サイバーショット DSC-HX50V
光学30倍ズームレンズを搭載したデジタルカメラ



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX50V
はじめまして。現在こちらの機種と他の機種とで購入迷っているカメラ素人です。
今現在所有しているデジカメはCanon/PowerShot/S5ISとPanasonic/Lumix/DMC-FT1(水中撮影の為に購入)です。
今回は長期で海外に行く事になり、よりスペックの高いカメラをもう一台欲しいなと探し選ぶ幅が広すぎるとは思いますが、以下4台に絞るところまで行きました。
SONY/DSC-HX50V
FUJIFILM/FinePix F900EXR
CANON/PowerShot SX160 IS
Nikon/COOLPIX P7700
そこで購入する機種を限定したくDSC-HX50Vの気になる質問をさせて頂きます。
画像に関してですが、DSC-HX50Vは他の3機種との中間くらいに位置するのかと思っているのですが、他機種と比べて大幅に変わりますでしょうか?それとも大きく引き伸ばす印刷などしない限りあまり変わらないレベルでしょうか?(他機種との比較なので難しい質問なのかもしれませんがわかれば宜しくお願いします。)
両手で持っての撮影で、光学30倍までズームしてもブレはあまりないのでしょうか?手ブレが生じる場合は何倍くらいから起きますでしょうか?
wi-fi対応との事ですが、他の機種で撮影した画像が入ったSDカードをDSC-HX50Vに入れた場合、その画像もスマホなどに転送出来ますでしょうか?
もし一つでもお返事頂けるようでしたら宜しくお願い致します。
書込番号:16556339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F30、HX30V、SX130isなんかは持ってます が、
その中ならp7700ですね、画質で。
後は場所によって、単三電源のSX160を予備機とする。
動画なんかが主ならHXも推しますけど。
まあ、一つの意見として・・
書込番号:16556487
1点

当方、動画専用に入手したので静止画の画質はあまり気にしていませんが、
晴天日中でも結構ノイジーですよHX50V。
肝心の動画も、何となく鮮鋭感に欠ける気がします。
書込番号:16556579
1点

画質はP7700が頭一つ以上飛びぬけていて、あとの3つはどんぐりの背比べと思います。。
書込番号:16556706
1点

吾輩もP7700かな♪
HX50は高倍率を生かさねば♪
ぶれる、ぶれ無いは高倍率だから…とか
この倍率なら…とかも関係しますが…
現場の明るさが目茶苦茶重要なので…
一概には言えないと思います(´▽`*;)
予備機ならSX160…というか単三電池仕様のカメラが一台欲しいです♪
書込番号:16557013
1点

>右からきたもの様
やはり画質ではP7700なのですね。
単三電池使用のカメラに関しては、当方の持つS5ISも単三電池使用なので、その便利さは理解しています。盗難強盗多いエリアなので予備機としては、既に所持してる二台も持って行こうかと考えております。
お返事参考にさせて頂きます。
有り難う御座いました。
書込番号:16557021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ナイトハルト・ミュラー様
>晴天日中でも結構ノイジーですよHX50V
肝心の動画も、何となく鮮鋭感に欠ける気がします。
実は本日このHX50Vを店員さんに凄くすすめられて画像も動画もその店員さんは絶賛していたので、P7700とはあまり変わらないのかと思わされましたが、ミュラー様のお返事を読む限り随分と話が違うなと思いました。
参考にさせて頂きます。お返事有り難う御座いました。
書込番号:16557504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>牛肉100グラム118円様
やはり画質だけで考えればP7700なんですね。
>あとの3つはどんぐりの背比べと思います。
それを聞くとこのHX50Vを選ぶ必要性がほぼないように思えました。
あとは、「P7700の高画質+バリアングル」 VS 「他の2機種の光学20倍+wi-fi+一万円程安い」のどちらを選ぶかで決めたいと思います。
お返事参考にさせて頂きます。有り難う御座いました。
書込番号:16557529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ほら男爵様
やはりP7700がお勧めなのですね。
>現場の明るさが目茶苦茶重要なので…
一概には言えないと思います
てっきり倍率が高くなるとぶれやすく、それをどれだけ手ブレ制御する機能が抑えるかで決まるものかと思っていましが、明るさが重要だとは複雑なんですね。勉強になります。
単三電池仕様機は万一の時にも世界中でほぼ手にいれられるから、やはりもう一台には便利でしょうね。
お返事参考にさせて頂きます。有り難う御座いました。
書込番号:16557558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かにP7700が頭1つ出てると思いますが、
画質の許容値は人によって大きく異なるので自分で確かめたほうがいいですよ。
例えば
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000006258/SortID=16274390/
この方が投稿されたディズニーの夜の写真は初心者の方ならこれだけ撮れれば十分満足
のレベルだと思いますが、ここの人だと「もっとISO下げてノイズを抑えなきゃ」と思うでしょう。
しかし大体の初心者の方はこれだけ写れば喜ぶでしょう。
HX50Vは確かに拡大するとノイジーな感じにはなりますが、
http://review.kakaku.com/review/K0000504125/ReviewCD=610435/#tab
この方のレビュー写真を見ると悪くないノイジーです。
ベタ塗り画質よりは良いと思います。
高倍率ズームが必要なのであればHX50V/TZ40/WX300/F900/SX280等で、
この中ではSX280が画素を抑えているため頭1つ出ています。
"高倍率"とまでははいかないけれど少し上の画質を求めるのであればP7700やLF1がいいと思います。
ズームがそれほど必要なくコンパクトにいきたいのであればS110やP330がいいでしょう。
余談ですがRX100に行くと感動します。
書込番号:16560502
2点

>夕張メロンハイチュウ様
確かにディズニーでの夜景(特に風船の写真)などは凄く綺麗ですね。
光学の高倍率はそれなりに求めていまして(旅先で遠くの樹上などにいる生物などを特に撮りたいです。)、P7700の7.1倍でも少ないのかなと思っていて、そこが悩みどころです。
それでも昨日P7700に決めようかと大手家電ショップに行ったのですが、そこでまた店員の方に画質はP7700も含めどんぐりの背比べだと言われました。
結局夕張メロンハイチュウ様が書いてくれたように画質の許容値は人によって異なり、私がその許容値を決め切れてなく、意見を聞く都度流されているのが問題なんだとつくづく思っています。どれを一番に優先にするか再度考えて近日中に購入します。
お伝えして頂いたRX100に関しては本日実機を店舗で触れましたが、画質に関しては申し分ないのでしょうが、値段と倍率の低さで無しとしました。
ご意見有り難う御座いました。参考にさせて頂きます。
書込番号:16565240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『旅先で遠くの樹上などにいる生物など』とのことなのでP7700では力不足かもしれませんね。
その目的だとFZ200あたりが自分の知ってる中ではお勧めですよ。
全焦点距離でF2.8という驚異的なレンズの明るさです。
レンズが明るいということは、同じシャッタースピードでISO感度を1/4に出来ます。
S5ISと被るかもしれませんが
ほんの一部のスレッドですがFZ200の鳥さんのリンクを張ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000402689/SortID=15893036/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000402689/SortID=15690776/
写真だけのまとめはここhttp://kakaku.com/item/K0000402689/photo/#tab
※画像はhttp://www.focus-numerique.com/より拝借
と書いて投稿しかけたのですがS5ISをお持ちでしたよね。
S5ISも望遠側のF値がF3.5と暗くはないので、
S5ISの望遠撮影に不満がなければS5ISをお使いになるのがいいのかなと思います。
暗い時に木の上の動物は撮らないと思うので、S5ISでも十分な気がします。
もし動物をS5ISに任せるのであれば、S110,P330みたいな高級コンパクトのほうが
「よりスペックの高いカメラをもう一台欲しい」というのに近く満足できそうな気もします。
ただ、小型の高倍率ズームがどうしても欲しいというのであれば、それはそれでアリだと思います。
なんかまとまってなくてスミマセン。
書込番号:16568422
3点

夕張メロンハイチュウ様
再度当方のコメントに対して色々と考えてお返事下さり有り難う御座いました。
結果から申しますと、お勧めしていただいたDMC-FZ200を昨晩購入しました。
コメントでこの機種を教えて頂くまでは全くチェックすらしていなかったのですが(サイズ的に選択肢に無かった部分もあります。)、教えていただいた通り明るいレンズでの光学24倍はかなり求めている一つの強い要素だったのでとても魅力に感じました。また液晶がバリアングルなのも良いですね。他には価格.comでの皆さんのレビューなども参考にさせていただきました。
因みに購入に至るまでは2つの事で迷いました。
一つは所持していてまだまだ充分問題なく動くS5ISとかぶる部分で、FZ200を買えばまずS5ISを使う機会はほぼなくなってしまうと思ったからです。
もう一つはサイズの問題で、P7700までなら上着を着ていればなんとか上着のポケットなどにも納まると思っていましたが、さすがにFZ200はそれは出来ない。
機能面ではなく、そんな二つの事に随分と迷いましたが、最終的には今一番自分の撮りたい写真が撮れそうなのはこの機種かなと決断しました。
まだ昨晩と今日とわずかな時間しかいじっていないので、絞りとかシャッタースピードとか初めての解らない事だらけできちんと思っているような写真を撮れるようになるのか不安ですが、頑張ってマスターしたいと思います。
ほんとうに有り難う御座いました。
書込番号:16582728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おー、お早いですね。お役に立てて何よりです。
P7700をポケットに入れるのはしんどいと思いますよ。
肩が凝りそうな上に、上着がカメラ側に寄ってしまうと思います。
カメラの知識はここのサイトがわかりやすくてお勧めです。
http://diji1.ehoh.net/
左側の『初心者のカメラ基本用語』だけでも押さえておけば十分です。
書込番号:16584318
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX50V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/01/26 18:13:26 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/03 19:50:18 |
![]() ![]() |
6 | 2017/03/15 21:36:46 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/15 9:51:17 |
![]() ![]() |
8 | 2015/06/30 15:25:55 |
![]() ![]() |
1 | 2015/09/07 1:13:21 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/15 18:05:26 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/25 20:47:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/22 18:31:57 |
![]() ![]() |
6 | 2015/02/06 17:19:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





