


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
この端末(arrows x F02E)ってだいたい何度ぐらいで操作できなくなるですか??
わかる方いたら教えてください。
書込番号:16354634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通に使ってる限り40℃を少し超えたくらいまでしか上昇しませんでしたし、意図的に負荷をかけ続けても45℃程度でした。
両者とも残念ながら操作不能状態は体験出来ませんでした。
書込番号:16354682
0点

Bluetoothヘッドフォンで音楽聞きながらLTEや3Gでネットをすると機能制限になりました。
55度位かな。バッテリーミックスで冷えてから確認したら60度までの記録は残っていました。
気温や室温以下にはならないのでこの季節は厳しいかも。
発売当初は都内で気温は今より20度位低いしね。
書込番号:16354880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウジングやメール程度だと43度で安定します。
45度になると自動的にCPU制御が掛かり、レスポンスが低下します(手動でCPU制御は解除可能)
今のところゲームなどをぶっ続けでやっても50度前後といったところです。
指紋センサー付近はそこそこ熱いですが、50度を超えても機能制限が掛かった事は無いので問題ありません。
書込番号:16354895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Anything...さん
F-10D板と間違えてませんか?
F-02Eはそこまで熱くはならないですよ。
書込番号:16354904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なりますよ。元10D利用者なので間違ったりはしないです。機能制限も6月になってからなので端末の最低温度が高くなっているので発生しているのではないかな。
Bluetoothとネットなど2系統の通信を同時に利用していると機能制限なります。
ネットラジオ聞きながらブラウジングなどの1系統の通信で2つのことをしても発熱はあまりしないです。
書込番号:16354937 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2018/08/18 3:36:23 |
![]() ![]() |
16 | 2018/01/31 5:28:17 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/23 17:51:21 |
![]() ![]() |
16 | 2016/05/06 19:44:14 |
![]() ![]() |
6 | 2016/04/22 17:14:10 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/11 22:07:47 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/27 15:47:25 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/08 5:47:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/09/01 23:00:12 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/14 15:06:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





