


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
先程投稿したのですが、初心者で未解決なのに、解決済みにしてしまったので、再投稿になります、すいません。
再掲内容になってしまいますが、下記の通りです。
最近ネットで掲題のサービス「OCN モバイル エントリー d LTE980」というサービスを知りました。
現在Xperiazをドコモの契約で使っていますが、ドコモを解約して、メイン携帯を下記のような使い方もできるのでしょうか?
単純計算では相当安くなることになりますが、色々調べてみましたが、050plusで、110や119にかけられないことくらいしかデメリットがない気がするのが問題等あるのでしょうか?
番号が050だけってのも格好悪いですが、これができるなら、年間で6万以上の節約になるので、気になっています。
[現在]
・契約→ドコモ
・固定月額料金→6,429円(タイプXiにねん、Xiパケ・ホーダイライト、SPモード、ケータイ補償)
・通話料→一律21円/30秒
[今後]
・契約→OCN モバイル エントリー d LTE 980 + 050plus
・固定月額料金→1,295円(980円+315円)
・通話料→一般固定8.4円/3分、携帯16.8円/分
現在の利用は自宅はWi-Fi利用で、今月のパケット通信料の1日平均利用は30MB未満で、OCN モバイル エントリー d LTE 980の30MB/日の速度制限も問題なさそうです。
書込番号:16040381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

050plusは環境によっては遅延がひどくて使い物にならなかったりもするよ?
あてが外れる可能性もあります。
賭けになることを踏まえてチャレンジしてください。
私の場合はXperiaAcroのときは問題なかったけど、P-02Dの時は遅延がひどくて使えなくなって、でも番号は維持したかったから使わないまま毎月315円支払続け、今回、XperiaZに機種変して完全なるXi(P-02DのときはなんちゃってXiだった)になって久々に試したけど、遅延があって通話にストレスを感じるままだったので、ついに解約。まったく使わなかったつきの315円を返してくれって感じw
ってか、仮に通話が問題ないとしても、050plusで通話したら、30MBの制限を超えちゃうんじゃない?
書込番号:16040667
2点

月々サポートなどがあればその分の数万円が損になるのと、故障などが発生した際のコストを考慮するとあまりお得感がないような気がします。
2年経っていないから解約する時点で解約金約1万円も発生しますよね。
通話料金はXiカケホーダイ700円で入ればdocomo相手は定額制ですよね。
書込番号:16040668 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんが、どういう返答を待っていらっしゃるのかが若干謎ではありますが。。。
できるかできないか、で言えば「できる」です。ただ、050plus自身の通信量を計算されていないのでは?
前スレで価格のりさんがリンクされているNTTコミュのサイトでは、30MBの目安が
・IP電話アプリ「050 plus」による通話:約120分
となっています。現状で20MB近く使っていらっしゃるのであれば、40分程度の通話時間を越えると規制がかかりそうな雰囲気ですね〜。(;´∀`)
現在の契約でも050plusは契約できますから、とりあえず試しに使ってみるのはどうでしょうか?
解約金9,975円を払って解約してから、通話品質や通信量で困ると大変ですからね。
書込番号:16040680
3点

やちゃ☆様
ご回答ありがとうございます。
ドコモ契約がある今の内にに050plusやfusionのIP-Phone SMARTを試してみます。
通話はほとんど使わない為、データ量が引っかかるかはまだ分かりませんが、050plusの品質次第では、データ量を気にせず使えるようにOCN モバイル エントリー d LTE(月額2,880円)を検討してみようかなと思います。
ご返信ありがとうございました!
書込番号:16040690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Anything…様
ご返信ありがとうございます。
違約金の約10,000円、月々サポートの無駄分、携帯本体の補償の件は心得ていましたが、長い目で見ると、品質に問題がなければ…と考えていた次第です。
白ロムも安く買える時代ですしね。
もう一度ドコモ契約がある内に色々試して、検討してみます、ありがとうございました。
書込番号:16040696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アメスピは黒様
ご返信ありがとうございます。
私の投稿が分かりづらかったですが、求めていたのは、ドコモを解約して、メイン携帯として使えるかどうか、でした。
アメスピは黒様のご回答で解決しました、ありがとうございます。
携帯と言えば、今の3キャリアのどこかと契約していないと使えないのでは…と素人の知識しかなかった為、今回の投稿をさせて頂きました。
通話はほとんど使わないですが、データ量を気にせず使えるOCN モバイルエントリー d LTE(月額2,880円)も検討してみます。
IP電話の品質は050plusやFUSION IP-Phone SMART試してみます。
それにしても、今までの感覚ではスマホ持つなら、7,000円はかかるという感覚だったのが、1,000円程度〜3,000円程度で運用できるかもしれないと言うこと自体が驚きです。
知識不足でしたが、大変為になりました、本当にありがとうございます。
書込番号:16040703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/06 20:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/18 10:06:16 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/19 12:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/02 22:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/16 16:33:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/17 10:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/12 8:50:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/29 22:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/13 13:39:36 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/12 18:50:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





