『液晶ファインダー用フードについて』のクチコミ掲示板

2013年 3月 8日 発売

α NEX-3NL パワーズームレンズキット

ズームレバーを搭載したエントリー向けミラーレス一眼カメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:210g α NEX-3NL パワーズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットのオークション

α NEX-3NL パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 3月 8日

  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットのオークション

『液晶ファインダー用フードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「α NEX-3NL パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-3NL パワーズームレンズキットを新規書き込みα NEX-3NL パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶ファインダー用フードについて

2014/01/22 07:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-3NL パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:31件

デジタルカメラ初心者です。
年末に NEX-3NL を購入し主に室内で撮影していますが、先日天気の良いお昼に屋外でペットを撮影しようとしたところ液晶モニターが全く見えず、初めてビューファインダーの必要性を感じました。
Amazonで探してみると液晶モニターに取り付けるビューファインダーやシェード等が幾つか有るようですが、NEX-3用とうたっている物でもNEX-3Nには使用出来なかった等の書き込みが有り、確実に使用できるものが良く分かりませんでした。

皆様が実際にNEX-3Nにお使いで、屋外撮影で効果のあるもの、使いやすいものが有ればお教え下さい。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:17099238

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/01/22 21:28(1年以上前)

こんばんは。

友人がこちら(↓)をNEX-3Nに付けています。カッチリと付いています。本人も取り付けに問題ない、
見やすくなって最高と言っていますよ。
amazonさんのカスタマーレビューを見て驚きました。付かないといっている方が結構いらっしゃいますね。
製品の個体差?それとも取り付け方の問題?よく分かりませんね。

■JJC ソニーNEX5/NEX3/NEX-C3専用液晶シェード
http://www.amazon.co.jp/JJC-JJC-%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BCNEX5-NEX3-NEX-C3%E5%B0%82%E7%94%A8%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%89/dp/B0053ODEJC

こちら(↓)ですと、両面テープ止めなので、付かないということはないのでしょうけど。
上と同じように、賛否両論ですね。

■Delkin 液晶シェード ユニバーサル 3インチ液晶用
http://www.amazon.co.jp/Delkin-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB-3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E6%B6%B2%E6%99%B6%E7%94%A8-DDPSHU-3-0BK/dp/B002VO6C7I

最後は自作ですね。

■でじゆに
http://www.digiuni.net/archives/000717.html

結論ですが、私の友人も使っている一番上のJJCさんのがおススメです。私も見せてもらった(使わせて
もらった)こともあり、しっかりと固定されているのを確認しましたので。結構カッコいいですよ。
もちろん、取り付けのための特殊な加工などは一切していません。

書込番号:17101442

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2014/01/22 22:45(1年以上前)

彩雲さん

ありがとうございます。
ご紹介のJJC製、Delkin製は私も見ていましたが、ネガティブなコメントも多く、躊躇していました。
JJC製をお友達がNEN-3Nに問題なくご使用されているとの事で安心しました。

純正液晶カバーを利用した自作も面白そうですね。

液晶ビューファインダー×2.8 フード NOZOKI me V4
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%C3%972-8-V2%E3%80%8D%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AE%E4%B8%8B%E3%81%A7%E3%82%82%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%81%AE%E6%B6%B2%E6%99%B6%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%8C%E3%82%88%E3%81%8F%E8%A6%8B%E3%81%88%E3%82%8B-%E9%81%AE%E5%85%89%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BBCanon-E-P3%E3%83%BBFUJIFILM-%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%80%90JTT%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E9%99%90%E5%AE%9A%E5%95%86%E5%93%81%E3%80%91/dp/B007JTOBNC/ref=pd_cp_e_0

はNEX-3Nには取り付け位置が違う様ですが、関連商品のV2辺りを利用して自作する手は有りそうです。

貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:17101834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/01/23 04:35(1年以上前)

まっぷー8823さん、おはようございます。

色々な種類がありますね。
ご紹介頂いた2.8倍ズーム付きのものも面白そうです。

メーカーも出してくれればいいのに・・・と思いましたが、お値段が倍くらいになるでしょうね。
でも、メーカー純正だと安心感が違いますよね。
難しいところです。

他の方の使用感やご意見をお伺いしたいですね。
ご意見お待ちしております。←私が言ってゴメンなさい。

書込番号:17102594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/23 13:37(1年以上前)

別機種

液晶フード

折りたたみ式液晶シェードは、朝早く液晶に太陽光が当たる状態では、効果がほとんどありません。
フジのF200EXRに液晶フードをつけていましたが、河口湖から富士山を撮影しようとしましたが
液晶は見えませんでした。

書込番号:17103734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2014/01/25 15:05(1年以上前)

彩雲さん

JJC製のシェードですが、amazonの写真を見ると使用されているカメラとNEX-3Nとでは液晶ディスプレイのヒンジ部分の構造が異なっており、NEX-3Nに取り付けた場合液晶のチルトが効かなくなる様に思いますが、お友達の場合如何でしょか?


じじかめさん

やはりシェードでは完全ではあまり効果が無いのですね。


「液晶ビューファインダー×2.8 フード NOZOKI me V4」の寸法を改めて確認したのですが、ぎりぎり取り付け可能なような、駄目なような、判断がつきかねています。
どなたか使用実績がお有りの方のご意見が伺えればありがたいです。

書込番号:17111484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/25 21:27(1年以上前)

こんばぅわん♪

NEX-5R使ってますが液晶の表示を「屋外晴天モード」にするとバッテリーは
消耗しますがかなり見えるようになりますよ。

製品情報を見る限りはNEX-3NLにも記載がありますので、マニュアルをご確認
のうえ一度お試しになったらいかがでしょうか?

書込番号:17112933

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/01/26 05:28(1年以上前)

おはようございます。
返信が遅くなってゴメンなさい。

>JJC製のシェードですが、amazonの写真を見ると使用されているカメラとNEX-3Nとでは液晶ディスプレイの
>ヒンジ部分の構造が異なっており、NEX-3Nに取り付けた場合液晶のチルトが効かなくなる様に思いますが、
>お友達の場合如何でしょか?

確認しました。
仰る通りです。シェードを付けた状態で液晶をチルトさせると、シェードの取り付けツメが、カメラ本体と
液晶との間で挟まれ、その角度が制限されてしまいます。友人の場合、シェードを付けると30度くらいしか
チルトしませんでした。

私が最初から確認して置けばよかったですね。ゴメンなさい。

ちなみに、その友人はシェードの必要がない時は外しているので、別段気にしていないよ、とも言ってました。
でも、いちいち付け外しするのは面倒ですよね・・・。シェードのツメもあまり強度がなさそうなので、
いつかはポキッといきそうです。

シェードはあきらめて、全面を覆うタイプのものにしたほうが無難そうですね。
ちなみに友人は「液晶ビューファインダー×2.8 フード NOZOKI me V4」については知らない、使ったことがない
といっていました。

有益な情報提供ができず、申し訳ないです。

書込番号:17114173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2014/01/26 10:54(1年以上前)

ソンミ452さん

「屋外晴天モード」確認しました。
かなり明るいですね。今度晴天の時に試して見ます。
考えてみれば有って当たり前の機能ですね。ありがとうございました。


彩雲さん

わざわざご確認頂いてありがとうございます。
「屋外晴天モード」の状況を確認してもう一度シェードやフードの必要性を考えて見ます。


動く被写体でなければ三脚プラス日傘でしょうか?

書込番号:17114945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/01/28 04:52(1年以上前)

まっぷー8823さん、おはようございます。

>「液晶ビューファインダー×2.8 フード NOZOKI me V4」の寸法を改めて確認したのですが、
>ぎりぎり取り付け可能なような、駄目なような、判断がつきかねています。

上記製品の件、販売店に問い合わせしてみました。次のような回答を頂きました。
結論は、NEX-3Nには適合しないとのことです。

>NEX-3Nとは、厚みやファインダーの軸が適合しないため
>お取り付けしても正しく固定できませんのでご注意ください。
>また、他機種のシールタイプをNEXの液晶面に貼り付けますと
>ソニーの液晶飛散シートを痛めてしまいます。
>現状では、適合する商品の販売予定もございませんので
>大変申し訳ございませんが、何卒ご了承いただきますようお願い致します。

改造なしでの取り付けは無理のようですね。

>「屋外晴天モード」の状況を確認してもう一度シェードやフードの必要性を考えて見ます。
それが良いかもしれません。

>動く被写体でなければ三脚プラス日傘でしょうか?
良いと思います。
NEX-3Nに確実に付くものが見つかるまでは、身の回りにあるもので代用するしかありませんよね。

私の場合、厚紙で作ったフードを緊急用に使用していました。
実用的ですが、ちょっと(かなり?)格好悪いです。慣れれば、周りの視線なんかへっちゃらでしたけど。

書込番号:17122080

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2014/01/28 17:49(1年以上前)

彩雲さん

わざわざ販売店にお問い合わせ頂き、ありがとございました。
まだ「屋外晴天モード」を屋外では試していませんが、当面はこの機能と工夫で対処してみます。

書込番号:17123771

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α NEX-3NL パワーズームレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FlashAir w-04繋がりません。 6 2018/05/27 10:32:38
星空撮影に挑戦 2 2017/05/02 20:03:03
α NEX-3NLかNikonJ5かで迷っています 7 2017/04/09 8:46:31
BULB撮影 9 2015/06/06 21:29:08
グリップを改造してみました。 3 2015/04/06 14:43:04
カメラ内写真データ削除方法 19 2015/01/16 20:55:11
動画撮影時に 4 2014/07/15 13:38:50
「DMF」の機能について。 6 2014/06/16 11:09:33
故障機の処分 11 2014/06/02 17:11:25
子供の運動会 12 2014/05/24 12:09:04

「SONY > α NEX-3NL パワーズームレンズキット」のクチコミを見る(全 966件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α NEX-3NL パワーズームレンズキット
SONY

α NEX-3NL パワーズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月 8日

α NEX-3NL パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング