみます。
富士フイルムで選ぶなら、HS50EXR ならば各モードでも露出補正が出来るようです。
FinePix S8200 と、DSC-WX300 の二択ならば、DSC-WX300 を選びます。

書込番号:16406536

ナイスクチコミ!1


スレ主 bat01さん
クチコミ投稿数:74件

2013/07/26 23:33(1年以上前)

アナスチグマート様、ほら男爵様、Akito-T様
右からきたもの様、サイコキャノン様
ご回答ありがとうございました。

夏旅行に備えて、風景バックにスナップぐらいの
用途なのですが、買い替えの必要あまりなし?
それとも、DSC-WX300?
見た目カメラカメラしているのでFZ7同様気になって
いたのですが…。
皆様のご意見もう一度読んで悩んでみます。
少額の買い物とはいえ一番楽しいときなので。
ちなみにビデオは昨年やっとDVテープを卒業しました。

書込番号:16406707

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S8200」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix S8200
富士フイルム

FinePix S8200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 1月26日

FinePix S8200をお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング