『G-BOOKとの連係』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 2月22日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2420mAh ARROWS X F-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『G-BOOKとの連係』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-02E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-02E docomoを新規書き込みARROWS X F-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信26

お気に入りに追加

標準

G-BOOKとの連係

2013/02/11 15:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

クチコミ投稿数:3件

スペックを確認すると、BULUETOOTHにDUNが入っていますが、G-BOOKとつなげることはできるのでしょうか?現在F-07Dを使用中ですが、シングルコアのため、思うような使い方できてません。

書込番号:15749854

ナイスクチコミ!1


返信する
JJSONさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/12 15:39(1年以上前)

なんのためにDUNが搭載されているかというと、
通信カーナビを使うために載せてきているのですから、
たぶん使えると思いますよ。
富士通のArrowsは、その出来について
発熱とかカクカクとかいつも問題があるようですが、
通信カーナビ使いの私は、DUN搭載が有難くてこれを買います。
最新のdocomoスマホの中では、
通信カーナビに対応しているのは、富士通製だけです。
だから、Arrowsはエライ。他がやらないことをやってくれます。

書込番号:15754698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/02/12 22:47(1年以上前)

すみません。夜勤のため、返信遅れました。そうですよね。何のためのDUNですよね。
機種変、考えてみます。ありがとうございました。

書込番号:15756575

ナイスクチコミ!1


鍋ですさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/14 22:59(1年以上前)

BULUETOOTHにDUNが入っていてもBULUETOOTHバージョンが4.0だとG−BOOKは繋がりません、
通話のハンズフリーのみ使用は可能です。

書込番号:15765765

ナイスクチコミ!1


ichiroroさん
クチコミ投稿数:62件

2013/02/15 00:18(1年以上前)

鍋です さん すいません。

私もスレ主さんと同じ目的で
F02E,F04Eを検討中なのですが、

GBookにつながらないんですか???

それが一番の目的でこの機種を検討中なんですけど・・・

確かにカタログを見ると
bluetooth 4.0 となっていますね。

携帯のF01Eは 2.1 となっています。

bluetooth の どの規格ならつながるのでしょうか???

書込番号:15766161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/15 09:25(1年以上前)

ichiroroさん
鍋です。
現在会社からで自宅パスワード忘れた為ニックネームが違いますが・・。

G-BOOK接続の件ですが、
bluetooth 4.0以前のバージョンなら繋がります。

このバージョンより内容が今までのbluetoothとは大きく違うようで、
プロファイルにDUNが入っていてもG-BOOKとのモバイル通信が出来ません。
新バージョンで既存機に繋がらなくなるなんて変な話です・・・・・。

実際にG-BOOK対応表にNGと確認されている機種は全てbluetooth 4.0。

自分はスレ主さんと同機種のF-07DでG-BOOKを活用中です、
買換えを検討していましたが昨年冬モデルより各社bluetooth 4.0になりG-BOOKが利用できない為にF-07Dを使い続けます。

DoCoMoキャリアでもアプリで対応出ないですかね、
でもいちいちアプリ起こして繋ぐのも面倒ですし。

ここはG-BOOK側でbluetoothV4.0に対するバージョンアップを行なってもらうしか無いですかね。



書込番号:15767046

ナイスクチコミ!1


JJSONさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/15 10:41(1年以上前)

これまでの富士通のスマホは、Bluetooth4.0のものでも日産カーウイングスの通信機能がフルで使えましたよ。
だから、カーウイングスとほぼ同じ機能のG-BOOKでも大丈夫だろうと思いました。
G-BOOKのハンズフリーは使えるとのコメントがありますので、スマホ側のbluetoothは4.0のデュアルモード(従来のBluetooth+4.0)だと思います。
従って、G-BOOKでDUN(通信)が機能しない理由はBluetoothのバージョンではないかもしれないと思いました。

書込番号:15767261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/15 12:18(1年以上前)

JJSONさんこんにちは

Bluetooth4.0は昨年冬モデル以降の機種に搭載され、
それ以前の機種は富士通以外でもプロファイルにDUNが有れば繋がります。

かみさんのF-04Eを通常に接続してもハンズフリーだけは使えるんですが・・・・

V4.0からの仕様変更が大きく、
今までのBluetoothとは別物との公表があります。
低消費電力になったが、4.0と3.0以下のバージョンでは互換性が無いとの事です。


書込番号:15767548

ナイスクチコミ!1


ichiroroさん
クチコミ投稿数:62件

2013/02/15 13:58(1年以上前)

鍋さん、ありがとうございます。

F-02E,F-04E,F03-E,F-10Dすべて4.0だからダメですね。

現行機種ではAQUOS PHON SH-01EがDUNありで、3.0となっていますね。


それかminiUIMでなくてUIMカードが使用できるちょっと前のスマホを探して
G-Book使用するときだけカード入れ替えるとか、可能なのかな???


GBookにこんなに振り回されるとは思わなかった・・・


書込番号:15767868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/15 16:07(1年以上前)

AQUOS PHON SH-01EならAndroid4.0のbluetooth3.0でG-BOOKに対応しています、
値段もだいぶ下がっているでしょうから買いやすいかもしれませんね。
在庫が有るのでしょうか・・・・

後はARROWS Me F-11DもG-BOOK対応です。

今後出るスマホはbluetooth4.0でしょうね、
最新機種はあきらめです。

書込番号:15768234

ナイスクチコミ!1


JJSONさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/15 18:08(1年以上前)

何度も申し上げてスミマセンが、
スマホのBluetooth4.0は、
過去の機器もつなげられるようにデュアルモードを備えています。
G-BOOKの通信が使えないのは、Bluetooth4.0だからではありません。
先にそのことを申し上げたのに、結局バージョンの問題になってしまうこのスレが気になったので。
同じことを二度書いてごめんなさい。

書込番号:15768611

ナイスクチコミ!2


鍋ですさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/15 20:05(1年以上前)

JJSONさんどうも。
そのデュアルモードの設定ってどうやるんですか?

G-BOOKの対応表ではBluetooth4.0になってからの機種でDoCoMoすべてが対象外になってしまっています、Bluetooth®でも以前の機種とは互換性が無いと公表されているのですが。
F-04の取説を見てもデュアルモードについての記載がありません。
G-BOOKにも問い合わせしましたが4.0では既存機種での対応が出来ないと回答がありました。

そのデュアルモードの設定が分かればかみさんのF-04ですぐつなげてみたいのですが。

書込番号:15769076

ナイスクチコミ!1


JJSONさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/15 21:38(1年以上前)

Bluetooth4.0は関係ありません。
G-BOOKの「動作確認済携帯電話表」を見ると、
Bluetooth4.0がダメなのではなくて、
docomoのXi機がダメなのだと解ります。
その証拠に、bluetooth4.0搭載au版ARROWSは、
G-BOOKでの通信が「できる」とこの表に出ていますから。
docomoのXi機がダメな理由もちゃんと明記されていますよ。
「G-BOOKセンターがXiネットワークからの接続に対応していないため」
----------------------------
それから、
下位機器との接続をサポートする「デュアルモード」に設定はありません。
そのままで繋がります。
事実、Bluetooth4.0のF-04EがG-BOOKと「ハンズフリーはできている」
とお書きになられています。これがデュアルモード。設定の必要なく、
古いBluetooth機器(G-BOOK)につながります。

書込番号:15769475

ナイスクチコミ!1


鍋ですさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/15 22:18(1年以上前)

Xiがダメなのではないです、
AQUOS PHON SH-01EはXiですがG-BOOK使えます。
やはりデュアルモードに設定なんてないですよね?

au版ARROWSはサポートアプリをDLして使用可能となります。

ではなぜ Xi機でbluetooth3.0がつながり同じXiのbluetooth4.0になってNGなのか。
そこの差だけなんですが。

書込番号:15769684

ナイスクチコミ!1


鍋ですさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/16 00:45(1年以上前)

やはり現在のG-BOOKへの接続はBluetooth 3.0以降はダメと言うことが分かりました。
現在のG-BOOKメーカーナビは全てBluetoothのシングルモードでした。

Bluetooth 4.0自体2010夏以降に販売が予定されいましたが、
G-BOOKのナビメーカー対応が遅れている状態です。

これから発売されるBluetooth 4.0対応が搭載されたナビであれば最新機種のスマホでもG-BOOKが接続可能となります。

現在のナビ本体側がBluetooth 4.0デュアルモード対応になっていない、
そのためBluetooth 3.0以降のものとは通信ができませんとの事です。

書込番号:15770476

ナイスクチコミ!1


ichiroroさん
クチコミ投稿数:62件

2013/02/16 11:00(1年以上前)

情報ありがとうございます。

あわてて購入すればGbookが使えない機種を購入してしまうところでした。


しかし現行機種ではAQUOS PHONE si SH-01E docomo 1機種のみ ということですかね???

しかも、ほぼ売り切れ状態・・・

ネット上で赤色のみありそうだけど、赤はちょと・・・


う〜ん、困った・・・


素人考えで
今回はGbook使えない機種を購入して
UIMカードアダプターを購入して
Gbook使うときだけ
今使用している携帯にUIMカードさして
bluetooth使用する

なんてことは可能でしょうかね???

書込番号:15771872

ナイスクチコミ!0


鍋ですさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/16 16:07(1年以上前)

ichiroroさん

現在使用されているUIMカード差し替えの件、
ガラケーとスマホの間での差し替えでネットを見ている友人はいます。
これでG−BOOKが使えるとは思いますが、
確証がありません。

ただBluetoothバージョンのみ注意して選択すれば間違いないです。

G−BOOK側で早いとこ対応するバージョンUPしてほしいですね。

書込番号:15773013

ナイスクチコミ!2


ichiroroさん
クチコミ投稿数:62件

2013/02/16 22:37(1年以上前)

SH-01E docomo がみつかりそうです。

大手家電店で黒。
ドコモショップに電話しまくってVivienne Westwoodが数台。
見つかりました。

どちらかに決めようと思います。

本当はELUGA X P-02Eなどの最新機種が欲しいんですが・・・

ナビのためになぜにこんなことを???とも思いますが、
今回は諦めようとおもいます。

ありがとうございました。

書込番号:15774853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/17 09:48(1年以上前)

F-10Dにおいては、11月のソフトウェアアップデート以降、つながりにくくなっています。
F-10Dを再起動したあと最初の1回目しかDUN接続ができません。
何度もDUN接続して渋滞情報を取得するには、赤信号時にF-10Dを再起動しなければなりません。

スマートループにはつながりますが、G-BOOKにはつながりませんねぇ。2.0のBlueToothドングルを使ってPCからDUN接続できるのBlueToothのバージョンの問題ではありません。

書込番号:15776516

ナイスクチコミ!2


鍋ですさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/17 18:20(1年以上前)

るこあらさん
G-BOOKを接続しようとしている車種はなんですか?
車種により適合表が違うんですが、それはナビ本体が違うからです。
自分の車種の場合F-10DはG‐BOOK対応表でハンズフリーは○ですがG-BOOKは×になってるのでG-BOOKに繋がらなくて当然です。

繋ぎたいのはPCではなく車のナビとは違うのですか?


ichiroroさん
見つかりましたか!
良かったですね〜

自分も近場でSH-01Eを探してみます。

書込番号:15778631

ナイスクチコミ!0


ichiroroさん
クチコミ投稿数:62件

2013/02/17 19:15(1年以上前)

早速 SH-01E docomo Vivienne Westwood
に機種変更しました。

GBook つながりました。

ありがとうございました。

書込番号:15778896

ナイスクチコミ!0


鍋ですさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/17 22:04(1年以上前)

ichiroroさんイイですね〜!

オペレーターによるルート案何もXiエリアだとDLが早そうですね、
自分も同じ機種に変更します。



書込番号:15779844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/02/19 19:56(1年以上前)

私も以前F-07Dを使用していてアルパインのナビとの連携重視で買い替えを検討しました。現在はDUNがないSC-03Eに買い替えしましたが、「cobaltblue3」というアプリでスムーズに連携していますよ。スマホ機種とナビの機種によって確認する必要があるかもしれませんが富士通のDUNにこだわる必要がない気がします。

書込番号:15788418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/20 13:10(1年以上前)

ジャンパー15さん
情報どうもです!

しかしcobaltblue3をインストールしてもG-BOOKには繋がらないようです(ーー;)
DLサイトのGooglPlayにユーザーコメントがありました。

BlueToothのバージョンには泣かされっぱなしです・・・・。

書込番号:15791511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/23 12:50(1年以上前)

私も皆様と同じくGBOOKMXをdocomoスマートフォンで利用したいと切望しており半年程前に相当悩まされたのですが、、、、

JJSONさんと同じく少々内容が気になりましたので投稿させて頂きます。


bluetoothのバージョンについて触れられていますが基本的に関係無いと考えられます。

Aquos phone sv SH-10D
Regza phone T-02D

ともにXi Version3 dun有りですが接続不可です。


また、一方でソフトバンク社の

ARROWS A 101F

はVersion4ですが接続可能です。
※auは接続用のアプリが公式に配布されているので比較対象にはしません。

また、GBOOKのホームページでは

「G-BOOKセンターとドコモのネットワークとの通信方式がFOMAとXiで異なり、Xiネットワークからの接続に対応していないためG-BOOKがご利用いただけません。」とある以上、bluetoothのVersionではなくXiが原因でG-BOOKに接続ができないと考えるべきでしょう。


また、Aquos phone siのみ、なぜかXiでも接続可能ですが今のところ本機種一機種のみ例外です。
これは私の完全な私見ですがsiになにか特殊対応が施されているのかなと思っております。

まとめますが、bluetoothのVersionについては3であっても複数機種で接続不可の事例がありますので、Version3でdun対応なら接続可能と安易に考えず、G-BOOKの対応機種を確認してから購入した方が良いでしょう。

本当にG-BOOKとスマホの接続には振り回されますね。。。


書込番号:15805217

ナイスクチコミ!0


鶴拳さん
クチコミ投稿数:1件

2013/02/23 19:27(1年以上前)

 F-02E ハンズフリーは可能ですが、DUNは、やはりダメですなぁ。

 携帯が頑張って接続しようとしてるのは、設定のBluetooth項で確認できるんですが・・・
最後にはやっぱり繋がらない。

 分かっていたとはいえ、残念な感じです。
 

書込番号:15806841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/31 09:59(1年以上前)

G-BOOKにはsp-modeではつながりません。mopera Uだと繋がるようです。
しかし、富士通のドコモスマホはDUNのAPNにmopera.netが登録されていません。
PCからDUN接続して、ダイヤルアップの初期化コマンドに「+cgdcont=2,"IP","mopera.net"」を追加すれば、F-02Eにmopera.netのDUNを記憶させることができます。そうすれば、*99***2#でナビからDUN接続できます。
上記の方法でG-BOOKにつながるようになると思います。PCのBlueToothドングルは1000円くらいで手に入るので、試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:15960153

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-02E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
親父のスマホ 8 2018/08/18 3:36:23
本当にクワッドコアなの? 16 2018/01/31 5:28:17
もそもそ 1 2017/06/23 17:51:21
ymobileのsimで 16 2016/05/06 19:44:14
F-02Eに突然電源が入らなくなりました。どなたか助けて下さい。 6 2016/04/22 17:14:10
AndroidOSのアップデートの有無について 3 2015/11/11 22:07:47
電波受信感度不良で修理 3 2015/10/27 15:47:25
代替機として 2 2015/08/08 5:47:44
F-01D タブレット ARROWS Tab LTE 6 2015/09/01 23:00:12
クラクラできない。 8 2015/05/14 15:06:34

「FCNT > ARROWS X F-02E docomo」のクチコミを見る(全 3970件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X F-02E docomo
FCNT

ARROWS X F-02E docomo

発売日:2013年 2月22日

ARROWS X F-02E docomoをお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング