OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット
1/8000秒の高速シャッターやWi-Fiに対応したミラーレス一眼カメラ
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]
OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 6月28日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット
こんにちは。
発売前からこちらの掲示板と価格の動きをずっと見守って来た者です(笑)
そろそろ、いいかげん購入に踏み切ろうと思っています!
そこでお店で付けられる長期保証ってみなさまどうなさっているのでしょうか?
ずっと使っているE420は何もトラブルなく今日まで元気に働いてくれて
いますので、修理にお世話になることはありませんでした。
備えあれば憂い無しでしょうが、調べてみると保証とはいえども長期保証をつけた意味がない!と怒っている方の情報ばかり目につきます…
みなさまの経験やご意見ご教授頂ければとおもいます。
どうぞ宜しくお願い致します。
あと、ついでのようで申し訳ないのですが、色も未だに決めかねています…
みなさまのE-P5さんのいろんな佇まいもお見せ頂けるとうれしいです!
書込番号:16739729
0点

いつもオリンパスオンラインで購入してるので保証が付いてきちゃってます^^
使ったことはないかな?
E-M5のネジクラックなどメーカーの商品管理に起因するものは保証期間過ぎても無償修理ですし、落下・水没などユーザーの不注意によるものは保証期間中でも有償修理ですから。
ただ無料点検が受けられるようなものはいいですね。
書込番号:16739741
0点

ねこみかん様
ありがとうございます。
オリンパスオンラインで3年保証ついてる間に買わなきゃですね…。
その間も見守っていました(笑)
「自然故障」って大切に使っていて不具合がでたらユーザー的には自然故障だけど
お店が認めてくれなかったらそれまでですよね…。
無料点検ですね!たしかに!そこもチェックポイントにいれておきます!
書込番号:16739817
0点

スレ主 様
私も初心者マーク時代には、「長期保証」をつけていました。が、杞憂に終わりました。物は違いますが、HDDブルーレイは「長期保証」に入っていて助かりました。ブルーレイの読み取りレンズ故障でした。
カメラの場合は、落下等が一番怖い。私は、傷害保険(掛け捨て)で付帯サービスとして「携行品」保障に入っています。毎月100円ちょっとですね。カメラの初期故障は、メーカー一年保障で充分だと思います。買ってから大体の機能を試して見ましょう。
また、色ですが私はレトロチックなシルバーにしています。単焦点レンズは「黒」で、ズームは「シルバー」系と・・・。ただ、EVFが黒でちょっとミスマッチかな。「黒」も渋くって良いのですが、他のカメラと違わせたかったのでシルバーとしました。
では、ご購入後の作例アップをお待ちしていますね。 楽しいフォトライフにしましょう〜。
書込番号:16739830
0点

長期保証はつけてません。
昔は家電やパソコンなどに長期保証つけてたことがありましたが、長期保証に入ってて良かったという経験がなく
無駄金に終わることがほとんど(全部)なのでつけなくなりました
書込番号:16739864
0点

自分はエディオンで購入が多いので、5年長機保証は自動的についてきます。
他店にあるような5%保証料は取られません。
また、こちらの不手際で故障をおこしたことがありますが、無償で対応してくれたことがあります。
いつもあるとは限りませんが、こういったことを見極めておくのも、ひとつの考え方ですね。
書込番号:16739885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ああ、そういえば一度だけ使いました^^
コジマ電気の5年保証です。
カメラではなくソニーのPSX(テレビ録画ができるプレステ2)でしたが4年半でDVDドライブが故障してソニーに修理に出したところ、「部品がないから修理できない(え?製造終了後8年保管じゃないの?)」とのことで、「代替のブルーレイレーコーダーなら差額22500円でとっかえてやるよ」という返事でした。この差額はコジマ電気さんが5年保証で補填してくれて、実質0円でした^^
書込番号:16739943
1点

キタムラの延長保証が1%の時は全部加入しましたが、1回も使ったことがありません。
2009年月5に5%に値上げされてからは、原則として加入しないことにしました。
但しD7000は長期使いたいと思って5年保証に加入しました。
書込番号:16739974
0点

D2が好きなひろちゃん様
ありがとうございます。
さっそく携行品の保険を調べました!自分のは都民共済なのでなかったですが、主人の保険(何にはいってるか知らない)のも併せて調べてみようと思います!
調べているとJCBカードで280円というのもあったので主人の保険になかったら
これに入ろうかと思います!
最初はシルバー一択でしたが、黒の価格が最近下がって来てから「黒に白いロゴもかっこいいじゃないか!」と気になり始めたのです…。VFのカラーも然りです。
白ボディと茶革ケースの組み合わせもかわいいし…。
Frank.Flanker様
ありがとうございます。
やはりお世話になる機会が少な(無さ)そうですね…
我が家も冷蔵庫とか家電数個に掛けてますが幸いお世話になってないですね…そういえば。
Hinami4様
ありがとうございます。
エディオンは自動的に付くのですね。
そして、まさに備えあれば憂い無しですね!
そうですね、そういう対応があればうれしいですね。
ねこみかん様
差額で代替という対応もあるのですね!なるほど。
悩ましい。ちょうど買い替えたいときだとその保証はありがたそうです(笑)
書込番号:16740017
0点

延長保証は、火災保険や自動車保険と同じく保険の一種です。保険会社は保険料を集める一方、一定の確率で発生する事故に保険金を支払います。でも、その途中で、経費や利益分を抜いています。預かった資金を運用する場合もありますが、昨今、その部分はたしいた比率ではありません。だから、統計的に考えると、保険会社が抜くぶん、保険金として支払われるお金は減っています。つまり、そのぶん、保険をかけているひとたちは損をしていることになります。
とはいえ、家が燃えたり、死亡事故を起こしたり、といった場合、通常の蓄えだけでは対処できず、その後の人生設計が狂ってしまいます。だから、火災保険や自動車保険に入るわけですが、カメラはそんなに高額なものではありませんし、もともと故障する確率も少ないものです。それに、延長保証の保証内容をよく確かめておかないと「それは対象外です」「全額保証は出来ません」なる可能性があります。そんなわけで、個人的には、延長保証に入りません。
書込番号:16740039
0点

じじかめ様
ありがとうございます。
1%なら迷わずつけますね!
2009年以前からと聞くとやはりつけなくてもよいかな〜?と思わされます。
お店の長期保証には入らず、携行品保証で行こうかと思い始めています!
書込番号:16740078
0点

rody_kittyさん こんにちわ
自分は携帯性のない物は長期保証は付けておらずで、携帯性のあるものをつけていましたが、、
とある日に子供達が家でボール遊びをして・・・ブルーレイの棚ににボールが直撃しまして;
その時 ちょうど一年保証が切れた翌月でした;
すぐさま保証書を見ましたが切れていたので、その時は長期保証を入っとけば〜と思いました・・;
自分の経験談で申し訳ありません(笑)
書込番号:16740113
0点

てんでんこ様
ありがとうございます。
入らないに更に1票ですね!
>もともと故障する確率も少ないものです。
まさに我が家のE420さんも例に漏れず元気です。
長期保証の保証で怒ってる方は「聞いてないよ!」って怒ってました…。
書込番号:16740122
0点

自分も最近は携行品保険ですね。
ついこの間もおとして修理費用貰いました。
その金額で新しいのに買い換えました。
5D2から6Dにしましたが1円も持ち出し無しで行けました。
修理しない方はジャンクでオークションに出して修理費用と同じくらいになりました。
購入にはオークションの代金も併せてです。
書込番号:16740148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たまに旅様
ありがとうございます。
ああ、無念!
ですがその場合はやはりボールの事実は伏せての修理依頼になりますよね(笑)
もちろん通ればラッキーなので保証様々ですね。
とよさん。様
ありがとうございます。
見事すぎな買い替えです!
携行品保険があれば長期保証なしでよさそうですね。
でも自然故障などは携行品保険では対象外になるのかしら…などなど疑問が
わいて来たので調べてみます!
書込番号:16740808
0点

こんばんは。
だいたい購入価格の8%で延長+落下/物損+盗難保証が付けられます。
『延長保証・落下保証・盗難保証できるお店の比較一覧表』
http://hosyo.blog105.fc2.com/
書込番号:16741078
0点

モンスターケーブル様
ありがとうございます。
一覧、参考になりました!!
落下どころか盗難までカバーしてくれるとありがたい!と思い、載っていた3社のHPを
見に行ってみましたが、現在はイートレンドさんだけのようでした。
回数無制限や1回のみなどいろいろありますね…。
これまで「ハイハイ」と言われるがまま付けていた長期保証について
知らなさすぎて反省しました(笑)
書込番号:16741709
1点

マップカメラ「安心サービス」は盗難は保証外ですが、
中古品にも物損保証が掛けられるのが利点ですね。
http://www.mapcamera.com/html/anshin/anshin_service.html
書込番号:16742139
0点

私は長期保証はつけない派です。不慮の事故は自責と割り切ります。
色は、私はホワイトです。つやつやで愛着が増します(笑) ストラップもホワイトにしてます。
サブ機はPM2なんですがこっちもホワイトで、ストラップもCanonのEOS M用のホワイト付けてます。
凄い画質なのにこの可愛さというギャップが楽しめます(笑)
レンズはシルバーもブラックもパナグレーも持ってますが、意外とどれもホワイトに似合うと思ってますよ。
今度出で立ち写真撮ってだしますね。
フォーサーズの7-14mmすら、私的には似合うと思ってます(笑)
しかし150mm/F2.0まできたらさすがにだせーっす(爆)
書込番号:16742240
0点

モンスターケーブル様
ありがとうございます!
こういう時じゃないとしっかり調べる機会ないのでいろんなお店の
情報みておきます!
unreal3e様
ありがとうございます。
わかります!白のつやつや!すごくわかります!
コンデジはcoolpix p310の白で白ケース、白ストラップを使っていますが
とってもかわいいです(笑)
E-P5の白と茶色のケースのかわいさもたまりません。
たしかにかわいい分、ごついレンズはきついですね。
書込番号:16743219
0点

みなさま
ポチりました。そして、長期保証は結局つけませんでした。
携行品保険に入ります!
さて、次はレンズです、わくわく。
またなにかありましたらご教授下さい!
ありがとうございました。
書込番号:16744164
1点

主様
もう終わってしまったようですがカメラライフはワクワクがたくさんですよね
自分も今色々楽しい悩みをしております
お互い頑張りましょう
保証は内緒ごとがおおいです笑
書込番号:16745013
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2020/07/22 1:24:59 |
![]() ![]() |
5 | 2020/01/05 10:20:49 |
![]() ![]() |
11 | 2020/04/09 6:15:48 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/21 0:03:02 |
![]() ![]() |
5 | 2016/12/26 15:15:45 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/18 3:15:43 |
![]() ![]() |
31 | 2016/11/18 7:30:02 |
![]() ![]() |
16 | 2016/09/07 21:03:34 |
![]() ![]() |
20 | 2016/08/13 14:39:49 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/09 11:17:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





