『この購入価格は?』のクチコミ掲示板

Optimus G pro L-04E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 4月 4日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3000mAh Optimus G pro L-04E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『この購入価格は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optimus G pro L-04E docomo」のクチコミ掲示板に
Optimus G pro L-04E docomoを新規書き込みOptimus G pro L-04E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

この購入価格は?

2013/04/03 17:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

クチコミ投稿数:29件

MNPでAUから乗り換え予定です。パナのELUGA X P-02Eに決めていたのに、店頭でデモ機を見てさわって、こちらに心変わりしました。
発売は明日ですが、今月は近場の量販店ではキャンペーンが終わったようで、お値打ち価格のお店が見つけられません。汐留のDSで、月々サポートを入れた場合の実質負担金がだいたい¥5,400くらいでした。それに加え、MNPの場合に限り¥20,000のキャッシュバック(オプション加入有り)があるようですので、そこで買おうかと思うのですが、これは「買い」「妥当」「やめとけ」のどちらだと思われますか。
よろしければ、ご教示お願いいたします。

書込番号:15973304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/03 18:48(1年以上前)

MNPで実質5400円…?おかしいですね。MNPを利用した場合には、実際は全国共通で下記の通りなのですが。

・本体価格:78,120円
・月々サポート:3,255円×24回(総額78,120円)
・実質負担額:0円

福岡のDSでは普通レベルのOP加入で40000円のキャッシュバック(現金)はざらにやってますので、その案件は個人的には結構高いです。
でも関東の基準で見たときにその案件がどれほどのレベルなのかはわかりませんので、何とも言えません。

書込番号:15973558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/04/03 19:12(1年以上前)

料金はかまぼこちくわさんがおっしゃるとおりです。
詳しいことは下記をどうぞ!
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/26125917.html

正直MNPで実質端末価格が無料なのは買いだと思います。
ELUGAと比べると防水防塵などの機能性が省かれてしまっていますが、それが気にならなければ問題ないかと思います。
まあ発売当日に買うよりも、少し様子を見て買ったほうがよさそうですね。

書込番号:15973655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件 Optimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/04/03 19:19(1年以上前)

足をのばして新宿はどうですか?
http://blog.kitamura.jp/13/4306/2013/04/44_4214583.html

書込番号:15973680 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/04/03 19:47(1年以上前)

別機種

みなさん、書き込みありがとうございます。
価格は写真のとおりなんですよね。

かまぼこちくわさん、
福岡ってすごいですね。東京都港区周辺しか見ていませんが、たいてい実質0円のみです。せいぜい一括払いで本体価格10%のポイントぐらいですかね。

AMD大好きさん、
2年間使ってきたHTC EVOは防水・防塵ではないですけど不具合なく使えましたので、
この機種でも問題ないかと。確かにもうちょっと待つ方が良さそうですが、2年しばりが明けたのでハイスペックの新製品が欲しくて欲しくて。

コジさん、
そうですね。新宿や池袋まで出かけないとダメかもですね。

書込番号:15973799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/04/03 19:55(1年以上前)

コジさん、
ええっ! よく見たら東京でも4万円引きですか? さっそく行ってみます。ありがとうございました!

書込番号:15973831

ナイスクチコミ!1


sibadさん
クチコミ投稿数:11件

2013/04/03 19:57(1年以上前)

この機種が気になっている一人です。
逆にお尋ねしたいのですが、触ってみてP-02Eからこちらに変えた理由は何でしょうか?
まだホットモックを触れないでいるもので、一発で変える決意をするほどの何かがあったということでしょうか?

書込番号:15973842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/03 21:05(1年以上前)

>影のライオンさん

全国的に見ると福岡はどのくらいなのか謎ですが結構お得という認識でいます。
それにしても先月の東海は本当に羨ましかった。。。笑

もしかして実質が0にならないと言うのは頭金が0円ではないからということなのでしょうか…?
もしそうなのでしたら、たとえDSであろうとMNPでオプション入っても頭金0円にならないってのは初耳です(;・∀・)

書込番号:15974130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/04/03 21:33(1年以上前)

sibadさん、
オジサンの私は、全部入り多機能と使いやす(そう)さでP-02Eに決めましたが、好きな色がない、ボディーの質感が安っぽい、液晶がやや暗い、パナの家電がないのに連携機能があるという点が少し不満でした。

そんなとき、この地味なL-04Eの情報を調べて見ると、CPUが4.7GHz、Qメモ、Qトランスレーター、Qリモート、Qスライドなど独自の便利機能が魅力的でした。この前作のOptimus Gが、アメリカの「コンシューマー」というベストバイ雑誌(?)でもiPhone、Galaxyを抑えてスマホNo.1の評価を得たという記事もどこかで読みました。
で、実機をさわってみると、質感が安っぽくない、好きなホワイトがありマット仕上げで持ちやすい、動きがサクサク、多機能・大容量バッテリーの割にサイズ・重量がP-02Eとほぼ同じと、けっこういいじゃないですか。
他の方もおっしゃっていますが、何よりも液晶の画面が他社の製品より明るくて自然な色合いが気に入りました。

嫁さんにたとえると、他人に自慢できるほど美人じゃないが、自分的に満足できる美しさと上品さをそなえ、扱いやすくて気が利いて息切れせずによく働く、という感じでしょうか。一目惚れというより、2年間じっくり気持ちよく付き合えそうです。

防水でないのと置くだけ充電に対応していないのだけが残念ですが、この2つはどうしても無ければ困るというほどではなかったので、L-04Eに決めました。

書込番号:15974269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件 Optimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/04/03 22:05(1年以上前)

店舗が小さいので時間に余裕をみていかれるとよいでしょう。よい買い物になるといいですね!

書込番号:15974463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sibadさん
クチコミ投稿数:11件

2013/04/03 22:31(1年以上前)

とても丁寧な説明ありがとうございました。影のライオンさんのこの機種に対する愛情が、ひしひしと伝わってきました。
残念ながら、私の住んでる地域ではまだホットモックに出会えませんが、私も触った途端、影のライオンさんのように心奪われる気がして、非常に怖い(楽しみ?)です。
また、購入後のレポートを楽しみにしています。

書込番号:15974602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
機種変更後ですがnanacoアプリを使いたい 2 2016/09/22 23:12:08
勝手に電源が切れます 1 2016/08/17 7:19:27
インターネットが落ちます。 2 2016/03/25 7:02:19
GPSのつかみ具合 3 2016/02/07 23:40:42
GmailのリンクがYahoo!になってしまう? 2 2015/02/16 19:07:36
Wi-Fiが切れます 4 2014/12/29 20:45:29
グーグルプレイ 2 2014/12/24 18:28:44
最近、動作が少し変です。 14 2014/12/03 9:43:28
Bluetoothの接続について 0 2014/11/04 18:42:21
root化について 5 2014/10/29 23:23:34

「LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo」のクチコミを見る(全 1413件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus G pro L-04E docomo
LGエレクトロニクス

Optimus G pro L-04E docomo

発売日:2013年 4月 4日

Optimus G pro L-04E docomoをお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング