サイバーショット DSC-HX50V
光学30倍ズームレンズを搭載したデジタルカメラ



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX50V
リーク画像がでましたね。
ぱっと見同じ。
しぼ加工が全体に。ソケットの蓋の色が違う。
エンジンとかが変わってるのでしょうかね。楽しみです。
書込番号:17173407 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


更新されましたね。20.4mpで、60倍までの動画対応超高解像度ズームつき。2倍のちょっと良いデジズーム。
どんな感じなんでしょうか。楽しみですが、サクサクうごけばいいのですが。
書込番号:17176738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PanaのTZ60に対抗するものが出ると期待していたのですが残念です。
いずれ利益の出ないコンデジは大幅に縮小されるでしょう。
書込番号:17181499
3点

高倍率カメラほど、遠方の野鳥撮影などシビアな撮影対象となるので、むしろ画素数を
1000万画素程度におさえてダイナミックレンジを拡げるか、あるいは1/1.7〜2/3程度に
センサーを大きくするかして貰いたいものです。
50Vを使っていますが、白飛びやトリミング耐性の低さにめげています。ただ、DSLR並に
大きくなっては存在意義がなくなるので、難しいデザインとなるのは理解しますが。
書込番号:17183166
3点

利用者の声を拾って、画素数を下げるっていう英断をソニーには期待してたんですけど、だめでしたね。
某巨大掲示板にも書いてあるけど、回折が多いってことは光学系がそうとう無理してるってことで、
それをソフトで補正する仕様にしたって、たいした画質向上は期待できそうにないですね、
根っこが良くないってことだから。
こればっかは製品出てみないとわからないけど、仕様を知ってかなりがっかりしました。
書込番号:17187046
4点

EVF(光学ファインダー)はないようですね。
TZ60の重量が214gなので、重量はこれ以下でしょう。
暗い所の撮影でも、明るく綺麗な画像と動画であれば、
重量が200gなので、簡単にズボンのポケットやジャケットのポケットに入っても重たくない。
このことが最大のメリットです。持ち運びしやすく、デジカメを無くしにくいので。
(100gの時は手提げストラップが使えますが)
いつ頃出るのでしょうか?
書込番号:17188470
0点

TZ60の掲示板でも見かけたのだが,EVFを光学ファインダーというのがはやっているのだろうか?
EVFは電子ビューファインダーで,光学レンズ等を使用した光学ファインダーとは違う
というのが私の認識なのだが,私が間違っている?
あと,DSC-HX60Vは 約246g(本体のみ)で 3月7日発売予定というのは,すでに発表されていることなのだが
知らないのだろうか.すでに価格.comにも登録されているし.
書込番号:17188700
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX50V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/01/26 18:13:26 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/03 19:50:18 |
![]() ![]() |
6 | 2017/03/15 21:36:46 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/15 9:51:17 |
![]() ![]() |
8 | 2015/06/30 15:25:55 |
![]() ![]() |
1 | 2015/09/07 1:13:21 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/15 18:05:26 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/25 20:47:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/22 18:31:57 |
![]() ![]() |
6 | 2015/02/06 17:19:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





