デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10
NIKON/COOLPIX/S620の代替機を検討中です。
近所のヤマダ電機へ行って以下の機種から選ぼうと考えました。
@オリンパス XZ10 (¥13,900)
Aキャノン IXY620F (¥13,000)
Bソニー DSCW810S(¥ 9,900)
Cソニー DSCW730 (¥ 8,100)
DパナソニックDMCTZ35K(¥12,400)
カメラの設定をイジルことも好きですが、
妻も使うため、
オートモードで使用することもよくあります。
選択条件は、
1.オートモードでの画像の質がS620よりの優れている。
2.手ブレ補正機能が優れている。
3.予算は1万円前後
オリンパスXZ10が最も気を引くカメラなのですが、
オートモードでの使い勝手や画像の質は、
NIKONのS620と比較して、
どんな感じになるでしょうか。
また、
他におすすめの機種があるようでしたら教えてください。
ちなみに仕事でキャノン機を使うことがあるのですが、
画像のサイズやファイル容量が細かく選べないのが好きではありません。
アドバイスをお願いいたします。
書込番号:17754023
0点
COOLPIX S620は5年前の機種なので、正直どの機種を選んでもデジカメの進化を体感できると思います。
検討中の機種の中から私が選ぶとすればXZ10ですね。
書込番号:17754138
![]()
1点
私もXZ-10をお勧めします。
理由は他の候補機と比べて下のような利点があると思うからです。
オート撮影に関しては操作性はどこも同じ(当たり前ですが)、画の良し悪しは個人の好みですね。
今までお使いのS620に比べると、全ての面での進化を感じられると思います。
XZ-10お勧めの理由
・レンズが明るい(F値が小さい)
ボケ感を得やすい。
シャッター速度を上げられるので手振れを防ぎやすい。
暗い場所での撮影に有利。
・裏面照射型CMOS
暗い場所でも比較的ノイズが少ない。
・背面液晶が92万ドット(他は23万、あるいは46万)
高精細なので見やすい。しかもタッチパネル式で便利。
・拡張マクロが1cm
被写体に近寄った撮影が可能。
・外観
高級感あふれる作り込み。丸っこさがなくて渋い。
手ブレ補正はTZ-35が一番優れていると思います。
30倍ズーム機ですので、その分、テレ端でのブレ補正が強力でなければならないからです。
余談ですが、XZ-10が実店舗でその価格まで下がりましたか。
デジカメの進化も早いですが、値下がりはもっと早いですね。
ご参考まで。
書込番号:17754244
![]()
1点
私も画質の良さではXZ-10だと思います。
面積小さいセンサーでは画素の増やし過ぎ
一つ一つの画素が小さいのも良く無いので
1200万画素は丁度良いのとレンズも明るいし
Zuiko系のハイエンドコンデジに採用される
様なレンズ採用なのでバランスが良く写りも良くお勧めです。
但し、レンズがF値の低い高性能レンズなのと
引き換えに5倍ズームという事です。
だから望遠で選ぶか?画質選ぶか?の2択です。
書込番号:17754269
![]()
0点
予算からすると上げておられる候補になるかと思われます(お持ちのカメラからはどれも進化しています。)。
その中でなら、皆さんと同じXZ10でしょうか。全体的に見て、バランスが良いと思います。
書込番号:17754463
0点
XZ-10が一万三千円なら買いでしょう!
買わない理由が見つかりませんね。
僕が春に購入したときは二万円でした。
それでも安いと思いましたよ。
i autoはたまにしか使いません
せっかく、絞り優先やシャッタースピード優先AEが使えるのですから。
いずれにしても、RAWとJPEG(サイズも選択可)の同時使用なら、あとから調整したり、アートフィルターがかけられるので、問題無しです。
僕は大変に満足して使ってます。
書込番号:17754469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさんありがとうございます。
掲示板で勉強していたつもりでしたが、
こんなに一機種に意見が集中するとは思いませんでした。
オート撮影に対する心配は無くなりました。
妻がグータラ撮影しても大丈夫そうですね。
書込番号:17754704
0点
ついでに聞かせてください。
妻は純正ケースCSCH−115が気に入っているようです。
現物は見たことがありません。
格好良いとは思いますが…
ケースが97gって…
せっかくコンデジなのに機動性が…
熱を持つんじゃないかな…
ちょっと心配です。
いかがなものでしょうか。
書込番号:17754777
0点
>ケースが97gって…
カメラ保護と考えると、ペラペラの布製よりも重量はあっても純正ケースの方が安心です。
ただ価格が…
私なら家電量販店でサードパーティ製のケースを探すかな?
それでもお気に入りがなければ純正ケースですね。
書込番号:17754926
1点
ケースなんて要りませんよ。
僕はジーンズの尻ポケットやカメラバックのサイドポケットに放り込んでます。
ベルトに付けられるケースがたくさん出てます。それで十分じゃないですかね。
そのサイズがXZ-10の美点なんですよ。
じゃなかったら、XZ-2にしてます。
書込番号:17755008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさんありがとうございます。
金額が違っていました。
XZ−10は¥13,900でした。
先程お店に買いに行ったのですが、
オリンパスSH60が¥17,700で販売されていて、
少し気を引かれ、
手ぶらで帰宅してしまいました。
悩みます…
書込番号:17755091
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2024/09/12 9:02:06 | |
| 1 | 2023/01/11 13:45:38 | |
| 16 | 2022/08/23 9:46:34 | |
| 16 | 2021/11/23 23:20:53 | |
| 5 | 2020/08/22 9:15:48 | |
| 5 | 2020/08/15 23:29:37 | |
| 4 | 2019/12/09 14:25:41 | |
| 4 | 2019/05/19 18:27:43 | |
| 5 | 2018/11/14 14:50:46 | |
| 14 | 2017/12/09 15:21:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








