『富良野のラベンダーが見頃です』のクチコミ掲示板

2013年 6月20日 発売

LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット

Wi-Fi&NFCや有機ELファインダーを搭載したミラーレス一眼カメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:340g LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 6月20日

  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオークション

『富良野のラベンダーが見頃です』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信16

お気に入りに追加

標準

富良野のラベンダーが見頃です

2013/07/15 21:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:432件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

夏真っ盛り。
旅のお共には小さくて軽いM4/3が最適ですね(^^)ノ

みなさんはこの夏、どこに行きますか?
G6で切り撮った今年の夏を見せ合いながら、撮影ポイントなどの情報交換をしましょう。

貼り付けた4枚は富良野の富田ファームのラベンダー畑です。
北海道はいよいよ本格的な観光シーズンを迎えました。
今月いっぱいまで見頃だそうです。

書込番号:16369681

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2013/07/15 21:43(1年以上前)

奇麗ですね
富良野のラベンダー畑。

今が海外在住中で おいそれとは行けませんが お写真で目の保養をさせて頂きます。

ラベンダー畑と言えば 本日のニュースで 南仏プロバンスのラベンダー畑で 中国人2組の新婚旅行客が 撮影場所を巡り 殴り合いの喧嘩でぼろぼろらしい。。。。。駄目打こりゃ。

撮影マナーは守りましょう。

書込番号:16369746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2013/07/15 21:47(1年以上前)

今週仕事で富良野へ行く予定ですのでちょっと楽しみです。

ところで「嵐の木」は相変わらずですかね??

書込番号:16369771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/07/15 21:48(1年以上前)

プジョ雄さん

天気に恵まれて、いい写真が撮れて良かったですね。
私は4枚目の雲が好きです。

私事ですが、家族旅行でしか北海道に行けないので
いつもラベンダーの終わりごろです。

書込番号:16369774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/15 21:51(1年以上前)

ラベンダー、イイですね!

今年行きたかったんですが、休暇が取れなくて。。

書込番号:16369786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/07/15 21:53(1年以上前)

プジョ雄 さん
G6と12-35の組み合わせがどうなのかと思っていた矢先に、素晴らしい画像をありがとうございます。
過去の書き込みにありますように、GH3とG6のどちらにするか悩んでいて、ほぼGH3に決めかけていました。
プジョ雄 さんのG6+12-35/f2.8の写り(特に1枚目)を拝見し、また、悩みそうです。
私も、D600を所有しておりますが、動画でフォーカスが手動になるので、動画機能が優秀なLUMIXの追加を検討しています。

書込番号:16369796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/15 21:55(1年以上前)

ブローニングさん、今晩は。

お仕事で行けるなんて羨ましい!!

書込番号:16369811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/07/15 21:59(1年以上前)

12-35mm f2.8と35-105mm F2.8を使っていましたか。
これらの2つのレンズは良いですね。

私は12-35mmのみです。

書込番号:16369841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/07/15 22:02(1年以上前)

ブローニングさん

仕事で行けるとは羨ましい限りです。

私は月末に富良野・美瑛に行きます。
嵐の木の撮影は、近くに宿が取れたので
早朝に行く予定です。

書込番号:16369850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2013/07/15 22:47(1年以上前)

真夏の氷河さん 今から仕事さん

まあ私は札幌なので片道2時間程度で現地に着きます。
でも携帯電話が鳴りまくりで撮影どころではないかも・・・・・

嵐の木は普通の農家さんの畑の真ん中にある為付近は観光整備がされていません。
路駐して撮る事になるので交通事故等のトラブルには充分気を付けてください。

書込番号:16370126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/07/15 23:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>流離の料理人さん
富良野も中国人観光客だらけです。
それはいいのですが、お花畑に我が物顔で入り込んで記念写真を撮っているのは必ず中国人です。
困ったもんです(`へ´)

>ブローニングさん
仕事で行けるとはいいですね。
嵐の木は今年の富良野・美瑛観光の目玉なんでしょうかね?
小生はすっかり失念していました(Θ_Θ)

>今から仕事さん
ラベンダーは今月いっぱい見頃だと北海道新聞にかいてありました(*^^*)
今月末のご旅行には間に合うと思いますよ。
楽しんでください。
12-35/2.8と35-100/2.8はいいレンズですね♪
今回はレンズ交換が面倒だったので、G6に12-35/2.8、E-M5に35-100/2.8を着けてました。

>真夏の氷河さん
北海道のベストシーズンはすごく短いので、休みを合わすのは大変だと思います。
来年は是非!

>神戸寅男さん
動画を重要視するならGH3だと思います。
小生も動画を撮りますが、GH3ほどの性能は必要なくG6で充分と判断しました。
G6ではまだ動画は撮っていませんが・・・(;´д`)

書込番号:16370331

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7587件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/07/15 23:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

道はなく矢印やリボンをたどって登る

登山途中の小滝

精進ヶ滝を望む

南アルプスのSunflower

プジョ雄さん こんばんは
北海道の写真綺麗ですね。私は20年ほど前に一度行きましたが、また行ってみたい所の一つです。

私はこの連休で南アルプスの精進ヶ滝に行ったので、少し撮ってきました。
東日本では最大級の落差121m、日本の滝百選に選ばれている滝だそうです。
登山コースは片道40分で、吊り橋や沢有りでなかなか面白いコースです。

4枚目のひまわりはピーキングを使っています。
MFでのピント合わせが楽チンですね。

書込番号:16370385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/07/15 23:54(1年以上前)

プジョ雄さん

16370331の3枚目の雲の形が好きです。


書込番号:16370446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/07/16 08:02(1年以上前)

ブローニングさん

嵐の木は、西側から撮影した方が映えるようです。
ただし、距離が200m近くあるので、500-600mmの
望遠レンズは必要です。

今回の旅行では、三脚とビデオ雲台を持って行くので
機材を減らすために、100-300mmレンズは外しましたが
こうなると持って行きたくなります。

昨年、青い池に早朝行った時、動画目的なので、TZ30だけを
宿から持って行きましたが、デジタル一眼が必要でした。

書込番号:16371113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/16 10:53(1年以上前)

>お花畑に我が物顔で入り込んで記念写真を撮っている・・・

大きな咳払いをしてみるとか・・・(?)

書込番号:16371471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2013/07/17 21:24(1年以上前)

別機種

機種違いご勘弁ください

プジョ雄さんこんばんは

今から仕事さん、真夏の氷河さん

本日富良野へ行ってまいりました。
夕方に札幌市内で商談があるのと予想通り携帯が鳴りまくりでしたので現地では
用を済ませたあとちょっとしか写真を撮る事ができませんでした。

スレ主様の
>G6で切り撮った今年の夏を見せ合いながら、撮影ポイントなどの情報交換をしましょう。
には反しますが「嵐の木」を撮ってきましたのでご覧下さい。
ちなみに・・・撮影ポイントは限られるので多分誰が撮っても同じ様な写真になるとは思い
ますが・・・・。
レンズは70-200です。

書込番号:16376748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:432件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/07/17 23:33(1年以上前)

>まるるうさん
涼しげな写真、どうもありがとうございます。
G6と新14-140は山登りのお供には最適でしょうね。
MF時のピーキング表示は非常に便利ですよね。
小生も多用しています。

>ブローニングさん
「嵐の木」のカット、ありがとうございます。
望遠が必要だとか、駐車場がなく路駐しなくてはならないこと、農家さんの畑の中にあることなど、
これから「嵐の木」を撮りに行く予定の人には非常に貴重な情報だと思います。
ありがとうございます。

今朝の北海道新聞の1面にまた富田ファームのラベンダー畑の写真が大きく載っていました。
今日の記事ではラベンダーは来月上旬まで楽しめると書いてありました(笑)

書込番号:16377369

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月20日

LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <299

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング