


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
ガラケーしか使ったことがないので、HDとフルHDの差があまりイメージできません。
大差ないのであれば、電池持ちの良さでapuos phone zetaが良いかなと迷っています。
パソコンで見ているウェブページをスマホで見るとなると、HDとフルHDでは大きな差を感じるものでしょうか?
書込番号:15697820
1点

感じる、感じないは人によって様々です。
自分的にはとてもくっきり感が上がって高精細な印象でした。今は、ドコモショップやヤマダ電機、ビックカメラなどの量販店にもおいてありますし、自分がどちらもかわらない、または変わるけどこれぐらいの違いなら…ってことであればSH-02Eでもよろしいかと。
結局はスレ主様がご購入される物なのでどうぞ後悔のない機種選びをしてください。
書込番号:15697890
1点

店頭ではブラウジングできず、大きな違いは実感できませんでした。
なにを試したら違いを実感しやすいでしょうか?
書込番号:15697939
0点

ギャラリーの画像を見てみたり、他店にいくことです。
最近はどのお店もLTEで使えたり、Wi-Fiで使えたりするんですけどねー。
書込番号:15697949
2点

パット見で違いがわからなければわからないほどの違いだと思いますよ
ZETAもちでHD慣れしている状態でauのHTCbutterflyのホーム画面を眺めるとアイコンがくっきりしてHD画面よりは鮮明なように感じました
FHDの恩恵はYouTubeや動画などでFHD動画を再生したときやFHDの画像を見たときに感じれると思います
とはいえどうせ買うなら綺麗なほうがいいよねという人にはFHD機種を
HDで充分と感じたらHD機種を求められてもいいと思います
書込番号:15698686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種の実機デモにHDとFHDとの違いというのがあると思いますので、是非それを観てみて下さい。
違いはもちろんFHDの繊細さ綺麗さが、このたった5インチの画面で体験できると思います。
必要か必要でないかと言われると、それを活かした機能が今現状それほど有るとは言えないので、なんとも言えないとは思います。
FHDを"あって邪魔にならないもの"と考えるのなら、FHDに拘らず電池保ちなど他の機能や全体のバランスも見て、これもバランス+FHDが付加価値と考えて検討対象にするのも良いかも知れません。
とにかく一度見てみて、その良さは知っておくのが良いとは思いますよ。
書込番号:15698878 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは。
店員さんに言って、HD機とFHD機を手にとって見比べると良いですよ。
ZETAのIGZOを想定して店頭に行って、FHD画面にやられてしまったクチですから、FHDの方がお薦めとしか言いようがないのですが。
明日こそ、実機を取りに行かねば。
こんな時間に帰ってくるようでは、イカン…。
別例として、二年間使うつもりであるならば、FHDにしたほうが良いです。
1年後にはFHD機しか売らなくなるでしょうし(スマホの技術的到達点に近づいたので、au同様にドコモも機種選別を始めますから、スペックが劣るモノは出さなくなるでしょう)、コンテンツ自体がFHDを求めてくるようになると思います。
それに、やっぱり、見ちゃうとダメなのですよ。
大は小を兼ねてしまう。
FHDにしませんか。
書込番号:15699407
4点

一番違いを感じるのは動画でしょうね。
私は普段、PlayStation Vitaの5インチ960x480画面で動画を見ていて「これで充分」とか思っていたのですが、
ELUGA X発売日に店頭デモ機を見て、あまりの違いにぶったまげました。
今度店頭で、ネットに繋がっているデモ機を見つけたら、YouTubeで
「HD 1080p」
と検索して色々再生させてみたいです。できればライバル機と並べて(笑)
書込番号:15702860
1点

手が滑りました。
>Vitaの5インチ960x480画面
960x544です。少し前のスマホだと960x540というのが割とありましたね。いわゆるクォーターHD(qHD)。
1280x720のいわゆるハーフHDと、今回のフルHDとを比べると上記ほどの開きは無いと思いますが、
それでも比べてみれば一目瞭然、ではないかと思います。
以下余談です。
昔、フラットテレビでも似たような話があったなぁと。ハーフHDで充分なのか、やはりフルHDが良いのか。
結局37インチクラス以上はほぼフルHDで落ち着き、20インチ前後のプライベートテレビはハーフという様相になりました。
この5インチクラスの超プライベートなディスプレイは、一体どの解像度がデファクトになるんでしょうね?興味深いです。
#まさかの4K2Kとか、まさかまさかの8K4Kとか?(ないない)
書込番号:15703081
1点

>YouTubeで「HD 1080p」と検索
先ほどドコモショップで試して来ました。比較したのは下記の3機種。
・ELUGA X (P-02E) 1920x1080
・Xperia Z (SO-02E) 1920x1080
・AQUOS PHONE ZETA (SH-09D) 1280x720
映像は私が良く画質検証に使っている(検証という程大したものでもないですが)
・邦画アニメ「秒速5センチメートル」のPV
・洋画CGアニメ「Big Buck Bunny」のPV
・洋画「アバター」のPV
と幾つかです。もちろん本体横向きで、再生時に左下のHDボタンをオンにしています。
結果は、あくまで個人的な感想ですが、ELUGA X > Xperia Z >> AQUOS PHONE ZETA でした。
まずやはり、フルHDとハーフHDの差は大きいです。特に直接比較してしまうと一目瞭然。
ただ、映像ソースによりますね。上記3本の比較映像の中では、秒速5センチメートルほか日本のアニメ映像では
あまり違いが解りませんでした。が、CGアニメやハリウッド映画になると別物で、細かい毛や植物の描写、
メカのエッジ、ゴツゴツした岩肌の質感などはさすがフルHD、というか、元々フルHDでエンコードされたソース画質を
余すところなく描写していてグッドでした。少し背筋がゾゾっと来ました(笑)。
ELUGAとXperaの比較は、正直微妙なところだと思います。多分好みが分かれるのではないでしょうか。
Xperiaは全体に彩度が高く、非常に見栄えがしますが、コントラストが甘い。
一方ELUGAは彩度が低く一見地味目なのですが、黒が締まって映像の立体感が良く出ています。
特にアバターの映像を並べて見た時は、「こりゃELUGAの圧勝だわ」と思ってしまいました。
ただしこれはあくまで展示品の素の状態(多分メーカー出荷状態?)なので、もしかしたら設定等で変わって来るかも知れません。
あくまで一つの参考例として捉えて頂ければと思います。
#さて、あとはSoftBankで出るかどうか…。家族を残して一人だけドコモに行くのはあっさり否決されました(^^;;;
書込番号:15705513
3点

電子書籍の可読性において、5インチではフルHDの恩恵はあまり感じませんでした。
A4サイズの電子書籍雑誌の閲覧をタブレットでよく利用しています。
9.7インチ2048×1536のIPADでは拡大する必要なく雑誌の小さな文字も読みやすいです。
7インチ1280×800のAQUOS PADでは小さい文字は少し読み難いです。
IPADは重くて自宅専用ですので、5インチ1920×1080と7インチ1280×800はどちらが電子書籍の可読性が高いのか気になっていました。
昨日店頭のデモ機、SO-02EとP-02Eがネット接続可能だった為、両機にGALAPAGOSをインストールし、同じ雑誌の同じ小さい記事について、手持ちのAQUOS PADと比較しました。
文字の視認性においてはAQUOS PADが勝っていました。高精細を謳っていても、画面サイズが小さいため、滲みがあって文字の輪郭がつぶれて認識しにくいと感じました。
補足ですがディスプレイ未調整ですので、輝度を落とせば若干印象が違うと思います。
BUTTERFLYとかでも同じような比較された方が要れば意見聞きたいです。
私は7インチのフルHDかWQXGAを待つことにしました。
書込番号:15705755
3点

私個人の意見としてはHDとFHDの差が一番気になるのは、普通のサイトを見たときの
字の認識度だと思います。HDでは拡大しなくては字がつぶれて見えず、FHDは拡大しなくても
認識できますので使い勝手がぜんぜん違います。動画は解像度のクッキリ感よりもコントラストが重要ですので動画主体でしたらHDだろうと有機ELが圧勝です。
書込番号:15709183
1点

でも有機ELって(と全て括ってはいけないのかも知れませんが少なくともPS Vitaのは)
「日中屋外での視認性最悪」ですよ。太陽光の下など絶望的で、空いている電車の中で座って使う際とかも
太陽を背にしない位置に座るよう気を遣う始末です。
純粋なメディアプレイヤー、ゲーム機としてはこれで不便はしませんが、
いついかなる時も使用の必要があるスマートフォンとしてはかなり厳しいと思われます。
#あとは私見ですが、ELUGA Xの液晶、上述したようにコントラスト(特に黒の締まり)はかなり頑張ってると思います。
書込番号:15709854
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA X P-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/06/08 3:05:32 |
![]() ![]() |
9 | 2018/07/26 17:54:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/01/27 5:50:54 |
![]() ![]() |
9 | 2017/04/22 19:44:42 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/18 20:07:49 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/08 22:15:21 |
![]() ![]() |
7 | 2016/09/04 14:01:40 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/31 11:56:18 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/04 16:38:49 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/28 3:52:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





