JF-NU100E
幅48cmのスリムサイズを実現した前開き式冷凍庫



こちらを読んで、今どき、「オート霜取り」が無いとは、思いませんでした。
取説を呼んだら、無さそうですね。
付いたら、電源を落とし、拭き取るようですね。
取説 9ページ 霜取りについて
http://image.haier.com/manual/japan/freezer/201305/P020130509357029148967.pdf
定期的に取れば、問題無いと思います。
書込番号:17433509
3点

モリチクさん こんにちは。
この冷凍庫は直冷式なので、霜を気にされるならファン式の物を選ばれると良いみたいです。
ただ、ファン式が完全勝利かと言うとそうでもなく、昇華現象により冷凍やけを起こしやすかったり、
直冷式よりも消費電力が高いというデメリットもあります。
・よく扉を開け、中の物を比較的早く使う場合…ファン式
・あまり扉を開けず、一度入れると長期保存を浴する場合…直冷式
を選ばれると使い勝手が良いみたいです。
書込番号:17433901
9点

MiEVさん,ぼーんさん回答ありがとうございます。
ファン式は家にもありますし、冷凍焼けを気にしますので直冷式がほしいのですが、霜が気になります。
開閉は週一程度だと思いますが、霜は付きますか?霜取りが頻度はどんな感じになると予想されますか?
直冷式で自動霜とり機能がある手ごろなモデルはありますか?
よろしくお願いします。
書込番号:17439875
1点

間違っていたらごめんなさいですが、
ファン式→自動霜取り機能がある→冷凍やけが起こる。
直冷式→自動霜取り機能が無い→冷凍やけがおきない
と私は認識しています。
私の認識が間違っているのか調べてみましたが、パナに同じような説明がありました。
http://csknowledge.panasonic.co.jp/app/answers/detail/a_id/9834
よって、直冷式で自動霜取り機能があるモデルを私は知りません。
書込番号:17439986
5点

ハイアールの100Lくらいの直冷式を8年くらい使用してますが
意外に多く開けますが霜取は年1回くらいのペースです
冷凍庫はモデルチェンジが少ないので本体価格より
電気代を気にした方が良いと思いますよ〜
最近は省エネタイプが増えてますので連続で長期使用する冷凍庫は
差額の電気代で高い機種買えちゃったりします
こちらの機種は280 kWhなので安い方だと思います
私も買い替え検討中で候補がこの機種かFFU110Rですが
こちらは引き出しが無いので悩み中
※余談ですが8年前の機種はカタログ値292KWhですがチェッカーで計測したら
年間18000円くらい電気代掛かります2006年に計測方法が変わったので
今の機種は2年前に購入した冷蔵庫と同じで実数値に近いと思い買い替えです
書込番号:17445297
3点

>冷凍焼けを気にしますので直冷式がほしいのですが、霜が気になります。
冷凍焼けは、ファン式の冷凍庫でも直冷式の冷凍庫でも、どちらでもおきますよ。
どなたかが書いている様に、直冷式は冷凍焼けがおきないと言う訳ではありません。
>直冷式で自動霜とり機能がある手ごろなモデルはありますか?
直冷式で自動霜取り機能が付いているものは無いと思いますよ。
霜取り機能は、冷却器に付く霜や氷を取る為のもので、基本的に食材を入れる庫内の
霜や氷を取る為のものではありません。
ファン式では冷凍庫と冷却器が分離しているので、庫内は霜等は付き難いですが(霜が
付かない訳では無い)、直冷式では冷却器が庫内を直接冷やしているので、庫内にも
霜や氷が付き易いですね。もしも直冷式に自動霜取り機能があったなら、庫内の温度も
上がり過ぎて冷凍した食材にも悪影響が出てしまう事になります。
それでは霜取り機能があっても使えないですね。
なので直冷式では霜取り機能が無いのだと思いますよ。
>霜取りが頻度はどんな感じになると予想されますか?
霜取りの頻度は、扉の開閉回数、設置場所の湿度の具合、食材の入れ方等によって変わるので
一概にこうだとは言えないですね。
出来るだけ庫内の湿度を上げない様にするしか無いと思います。
書込番号:17446810
4点

nehさん回答ありがとうございます。
ファン式でも直冷式でも冷凍焼けの度合いに違いはないということでしょうか?
書込番号:17475448
1点

家にはファン式と直冷式の両方の冷凍庫がありますが、どちらが冷凍焼けが起きやすいかと言うのは、
特に調べたりはしていません。どちらでもあまり変わらない様に思いますよ。
以前食材の使い忘れで長く入れっぱなしになっていたものは、どちらも冷凍焼けの状態になっていました。
食材は冷凍していればいつまでも鮮度を保つことが出来ると思っている人も居ますが、
やはり限度と言うものがありますので(徐々に風味等が落ちてくる)、冷凍しても早めに使い切る様に
した方が良いですよ。
書込番号:17479719
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハイアール > JF-NU100E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/07/29 0:20:13 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/12 19:44:20 |
![]() ![]() |
3 | 2014/07/08 23:51:33 |
![]() ![]() |
8 | 2014/05/04 17:46:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





