公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2013年 3月 1日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-04E docomo
ドコモオンラインショップにて、3/7からN-04Eを限定590台で(再)販売する模様です。
そんな数を今更どこで持ってたんだ?って感じですが(笑)。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/special/sakitoku/index.html#org_toku2
同ショップでは今回、Nに限らず各社旧機種をとにかくかき集めて出している様子、
ガラケー/旧機種スマホからの乗り換えを渋っている旧料金プランユーザーの新プラン移行を、端末価格の安さを餌に加速させようという意図と思われます。
N-04Eの場合、
FOMA→Xi移行で本体代¥2160、
Xi→Xiで¥7560。
ただし新料金プランに移行しない場合は割引なしとなり、
どちらの場合も定価売りの ¥80352 なので要注意。
巷で言われているとおり、通話にあまり使わないユーザーが新料金プランに乗り換えるのは高上がりですが、
カケホーダイのメリットが得られるくらい「通話」する人で且つ、t9入力が唯一使えるNスマホを買いそびれてしまってた・・・なんて場合なら、ラストバイのチャンスかもしれません。
書込番号:18533013
5点

役立つ情報をありがとうございます。
現在FOMAスマホをパケット契約なし、通話のみ(プランS)で運用しています。
N-04Eの購入にあたりいくつか条件があるようですが、最初のみパケット契約し翌月以降解除することは出来るでしょうか。
カケホーダイには今回加入してその後も続けるつもりです。
そのようにしても割引価格が維持されるかどうかが気になりますので、もし分かれば教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:18545236
0点

こんにちは。
ここ↓を読む限り、データパック/シェアパック/シェアオプションについては本体購入時に『加入』する事だけが条件で、
基本プランみたく加入期間の縛りはなく、購入後に解約しようが変更しようが不問なように見えますね。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/campaign/campaign_detail.html?campaign_code=olswari
オンラインショップの問い合わせ窓口に、事前に聞いてみることをおすすめします。
「音声通話しかしないのでデータは要らないんです」と率直に伝えたら、最善の方法を教えてくれるはずですよ。
お試しを。
書込番号:18545466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-04E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2017/07/22 21:59:43 |
![]() ![]() |
5 | 2016/09/01 18:22:48 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/15 9:01:48 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/11 0:53:33 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/21 17:33:22 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/13 3:27:12 |
![]() ![]() |
7 | 2015/07/12 9:28:06 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/25 23:14:46 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/24 11:46:48 |
![]() ![]() |
9 | 2015/04/02 23:40:51 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-04E docomo」のクチコミを見る(全 293件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





