


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo
4月4日に発売だそうですが、この機種を選択する決定打に成りうるものはなんでしょう?
個人的にはアプリの複数操作とバッテリーだと思うのですが。
皆さんは如何ですか?
書込番号:15961904
0点

他の国産メーカー製の5インチフルHD搭載のスマートフォンに比べて圧倒的に綺麗なディスプレイとタッチフィーリング、キビキビした動作、Xperia Zも真似た使い勝手の良いUIでしょうか。
この端末からGALAXY端末のようにデフォルトでファイルマネージャーアプリがプリインスト-ルされているので、Googleのアカウントを取らずして端末内でファイル操作が出来るところも良いですね。
書込番号:15963312
4点

閉店間際のヨドバシで触ってきました。
画面の発色、解像度、タッチの反応、動き、カメラの立ち上がり、シャッターが切れる速さどれも満足です。持ち易かったですし。
ただ視野角は有機ELが勝っているのでしょうか。気になると言うより比べてみたいでところ。galaxySWを触って大差無ければこちらになびきそうです。
書込番号:15966805 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぜんまいぜんまいさん
やはり、ギャラクシーとの二択になりそうですよね
ギャラクシーの有機ELは動画にも強いし省電力という利点がありますよね
個人的には暗闇で見たときに、ガラスにピターッと黒が張り付いたように見える辺りが気に入っています。
この機種の液晶もかなり薄いみたいなのでちょっと期待してます
書込番号:15966860
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/09/22 23:12:08 |
![]() ![]() |
1 | 2016/08/17 7:19:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/25 7:02:19 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/07 23:40:42 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/16 19:07:36 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/29 20:45:29 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/24 18:28:44 |
![]() ![]() |
14 | 2014/12/03 9:43:28 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/04 18:42:21 |
![]() ![]() |
5 | 2014/10/29 23:23:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





