Nikon 1 V2 小型10倍ズームキット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- ダブルレンズキット
- 標準ズームレンズキット
- 小型10倍ズームキット
【付属レンズ内容】1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6 [ブラック]



デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V2 標準ズームレンズキット
はじめまして、いつまでたっても初心者です。しょうもない質問かと思いますが、お許し下さい。
写真撮影後、レンズ付きV2をカメラバッグにしまって、 5−6時間移動し帰宅しました。 バッグを開くと、【V2の電源がONのまま】であることに気づきました(緑色LED点灯)。 V2がピッタリとおさまるバッグなので、おそらく「ファインダーを覗いている(かのような)」状態のままで、電源ONであったと推測 (*つまり 液晶画面には 「! ズームリングを押しながら…」のメッセージ表示は ない 状態ということになります)
5−6時間この状態が継続されたとすると、カメラ本体、レンズ、あるいは 部品(センサーとか その他)への 悪影響は懸念されますでしょうか。
ニコンサービスセンターにチェックを依頼すべき内容でしょうか。
*数枚、ためしに撮影してみると、通常通り 撮影されている模様です。
無意味に長時間放置・移動ということで、 気になります。
お恥ずかしい質問であり、神経質になる必要はないだろうと思いますが、ご意見拝聴いたしたく お願いします。
書込番号:22635896
0点

マツシロとしさん こんばんは
バッテリの減りはどの位でしょうか 5時間もONのままだと バッテリー減っていると思いますが 減っていないのでしたら カメラがスリープ状態になり 電源OFFになっていると思います。
書込番号:22635908
2点

マツシロとしさん
オートパワーオフの後、
3分過ぎると自動で電源が切れますので大丈夫ですよ。
書込番号:22635916
3点

>まる・えつ 2さん
>もとラボマン 2さん
早速の応答ありがとうございます。
最初のバッテリの残量覚えていないのですが、若干減っていたかも → 今(帰宅後)は1目盛減っている状態ですので、、、5−6H動作しっぱなし ではないのでしょうね。
オートスリープ とコメントいただきましたが、、、 帰宅後 バッグを開いたときは、 LEDが緑点灯でした (SLEEPでも緑点灯なのでしょうか)。
書込番号:22635943
0点

特に問題はありません。
例えば、色々なボタンを押したり、タッチ操作をして電池が空になっても、問題ないです。
ただし、電池が空っぽになった場合は、電池充電は早急に行うべきですが --- 活性が落ちますので。
機械的に強くボタンを押されて、凹んだりすることの心配は残ります。
書込番号:22635954
1点

仮にマツシロとしさんがNikon 1 V2 標準ズームレンズキットの発売日に入手したとすると今日で2357日経つわけですが、その内の週に1回だけ30分稼働させたとしても既に168時間使っています。ONし続けてたとされる5〜6時間でしたら168時間の3%程度ですからそんなもんでへたっていたら既に壊れているでしょう。
それよりも下記の告知はご覧になって既に対策は打たれているでしょうか。そうでなければ早めに対策を打ちましょう。
https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2015/0203.html
書込番号:22635970
2点

マツシロとしさん
5〜6時間動作し続けたとして、
バッテリーは持たないと思います。
書込番号:22635989
1点

私も時々同じようなポカをやっていることがあります。
電池は心配することはありませんが、ぴったりなバッグだったりすると、電源オンでレンズが繰り出して、バッグの壁と押し合い
するのではないかと、これが心配です。
バッグに収納するとき、V2は小さいためかボディーを握って入れるときに何らかの拍子にスイッチに触りひねり動作でonに
なるのかな、と考えています。注意して入れるしか対策がないですが、軽くて小さいのでついグリップを握ってそのままヒョイと
入れて、その時スイッチに触っているようです。
書込番号:22636203
2点

マツシロとしさん 返信ありがとうございます
>帰宅後 バッグを開いたときは、 LEDが緑点灯でした
バッグを開けた時 何かのショックでスリーブ解除された可能性が有りますし 5時間も付けっぱなしだと カメラのバッテリー部分が熱くなっていて バッテリーの減りも 一メモリで済まないと思います。
書込番号:22636237
4点

私はJ2ですが、ケースに出し入れする際に無意識に電源ボタンに当たって液晶が点くことがあります。幸い、電動ズームでないのでレンズへの影響はありません。
出す時に知らないうちに電源が入ることもありますよ。
書込番号:22636394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>wyniiさん
>もとラボマン 2さん
>新シロチョウザメが好きさん
>まる・えつ 2さん
>sumi_hobbyさん
>うさらネットさん
先輩諸氏 ご親切にありがとうございました。
皆さんのご意見、ニコンサービスさんのご意見、自分の簡易実験の結果、、、、バッグ開いて、取り出す際にスイッチ部を触った可能性が大の様です。
自分V2の場合 オートパワーオフが1分設定になってました。
●スイッチONのあと、 ファインダー部に付箋で目隠しました。 1分後にスイッチ部(緑LED)が点滅になり、 その3分後にLED消灯 となりました。消灯のあとカメラを上下左右に動かしてもONにはなりませんでした(モーションでONになることもあるのかな???と思い) カメラ自体はとくに熱くなるなどはないようです。
とにかく、杞憂のようで安心しました。
カメラライフ 楽しみます。 ありがとうございました。
書込番号:22637369
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 V2 標準ズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/07/12 12:16:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/10 19:54:31 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/16 13:21:22 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/05 20:25:08 |
![]() ![]() |
54 | 2023/03/18 15:44:38 |
![]() ![]() |
10 | 2022/07/28 13:21:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/11/09 6:28:48 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/05 12:57:52 |
![]() ![]() |
10 | 2019/05/01 11:18:55 |
![]() ![]() |
23 | 2019/04/25 21:25:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





