


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
卓上に取り付けたら、戻る・ホーム・機能(?)の3つが連動しました。
ホーム長押しすると右も左もパラパラと反応するって感じです。
特に画面の下の方を意識して触るとこうなりました。
ちなみにホームだけでなく、機能ボタンを触ったら戻るボタンにまで連動しました。
卓上の時だけなのであまり気になりませんが。
皆さんのはどうでしょう?
書込番号:16232084 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1回だけホーム長押しでホーム一覧のオンオフが繰り返しされましたが、
その後発生していません。
書込番号:16232165
1点

気になったので卓上にセットして何度か試してみましたが、私の場合は別段問題はなかったです。
ちなみにホームはNX!ホームにしてます。
それより、画面回転をOffにしていると
・卓上にさしたホーム画面は横表示に変わる
・長押しした際のタスク一覧は縦表示される
というのが違和感があって気になりました。
まぁ、メニューバーからすぐ変更できるので良いと言えば良いのですが。。。
書込番号:16232300
1点

同じく自分の端末でも今確認しましたが、スレ主さんのようにはなりませんでした
個体差なのかな?
一応使用アダプタはドコモ純正ACアダプタ04です
書込番号:16232310 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分も試しました。
症状確認できません。
NX!ホーム、パレットUIとも大丈夫です。
ちなみに卓上ホルダーはどの型番の充電器につないでいますか?
書込番号:16232324
3点

ACアダプター04で確認。
大丈夫です。
この機種最高ですね。
ぺリアZからの機種変更ですが、動作は同等以上です。
今のところ不具合もないし快適。
書込番号:16232409
2点

咳.comさん
機種は、違いますが、前機種のF-02Eでも、
メニュー、ホーム、戻るボタンが干渉する不具合?
の報告があります。
類似事象かな?
この現象は、充電中に発生するようです。
私のF-02Eでは今のところ発生していません。
ちなみに行きつけのビッグカメラのF-02Eの
温モックで実際にこの事象を目の当たりに
しました。しばらく触って遊んでましたが・・(苦笑)
ヨドバシカメラのF-02Eの温モックは、充電し
ながらでしたがこちらは問題なかったです。
原因は、よくわかりませんね。個体差なのか?
はたまた電圧が不安定な場合に発生するもの
なのか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005888/Page=8/SortRule=1/ResView=all/#16106125
書込番号:16232448
0点

市販品でも型番やメーカーの報告をしてもらったら次に買うときに参考になります。
外出先においておく充電器を買おうと思っているので、教えてください。
書込番号:16232480
2点

やっすいやつだからかな…
純正の買おうとDS行ったら1時間待ちだったので間に合わせに買いました。
時間ある時に急速充電の方をDSに買いに行くことにします!
書込番号:16232591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やめたほうがいいのでは?
出力が0.52Aに見えます。
ACアダプター04は1.8A、ACアダプターF06も1.8A、ACアダプターF05は1.6Aの出力です。
この3種が公式に急速充電対応です。
他のアダプターは使っても壊れませんけど、サポート外です。
書込番号:16232616
1点

ナマケ猿さん
>・卓上にさしたホーム画面は横表示に変わる>・長押しした際のタスク一覧は縦表示される>というのが違和感があって気になりました。 
あ、確かに自分も気になりました
Xperia Zは画面回転オフにしてても、クレードルに載せると自動で横画面になるんですけどね…
微妙に面倒なのでバージョンアップで対応してくれればいいですね
書込番号:16232720 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

〉ハンク05さん
ちゃんと連動して横向になる機種もあるんですね。
それなら、細かい点ではありますけど、対応して貰えたら嬉しですね〜。
書込番号:16232880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もDSで同じ症状を確認しました。ホーム付近を長押しすると戻るキーや設定キーあたりがランダムに連打されたような動作になりました。
ちなみにドックではなくUSBで充電している状態でした。充電中に長押ししないと発生しない問題なら致命的ではないと思いますが、アップデートで改善されると良いですね。
それにしても大きな不具合も無く安定しているようですね。富士通のイメージもかなり良くなったのでは?
書込番号:16234188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかして設定でホバリング機能にチェックが入っていませんか?
チェックが入っているようでしたら、一度チェックを外して様子を見て下さい。
書込番号:16234686
2点

この問題02Eでも問題になってましたよ。
CPUかわれど、やっぱり富士通ですね。
スレ主さんはwifi運用で、この問題になりましたか?
書込番号:16236133 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


そこまでひどくないですし、卓上の時だけです。
触ってないのに反応するなんてこともないです。
書込番号:16240699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いずれにしても、Andoroid端末の純正ホーム画面は全メーカーとも、設定項目も中途半端だし、それ以上に(マシンスペックに関わらず)動きが悪すぎで使えないと思います。
NovaやApexやGoあたりのLeantherに変更した方が大塔思います。
書込番号:16243239
1点

充電器違うとノイズ条件も変わるからなあ・・・
>ヤッチンFDさん
どんまい
書込番号:16243367
0点

みなさんこんにちは。 ホームボタンの不具合、自分のF-06Eで試し見ました。結論を先に言いますが。充電器に接続していた場合(クレドールの有無は関係ありませんでした)めちゃくちゃに画面が切り替わります。USB接続の充電器を外すと不具合は発生しません。使っていた充電器は純正ではなく ELECOMのTB-ACU01BKです。DC OUTは 5V 2Aなので大丈夫と思っていたんですが・・・ 純正の充電器と何が違うのかな? 標準で付属する3つのホームを切り替えましたがすべてで発生しました。 また、ホームボタンだけでなくほかのボタンでも挙動が不安定になりますね。 ただし 同じUSBケーブルをパソコンのUSBにつないだら発生しないし??? 何が原因かわかりません。 やはりこの充電器が悪い?
書込番号:16293766
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS NX F-06E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/04/18 23:00:51 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/11 8:54:49 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/17 19:04:19 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/03 17:16:23 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/03 17:30:11 |
![]() ![]() |
9 | 2017/01/18 19:38:59 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/03 0:31:17 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/28 11:40:36 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/07 14:30:13 |
![]() ![]() |
7 | 2016/05/07 9:45:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





