


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
表題通り、4.4アップデート後に「LTE」表示が出なくなりました。
アプデ前はLTEにつながっていた場所なのに、ステータスバーのアンテナピクトは「H」となっています。
同様の症状が出た方はおられますか?
また、ありがちな原因や解決法をご存じの方、教えていただけないでしょうか?
「LTE」の文字が出なくなっただけでしょうか?
※通信制限には引っかかっていないと思います。
再起動、SIM抜き差しでは改善せず。
書込番号:17933256
2点

「設定→その他の設定→モバイルネットワーク→ネットワークモード」まで行って、LTE/3G/GSM(自動)を選択すれば改善されると思います。
書込番号:17933427 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ド凡人さん
ありがとうございます。
いったん端末を初期化してみたところ、アンテナピクトに「LTE」表示が出ました。
その後、いろいろなアプリを入れて復旧していったところ、いつの間にか「LTE」表示が出なくなりました。
「LTE/3G/GSM(自動)を選択」を確認して見たところ、「LTE/3G/GSM(自動)」になっておりました。
現状、よく分かりません。何かアプリが悪さしているのかもしれません。。。
謎です。。。
書込番号:17933575
1点

すみません、自己解決しました。
アホな話です。
アプリ入れる際、データ量を節約するために「モバイルデータ」をoffにしていました。
onにしたら、「LTE」表示が出てきました。
なんとも、お騒がせして済みません。
書込番号:17933587
1点

解決されたあとですが…自分も同じ症状で、
docomoのサポートに問い合わせしたところ、
ネットワークモードの設定が「3Gのみ」に変わっていただけのことでした。
自分で変更した覚えはないのですが、
元々「自動」ではなく、「3G/LTE」を選択していたので、
そのせいでうまく引き継がれなかったのかもしれません。
同様の症状の方がおられれば、初期化の前にまずそこをチェックされれば
と思います。
書込番号:17933613
2点

はむみみはむさん
情報ありがとうございます。
Kitkatアップデート後に ネットワークモードの設定:「3Gのみ」に変わるようですね。
ド凡人さんのおっしゃるように、「設定→その他の設定→モバイルネットワーク→ネットワークモード」で「LTE/3G/GSM(自動)」 と言うのが解決策のようです。
私は思いきって初期化してしまいましたが(設定情報はGoogleに保存されている? らしく、復旧は意外と楽でした)。
あと、私のアホな話ですが、
「モバイルデータ」を「off」にすると「LTE」「H」表示が出ない(当たり前だ!)。
他に
Wifiに接続していても「LTE」表示が出ないようです(データ接続を節約してくれてるですかね)。
ド凡人さん、はむみみはむさん、情報ありがとうございました。
書込番号:17933897
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/06 20:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/18 10:06:16 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/19 12:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/02 22:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/16 16:33:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/17 10:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/12 8:50:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/29 22:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/13 13:39:36 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/12 18:50:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





