『皆様のE-P5の具合はどうですか?』のクチコミ掲示板

2013年 6月28日 発売

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

1/8000秒の高速シャッターやWi-Fiに対応したミラーレス一眼カメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 6月28日

  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオークション

『皆様のE-P5の具合はどうですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ65

返信31

お気に入りに追加

標準

皆様のE-P5の具合はどうですか?

2013/07/03 22:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

スレ主 Tiki_Tikiさん
クチコミ投稿数:45件

E-P5 ブラックを発売日に購入しましたが、使っていて気になる点がでてきました。
ご購入された皆様のPENは如何でしょうか?

1.フラッシュの上面のパネルが、なにもしていないのに浮いてきてしましました。
両面テープで接着されているようですが、接着力が弱いのか押してもすぐに浮いてきます。
構造をみるとなんとなく私の個体だけの問題でないような気もします。

2.パナソニックのLUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6 II ASPHも17mm F1.8と合わせて購入したのですが
このレンズで接写時に、ピントが全く合っていないので合致音とサインがでてしまいます。
状況は違いましたが、OM-Dもよくピントが合ってもいないので合致音が出ることがありましたが・・・

以上2点が気になっています。まだほとんど利用していないのですがそれ以外は大変気に入っていて
OM-Dも所有していますが私としてはコチラがメインになりそうです。
1.は初期不良でお店で見てももらって交換予定ですが、あまりに早い不具合で少々がっかりしています。

書込番号:16326011

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:122件

2013/07/03 22:58(1年以上前)

フラッシュのパネルは私も気になったのですが、ホットシュー側がトップパネルのラインよりも若干浮いています。

そんなに気になるレベルではないのでこんな物なのかなと思っていましたが、個体差があるのでしょうか(´・_・`)

書込番号:16326179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tiki_Tikiさん
クチコミ投稿数:45件

2013/07/03 23:48(1年以上前)

atatチョビさん

回答いただきありがとうございます。atatチョビさんのカメラもフラッシュ上面のパネルが少し浮いていますか・・
ただ、私のは浮いているというより剥がれているという言うほうが適切だと思います。(約2mmは浮いていますので、、)

浮いていないあたりを支点にして、剥がそうとする力がかかってバネかなにかのようにそっくり返っていて
いるような感じです。一応剥がれているほうを手で押して貼ろうとしますがパンッを跳ねてしまい剥がれたままになります。

書込番号:16326466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/07/03 23:51(1年以上前)

こんばんは。
僕は持っていませんが、どんな状態なのか、画像があればわかりやすいです。

書込番号:16326482

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tiki_Tikiさん
クチコミ投稿数:45件

2013/07/04 00:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

dell220sちゃんさん

ご指摘いただきましたので、写真アップしてみます。

書込番号:16326592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/07/04 00:39(1年以上前)

浮いているのはカバーですか?
その下には台座があってそこから浮いていると思っていいんですね。

これはひどいですね。販売店に交換の依頼をしたほうが良いと思います。

書込番号:16326641

ナイスクチコミ!2


urazahnさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:10件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

2013/07/04 06:05(1年以上前)

 やっと届いたと思ったら・・初期不良、がっかりですね・・。
 このストロボ、見るからに華奢で、私も心配です。
 無意識にボタンに触れ、ポップアップしたこと、既に数回あります。
 バックの中に入れてて、不意に飛び出したら、壊れそう・・。
 保護キャップかロックを着けるか、横スライド式のボタンの方が安心だったかも・・。

書込番号:16326965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件

2013/07/04 07:23(1年以上前)

Tiki_Tiki さん

おはようございます。

これは酷いですね(・_・;
土台の黒い樹脂から完全に剥がれていますね。

私のはせいぜい0.5mm以内ぐらいトップパネルのラインから浮いているレベルですので、設計・組み付けの公差内なのかと思います。ベースの樹脂部分にもしっかり接着されてますし。

修理ではなく新品交換だといいですね(´・_・`)

書込番号:16327093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Tiki_Tikiさん
クチコミ投稿数:45件

2013/07/04 08:16(1年以上前)

皆様、コメントいただきましてありがとうございます。

フラッシュの土台から上のプレートが完全に剥がれています。
流石にこれで修理対応はいやなので、ヨドバシカメラに電話したら快く変えのカメラを用意いただいていますので
新品交換対応となります。
私の個体の問題だけのようなので、少し安心しましたし皆様に影響がなくて良かったです。
でも、このボタンはなんとかして欲しいですね、すぐにフラッシュが飛び出ますし結構な勢いなので。。
沢山カメラを開発している会社がこのあたりを気にしないのは少し不思議です、スライドのスイッチかボタンの周りを
盛り上げてボタンを押し込まないと開かない仕様にして欲しいです。

あと、2.のレンズの組み合わせでは皆様不具合はない感じなのですかね。。
これも個体の問題だったら新品交換で治るかも? でも、違うような気がします。

書込番号:16327207

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/07/04 08:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

F3 ボタン

F3 ストロボカバー

Q ボタン

Q ストロボカバー

Tiki_Tikiさん
今回は残念でしたが、お店が対応してくれるので良かったですね。

ちなみに僕が持っているカメラのストロボの画像アップします。
F3はプッシュボタンですが、中央にあるため不用意にアップすることは無く、
カバーもコの字になっているので外れることはなさそうです。

Qはスライドボタンですので安心です。
カバーもコの字型でおまけにネジで止まっています。

どちらもアップするときは、結構な勢いはあります。

書込番号:16327273

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2013/07/04 09:25(1年以上前)

初期不良…TT
悲しいですね。
でも修理対応でなく交換で良かったですね!
ここは前向きに考えてみて、もう一度新品を手に入れられると思えば^^
う〜ん…少しは気が紛れますか?^^;

書込番号:16327382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


burukingさん
クチコミ投稿数:2件

2013/07/04 11:12(1年以上前)

28日に届いてスレ主様と 同じ状態で修理に出しました。キタムラのネットで購入 店舗に持ち込みました。

書込番号:16327642

ナイスクチコミ!2


1975iさん
クチコミ投稿数:59件

2013/07/04 12:04(1年以上前)

私が触ったビックカメラのモックもストロボフラッシュの上部が剥がれていました。誰かが無理に爪で開けようとしたのかな!?と思いました。

書込番号:16327775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/07/04 12:34(1年以上前)

廉価機のE-PLxやE-PMxはフラッシュ非内蔵で、E-Pxシリーズだけがフラッシュ内蔵だけどE-P3から間があってのE-P5という事で製造工程で(made in china)の管理がちょっと甘いのかもしれませんね。
コンパクトに収めるためにミリ単位でしっかり組み立てられないとアレなんですが、カレンダー用電源の故障やらシャッター押しての電源落ちなど家電製品としての安全性(安心して使用出来る安心感?)が揺らいでいるようです。
OM-D E-M5のチルト液晶のパネル締め付けネジ穴からのクラックなど彼の国からそろそろ生産国を替える時期に来たのかもしれません*_*;。

書込番号:16327884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/07/04 12:38(1年以上前)

そうなんですか。
このような事例がポツポツ出ると、これから購入者が増えていくにつれ
同じような症状が増えていくかも知れませんね。

メーカーにも苦情が上がっているかも知れません。
その内改善してくるでしょう。

スレ主さんお2については皆さん触れていないようですが、
僕は以前PL3を持っていましたが、キットレンズでも
ピントがズレていても合致音が出ることがありました。

スピードは速かったですが、結構はずしも多かったです。
どのメーカーも、たまにそのようなことがあるので
こんなもんかな?と思っていました。

書込番号:16327906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/07/04 13:54(1年以上前)

わたしはフラッシュのフタの上にテープを張って絶対にポップしないようにしました。
こうしておけば、浮いてるとかなんとかは、絶体ございません。
ただ、フラッシュさえ、使わねばよろしいだけでして……。

書込番号:16328137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/07/04 16:13(1年以上前)

おっと。。。

OMDでも後から出てきたけど、最近オリンパス、こういうのが続きますね。
以前は量販店や某カメラ屋さんで「初期不良率はオリンパスが一番低いです」とまで聞いてたけど、製造工程の管理が甘くなってきてるのかも??(~_~;)

あと、こういうネタが上がったなら必ず「だから中国産は・・」とか「外国産だからこうなる」とかは言いっこなしにしましょう。
キャノンやニコンのフラグシップ機でさえも、驚くような不具合事例が報告されていますし。
万全を期してのリリースはメーカー側の大前提責任である事は当然ですが、そういうリスク?を含めた初期ロット購入という事で。。。

デジタルカメラはもはやパソコンと同レベルの精密度でしょうし、パソコンのパーツの世界だと初物の初期不良はある意味当然という、暗黙の了解に近いものさえありますから。


とは言え、スレ主さんはご愁傷様です。
せっかくの嬉しい気持ちいっぱいのところに残念だとは思いますが、購入店舗やオリンパスも誠意ある対応してくれるはずですよ。

EP5、とっても良いカメラでしょ??
交換品が手元に来たら、気を取り直してガンガン撮りまくりましょう!

書込番号:16328446

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2013/07/04 16:46(1年以上前)

僕が頂いたのはネジが一本締まっていませんでした。

書込番号:16328540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/07/04 16:50(1年以上前)

機種不明

締め忘れでしょうね

写真を忘れてました

書込番号:16328550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Tiki_Tikiさん
クチコミ投稿数:45件

2013/07/04 17:18(1年以上前)

沢山のご回答、コメントありがとうございます。

私の個体の問題だけでも無さそうで残念ですが、症状が出た場合にはしっかりメーカー、販売店にサポートいただきたいですね。
初期ロットには問題がでる場合も多いので、都度対処していくしかないと思っています。
でも、明らかにおかしな事はちゃんとメーカーに入れておかないと品質は上がらないですしこれから購入する方々の為にもならないですから。。

ただ、E-P5自体はデザインも佇まいも機能も大変気に入っていますので、交換後撮影を楽しみたいと思います。
皆さま多くの情報をありがとうございます。

書込番号:16328627

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/07/04 17:27(1年以上前)

Tiki_Tikiさん


コメントに気を悪くされたら・・と少し気になっていましたが、ネガティブになり過ぎず冷静な状態での書き込みとリアクション、とても好感的です。
ナイスを入れさせて頂きました。

OMDのパネル枠の不具合はプラザでも、
「これまではこんな事はほとんど聞かなかったのに、残念です。
 リリース直前の再度の品質確認と管理を、くれぐれもお願いします」
と伝えました。

今回の件はまだそれが活かされていないと判断しても良いかもしれない事例でしょうし、再度プラザへ直接又はメールや電話等でオリンパスに伝えていった方が良いでしょうね。。。but! あくまで冷静に、ね(^^ゞ

スレ主さん、情報提供とご報告ありがとうございました。


それと。。。
個人的には、購入方向へ熱くなっていた気持ちが良い意味でちょっと落ち着いたので、それにも感謝です(笑)

書込番号:16328661

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/07/04 18:27(1年以上前)

ねじの締め忘れって、こんな状態で製造作業者が気が付かないわけ無いでしょうに。
ねじが無いなら、単純に忘れたってことあるかも知れませんけどね。

こんなねじが飛び出した状態で、最終の外観チェック、梱包作業で
だれか気が付くはずですよ。

オリンパス、大丈夫?

書込番号:16328844

ナイスクチコミ!4


cupidyさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2013/07/04 21:01(1年以上前)

スレ主様、こんばんは。
とにかく新品交換対応でよかったですね。

本スレに関連して、フラッシュがポップアップし易いご意見がありましたが、
発売前に小川町のサービスセンターの使用結果からスレを立てた[16138503]ことがあります。
良いカメラなので品質を高めて欲しいですね。

書込番号:16329447

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tiki_Tikiさん
クチコミ投稿数:45件

2013/07/04 22:55(1年以上前)

コレイイ!さん

そんな、全く気にしていませんのでご心配なくです。
品質管理ですが、June13@1957さんの写真からしても要注意な感じですね。
とはいえ週末には交換してもらったE-P5でガンガン撮りにいきます! 

dell220sちゃんさん

写真をUPいただき、ありがとうございます。私も他のメーカーのカメラでポップアップの物NEX-6がありますが、
あれは不用意に上がることはないです。構造もまあしっかりしています。
そう考えると、設計と品質管理で課題がありますね。
でも機能面ではないですが、カメラのデザインはE-P5は素晴らしいと思います。写真を撮る道具なのですが、置いておいて絵になるという感じでしょうか。つい、見たくなります。

あと、PL3での合致音の件もコメントありがとうございます。なかなかこれは困ったかんじです。ファームウェアのアップデートを待つしかないと思ってはいますが。

cupidyさん

はい、新品交換対応でまずほっとしています。修理対応だと相当面倒なのでよかったです。
やはりフラッシュの件は以前ご指摘をされていたのですね、本当にいいカメラなので、より良くしてほしいですね。

書込番号:16330048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/04 23:02(1年以上前)

ネジの閉め忘れはとんでもない事態ですね…。
自分のカメラもよく点検しないと。

書込番号:16330076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/07/15 00:06(1年以上前)

Tiki_Tikiさん、こんばんは。

今更ですが、僕もパナ14-42mmUのピントずれに気付きました。

きっかけは、パナレンズの42mmでの画質が非常に悪かったこと。そして今日、再度テストしてみて気付いたのですが、AFよりMFで再調整した方が常に画質が良い。つまりAFのピントが合っていない。

AF後にMFで再調整してやれば良いのでしょうが、さすがに毎回はやってられないですよね。

書込番号:16366408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/07/15 00:10(1年以上前)

カメラ側にピントのズレを修正する項目ってなかったっけ?
確か、NEXはあったような。うるおぼえですが。

書込番号:16366428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/07/15 01:10(1年以上前)

dell220 s ちゃんさん、こんばんは。

ピントのズレを修正する項目ですか? 今、説明書をパラパラ見てみましたが、見つかりませんでした。ちなみに、オリの14-42mmURと45mmでは、ピントずれは発生しませんでした。

先ほど、オリンパスにメールで問い合わせてみました。何か回答があったら、お知らせします。

書込番号:16366597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/07/15 09:06(1年以上前)

にゃ〜ご mark2さん

調べてみましたが、無いみたいです。すみません。
NEXには「AF微調整」という項目があります。使ったことは無いですけど。
いろいろなカメラの撮り説を見ていたので、頭の中がごちゃごちゃになったみたいです。

14-42mmUのピントずれということですが、パナのカメラではピントは合うのでしょうか?
メーカーが違うので、オリンパスも答えを出せるかどうか・・・

書込番号:16367258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/07/15 10:02(1年以上前)

dell220 s ちゃんさん

E-P5との相性が悪いとばかり思っていたのですが、言われてみれば確かにレンズ側に原因がある可能性もありますね。残念ながら、パナボディは持っておりません。

とりあえず、オリンパスの回答待ちです。

書込番号:16367417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/07/15 13:36(1年以上前)

>メーカーが違うので、オリンパスも答えを出せるかどうか・・・

他社のマイクロフォーサーズレンズも使えるというのを宣伝文句にしているわけで、
フォーカスが合わなかったら、なにか対処する必要はあるでしょう。

制限があるなら、あらかじめ書く必要がある。

EM-5購入しようと金貯めているのですが、とっても気になりますね。今は、パナの
G3です。

書込番号:16368115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/07/15 23:51(1年以上前)

オリンパスからの回答です。

ご指摘の症状ですが、レンズとカメラの通信がうまく行われていない可能性がございますので、お手数ですが以下の点をお試しいただければと存じます。

 1)レンズの取り外しボタンを押しながら回して、レンズを外します。

 2)レンズの通信接点およびボディ側の通信接点の清掃をします。
 ※金色の通信接点部分となります。 柔らかい眼鏡拭きのような布で軽く清掃ください。

 3)レンズの取り外しボタンを押さずに、カチっとした音がなるまで、 回してレンズ装着します。
 ※レンズの取り外しボタンを押しながら装着すると、通信接点部分が レンズ側とボディ側がずれる可能性があります。

また、ご指摘の症状ですが、E-P5以外のカメラやPanasonic製のカメラに装着した際には、正常に動作はいたしますでしょうか。

別のカメラに装着しても同様の症状が起こる場合には、Panasonic製のレンズに何らかの原因がある可能性もございます。

もし上記ご確認が難しいようであれば、お手数をおかけいたしますが、ご指摘の症状の画像をメールにてお送りいただけないでしょうか。


新品ですが、一応接点を拭き拭き。さっそく旧機種E-P3にて、テストしてみました。結果は、AFもMFもほぼ差がありませんでした。やはり、E-P5特有の症状だと思います。
証拠画像も撮ったのですが、メールへの貼り付け方法が分かりませんでした。無念

書込番号:16370433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
画質 12 2020/07/22 1:24:59
e-m10,m10iiと比べて 5 2020/01/05 10:20:49
Taro's Micro Four-thirds system。 11 2020/04/09 6:15:48
E-P5のバッグ収納について 4 2017/02/21 0:03:02
mobileの時代 5 2016/12/26 15:15:45
PEN E-P5での星景写真 2 2016/11/18 3:15:43
これから買うなら? 31 2016/11/18 7:30:02
今更入手(中古美品)、保管時バッテリー抜いてますか? 16 2016/09/07 21:03:34
モーター音 20 2016/08/13 14:39:49
Amazonタイムセール 4 2016/06/09 11:17:56

「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」のクチコミを見る(全 7277件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月28日

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットをお気に入り製品に追加する <431

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング