『XperiaZをYモバイルで使えますか?』のクチコミ掲示板

Xperia Z SO-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 2月 9日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2330mAh Xperia Z SO-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『XperiaZをYモバイルで使えますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z SO-02E docomoを新規書き込みXperia Z SO-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

XperiaZをYモバイルで使えますか?

2015/12/31 10:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

先日Yモバイルで契約しましたが、京セラ製のスマホが使いにくいので
それまでに使っていたドコモ製XperiaZ(SO-02E)で使えないんでしょうか?
XperiaZはマイクロシム、京セラスマホはナノシム。
ナノシムにアダプターを使ってマイクロシム化してXperiaZに挿せば(認識する)使えるものでしょうか?
XperiaZの方はドコモに持っていきSIMロック解除も必要なんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:19448584

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/12/31 11:30(1年以上前)

APNの設定が必要ですが、SIMロックさえ解除すればできますよ。

Z3 compactの使用例ですが、基本的な操作性は同じなので参考として貼っておきます。
http://mama-hack.com/z3c-2

書込番号:19448665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2015/12/31 11:49(1年以上前)

いわゆるプラチナバンド(900Mhz)は使用不可能です
が、それ以外の周波数帯ではOK
地方での不自由を覚悟すれば問題無し

書込番号:19448712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/12/31 16:17(1年以上前)

実際にいくつかのドコモ端末を、simロック解除してワイモバイルで使ってます。

富士通やNECは他社SIMを挿してもLTEを掴みませんが、ソニーを含めた海外端末なら全てのbandを掴みますので有用だと思いますよ。

ソフトバンクのプラチナは使えませんが、余程の僻地に行かない限りは体感出来る程のエリアの違いはありません。
キャリアメールを使うのであれば、ソフトバンクのアプリが必要になります。

LGとかであれば解除コードが安くて出回っていますが、Xperiaだと定価とほぼ変わりません。
とは言え、ドコモショップのジジババの群れの中で長時間待つ事を考えたら、自力で解除を推奨です。

書込番号:19449338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2015/12/31 17:00(1年以上前)

のぢさん、LTEで繋がらない場合はAPN typeに"ia"追加すれば、大概OKですよ
NEC、富士通スマホに限らずシャープスマホでも"ia"追加しないとすぐ3Gに落ちますね

書込番号:19449437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/12/31 17:40(1年以上前)

アレってSIMフリーだけじゃなくて、ドコモ謹製端末でもイケるんですか??

ドコモの嫌がらせで制限入ってるからどうしようもないモノだとばかりw
情報に感謝しつつ、テキトーなシャープ機でも解除して試してみます。

と言っても、旧めのNECとかだとAPN type自体編集出来なかったりもするんですけどね。

書込番号:19449506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2015/12/31 20:01(1年以上前)

そうなんですよ、NECカシオスマホはroot化出来ない機種多くておまけに自由度が無い
富士通も同じ様なモノですが、Android4.1ぐらいまでは何とかroot化出来ます
4.2以降はダメみたいですね
個人的にはF-08E(らくらくスマホ2)でroot化出来れば化けると思ってるのですが、ダメみたいですね
F-12D(らくらくスマホ初代)はkingo rootで一発OK
rootテザリングアプリでテザリングも自由自在になりますw

書込番号:19449813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/12/31 20:10(1年以上前)

富士通だと、f-02eは余裕でroot取れましたけど、f-06eは一時rootがギリでした。

個人的にはそこそこ気に入ってるメーカーですけど、ちょっと使い回しはききにくいですよねぇ。

尤も、ICS以降でroot権限が必要なケースって激減したので、最近はリスクや手間をかけてまでって感じですけどね。

ともあれ、SIMフリー機種と同じ手法でドコモ端末もイケるってのは朗報でした。
sh-08eは今さらですので、sh-06fが帰ってきたら試してみようかと。

情報ありがとうございました&よいお年をお迎え下さいm(__)m

書込番号:19449835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/12/31 21:51(1年以上前)

私は、nexus5に挿していたSIMをSO-02Eに挿して使っていましたよ。もちろんXperiaはSIMロック解除してますけどね。

書込番号:19450106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2015/12/31 22:23(1年以上前)

こちらこそ、どうぞ良いお年を

書込番号:19450188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/01/06 21:48(1年以上前)

SIMロック解除しAPN設定を行い使えるようになりました。
ありがとうございます。

書込番号:19466712

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
動かなくなりました。 4 2024/08/06 20:56:41
この機種から 3 2024/05/18 10:06:16
格安SIM使用時のSIMロック解除について 10 2019/08/19 12:34:42
LINEアプリを使っていますが… 0 2019/02/02 22:28:11
エアコン操作について 0 2018/09/16 16:33:21
SIMなしについて 2 2018/08/17 10:00:40
4.4バージョンアップ 2 2017/11/12 8:50:57
再起動ループ 2 2017/10/29 22:41:40
スパナマーク 3 2017/08/13 13:39:36
テザリングしたい 14 2017/08/12 18:50:29

「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミを見る(全 17800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia Z SO-02E docomo
SONY

Xperia Z SO-02E docomo

発売日:2013年 2月 9日

Xperia Z SO-02E docomoをお気に入り製品に追加する <1201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング