


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
今年1月下旬にUSB端子の不具合による新品交換をしました。
その後1ヶ月程度は特に問題なかったのですが、2月下旬頃になって急激にバッテリーの持ちが悪化し、ecoモードにしていてもブラウザ使用で2時間持たないほどになりました。
DSで相談したところ、バッテリーの寿命というわけでもなかったので、
・microSDを試供品からclass10のものに交換
・アプリ自動更新を極力切る
・GSMを切る
・ホーム画面のアイコンを減らす
など一通りやって改善せず、念の為にバッテリーも新品にしましたがやはり改善しない。
端末初期化もやりましたが変わらず、バッテリーミックス等でタスクを確認しても妙なアプリがドカ喰いしているわけでもありませんでした。
また、他の方のクチコミにもありましたが2割強バッテリーが残っている状態で予告なくバッテリー切れになることも多いです。
さすがに使用に支障が出ているレベルなので明日にでも修理に出すつもりですが、似たような症状が出た方はいませんか?
書込番号:17403606
3点

結論から言いますと
電池パックの寿命ではないか?と思います。
なぜなら私も同様だったからです。
私は3月中旬に1年だったのですが
2月あたりから
アプリやブラウザ使用中に40%あたりから
シャットダウンするようになり
ありとあらゆる方法を試し
SIM交換までしてみましたが一向に改善する気配がなく
バッテリーチェックでは問題なかったが
まさかのバッテリーの寿命か?となり
原因追求の為
「切り替え用」の電池パックを一週間借り
電池パックが原因か使ってみた所
借りた電池パックでシャットダウンする事はなかったのでバッテリーの性能が落ちてる事が分かりました。
1年も使ってないし
ヘビーな使い方もしてなかったので不満はありましたが
よく高温にもなったので性能が落ちるのが早かったのかなぁ?ハズレだったなーと思っています…
グレイト炒飯さんも一度
バッテリーを借りてみてはどうでしょうか?
書込番号:17431064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はこの機種を昨年7月頃からMVNOで使っていますが、2度同じような状況になりました。
1分に1%バッテリーが減っていくような状態になり、グレイト炒飯さんのように一通り対策しても改善せず、もちろんバッテリーを新品にしてもだめでした。
途方に暮れ買い替えも考えましたが、ネットで調べてドコモ電話帳の暴走があることを知って、対策を試したところ直りました。
ドコモ電話帳を開いて コミュニケーション→表示項目 で出てくる項目のチェックを外せばOKです。(私はMVNOなので全てチェックを外しました)
修理しても再発する可能性もありますので、一度試されたらいかかでしょうか?
書込番号:17446004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA X P-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/06/08 3:05:32 |
![]() ![]() |
9 | 2018/07/26 17:54:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/01/27 5:50:54 |
![]() ![]() |
9 | 2017/04/22 19:44:42 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/18 20:07:49 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/08 22:15:21 |
![]() ![]() |
7 | 2016/09/04 14:01:40 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/31 11:56:18 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/04 16:38:49 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/28 3:52:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





