


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300
シャッター速度を自分で設定できないのでしょうか?
動きのある物の撮影は昼間でも少しぶれてしまいます。
書込番号:20596388 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

できませーん。
ISO感度をあげるぐらいしか手はない。
書込番号:20596409
2点

Sモードが無くても
ISO感度を手動で上げられるなら間接的にシャッター速度が操れるかもしれませんね
書込番号:20596411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

人物ブレ軽減モードやペットモードを使うと、ブレは多少マシになるかも・・・
書込番号:20596502
0点

WX300の場合は基本オートで撮って下さいという位置付けのカメラでしょうがいくつかポイントがあると思います。今回は昼間の撮影と言う事であまり関係無いかもですがなるたけモードダイヤルを緑のおまかせオートで粘って撮影し、どうしても連写合成の力を得たい時にモードダイヤルを金色のプレミアムおまかせオートに設定すれば良いと思います。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44559300M.w-JP/jp/contents/03/03/01/01.html
それから動体ブレを軽減する方法ですがモードダイヤルをPにしてISO感度を上げていけばシャッタースピードが上がって改善出来るでしょう。但し、実質的にはISO3200まででISO6400以上では連写合成になってしまいます。モニター画面にもISO感度とともにシャッタースピードが表示されるはずで30とかならかなりブレてしまうでしょうからブレ重視なら3桁には持って行きたい所です。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44559300M.w-JP/jp/contents/05/02/23/23.html
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44559300M.w-JP/jp/contents/01/02/02/02.html
書込番号:20597354
0点

SONYの場合、シーンセレクトの中の「高感度」にすれば、暗めな時も1/100秒以上にすると思いますので、
速い動きはオートでスポーツモードにならないとだめでしょうか、人物ぶれの軽減程度にはなると思います…
書込番号:20600154
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-WX300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2023/11/18 17:43:04 |
![]() ![]() |
6 | 2017/02/03 23:44:01 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/28 17:41:36 |
![]() ![]() |
24 | 2016/04/28 6:53:53 |
![]() ![]() |
4 | 2016/02/10 9:27:54 |
![]() ![]() |
12 | 2015/11/08 7:18:02 |
![]() ![]() |
36 | 2015/11/16 19:59:16 |
![]() ![]() |
9 | 2015/08/08 15:19:52 |
![]() ![]() |
6 | 2015/09/04 3:10:42 |
![]() ![]() |
7 | 2015/07/21 0:23:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





