『新橋で新規一括0円』のクチコミ掲示板

ARROWS S EM01F イー・モバイル

4.7型HD液晶を搭載した防水スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 8月20日

カラー:

キャリア:ワイモバイル OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2420mAh ARROWS S EM01F イー・モバイルのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン > FCNT > ARROWS S EM01F イー・モバイル

『新橋で新規一括0円』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS S EM01F イー・モバイル」のクチコミ掲示板に
ARROWS S EM01F イー・モバイルを新規書き込みARROWS S EM01F イー・モバイルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信21

お気に入りに追加

標準

新橋で新規一括0円

2014/02/04 15:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS S EM01F イー・モバイル

スレ主 dk_petterさん
クチコミ投稿数:23件

それほど特価情報ではないですが、イーモバ新橋で新規一括0円でした(誰とでも1400円が1ヶ月縛り)。2台契約しました。ツイッターチェックすればいろんなお店でやってます。MNPであればキャリア含めていろんな選択肢ありますが、新規だと今のところこれが一番ランニング抑えられるのかな〜と。3月まで待てばもっと良条件出てくるかもですが。

書込番号:17151449

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2014/02/08 00:20(1年以上前)

新規一括0円だからこそ契約してあげてもぎりぎりセーフなレベル。
てか本家のオンラインでも同等のセールをしてるから焦るな。よく考えてからにしなよ。
実店舗でのメリットは初月二段階が選べる程度。

ましてやMNPならその場で現金CB80000円でも盛ってくれなきゃ話にならないよね。

ただし。
無料で新弾がほしくて、尚且つ、もう一台無料キャンペーンを適用できるって人なら悪くない選択肢ではあるかな。

書込番号:17164129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2014/02/08 20:36(1年以上前)

今日あたりから実店舗では新規一括0円に加えてCB15000円を盛ってくれる店が増えてきたみたいだね。
どんだけ必死なんだよ、EMOBILE。

既にNEXUS5を3台契約してたけどそのうち1台を相方に名変して1枠空けて自分用に1台。相方に2台。
いずれも、もう一台無料キャンペーンを使って計3台もらってきたよ。

七ヶ月目以降は二年縛りの違約金も掛からないし、次回のお盆以降のCB祭典にも間にあいそうなタイミングだしで、こりゃもう笑いが止まらないや。

書込番号:17167346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2014/02/08 22:15(1年以上前)

嫁のケータイをスマホにしようと思ってヨドバシ行ったら、新規一括0円+CB10,000円と言われました。CB15,000円はどちらになりますか?
あと、無料キャンペーンで計3台もらってきたってどういうことですか?
NEXUS5が3台?EM01Fは含まれないのですか?お得な情報に便乗したいのですが。
ちなみにGL10Pも一緒に検討中です。そうすれば、980円割引きも付くらしいので。

書込番号:17167847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2014/02/09 00:08(1年以上前)

>laradaisukiさん

書き込み内容がMNP古事記&ガジェット大好きすぎて分かり辛かったですね、ごめんなさい。

この機種とNEXUS5は通常のEMOBILE回線契約ではなく、4G-S回線として実質的にはSoftBank回線扱いになります。
※なのでオプションを外す場合などの手続きでも(Webでも実店舗でも157でも)SoftBankのサポートを利用することになります。

話を本題に戻して、4G-S回線は1名義で3回線までしか契約できない為に、自分名義の3台のうちの1台を妻に名義変更をした上で、自分名義で1台と妻名義で2台を新たにEM01Fで契約しました。
つまり夫婦で上限の6枠を消費した訳です。

もう1台無料キャンペーンは下記
http://emobile.jp/smt/campaign/#mou1dai
を参照してください。

GL10Pや09Pは実用性に疑問符がつくので、可能ならばWi-Fiセット割よりももう一台無料キャンペーンをお勧めします。
具体的なお勧めプランはlaradaisukiさんご自身がNEXUS5でMNPした後にlaradaisukiさんの奥さん用にこの機種を新規で契約した方が無難ですかね。
もしくはGL07Sでも可です。と言うか更に安く維持できます。
※現時点でGL07Sの単体ばら撒きはめっきり見かけなくなってしまいましたが、とにかくこの3機種のうちのいずれかを上手く組み合わせれば、かなりお得になるはずです。

別件ですが、どうしてもモーバイル ルータが必要ならGL06Pの一括0円案件を探してください。
毎月の維持費はGL10Pより500円程度上がってしまいますが、実用性を考えると現状はこれ一択です。
※今年の5月から月10GBの制限がつきますが、それでも現行型より遥かにマシです。

あと、CBについてはTwitterで「em01f 新規」あたりで検索するとかなりの確率でヒットすると思いますよ。

余計なお世話かもしれませんが契約してしまってからでは後の祭りですので、疑問点などあれば契約前に存分に検索や質問なさってくださいね。

書込番号:17168362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2014/02/09 00:26(1年以上前)

連投失礼します。

見落としてましたが、奥さんも既にケータイを所有されてるとなると話はまた違ってきます。

キャリアはどこですかね?
残債は有りますか?
次回の更新月はいつですか?
場合に依っては、と言うか確実に、新規よりMNPの方がこの時期だとお得感満載です。

ついでにlaradaisukiさんの現在利用中の機種と残債が有るならその金額も教えてもらえれば、こちらとしてもプランを練り易くなるので、気が向いたら教えてくださいね。

書込番号:17168436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zawawa123さん
クチコミ投稿数:3件

2014/02/10 01:22(1年以上前)

行きなり失礼します。

来月更新月のためauから他社に乗り換えようと思っています。
ちなみに、今使っている機種は初代Xperiaです。
そこで候補としてイー・モバイルのアローズを考えているんですけど、アローズの使い勝手はあまりよろしくないですか?
私が考えているお店は、MNP一括ゼロ円cbなしなのですが、その案件はよくないのでしょうか?
よろしければご意見うかがいたいです。

書込番号:17172704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS S EM01F イー・モバイルの満足度4

2014/02/10 10:58(1年以上前)

ARROWS所有者です。

まず、使い勝手ですが、ハッキリ言ってあまりよくはありません。サクサクは動きますが、タッチした時の感度がイマイチで。たびたびいらっとしますね。特に誤タッチが多いです。

次に速度ですが、私の地域では4G、3Gともに上りが極端に遅く、1Mはまず出ません。逆に下りはそこそこ出ますが、上りが遅いため待つことが多いですね。ちなみに電波はソフトバンク3Gが入るので、滅多に圏外にはなりません。建物の奥まったところも大丈夫です。(4Gは屋内弱いですが)

価格優先で使い勝手が我慢出来るなら「あり」ですが、快適に使いたいのなら「なし」だと思います。なにせ新規でも一括0円の端末ですし、月2515円の激安回線ですので。

MNPするならネクサス5の方が使い勝手いいですよ。ただ、あちらは防水、おサイフ、フルセグ、赤外線はありませんが。(その代わりネクサス5は4GLTEが入ります)

もしARROWSにMNPするなら、多額のCB付かないと割にあいませんね。オンラインストアでも一括0円で投げ売りしてる機種ですから。

書込番号:17173473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zawawa123さん
クチコミ投稿数:3件

2014/02/10 12:28(1年以上前)

ご意見ありがとうございます!

誤タッチが多いのですね…
アローズをいいと思う点は、防水と指紋認証なのですが、感度がよくないならアローズはなしかもしれません。
また、速度も遅いのも個人的には辛いかもしれません。
ネクサスも考えたんですけれど、SDカードが入らないのと防水機能がない点から候補から外していたのですが、アローズを外してネクサスを候補に入れたいと思います。
大阪はあまりいい案件がなく、イー・モバイルの安さにひかれましたが、やはりよいものが安いと言うわけではないのですね。

書込番号:17173685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS S EM01F イー・モバイルの満足度4

2014/02/10 17:13(1年以上前)

ARROWSは、どれだけひいき目に見ても使い勝手よくはありませんね。快適に使いたいならおすすめは出来ないです。

安いには理由がありますから。実際、速度制限もキツいですからね。ソフトバンク3G回線が月2515円で5GB使えると思った方がいいかと。4Gはうまく入れば爆発的に速度出ますが、下手すると3Gより速度出ません。実際、私は3Gのみで使うようにしました。4Gはバッテリー消費するわりにメリット少ないと感じましたので。

そこそこの機種が、そこそこの回線で安く使える。決して快適ではないので、「安いからいいか」と思えないと、買ってから2年間苦痛でしょうね。

ネクサス5にするなら、ドコモのiPhone5C16GBでもいいかもしれません。絶賛投げ売り中なので。MNPで端末一括0円、月々サポート付きがあればですが。ちなみに近所のドコモショップでチラッと聞いたら、端末1万、月3500円くらいでしたから、探せばありそうですね。

書込番号:17174395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zawawa123さん
クチコミ投稿数:3件

2014/02/10 23:38(1年以上前)

3G回線で速度制限があると思うとなおさらきついです。しかもお話を伺うと、わざわざアローズにする意味が私にはなくなってきました。私は今3Gなので、4GやLTEの早さは体感したことないのですが、やはり買い換えるなら早いやつがいいですね。

私もネクサスにするなら、5Cにしようかと考えています。ヨドバシ梅田で一括1円なので。
月々サポートなしとかあるんですか?!
全てサポートがついてるものだと思ってました…
店員さんと話しても来月にMNPすると言ったら詳しい情報は貰えなかったんですけど、ちゃんと聞くべきですね
iPhone以外だとソフトバンクのAQUOSフォン302shを考えています
AndroidかiPhoneか調べれば調べるほど迷います。
ちなみになぜドコモのiPhone5Cがよいのでしょうか?

>ちなみに近所のドコモショップでチラッと聞いたら、端末1万、月3500円くらいでしたから、探せばありそうですね

端末1万とは一括で1万円と言うことでしょうか
あと、よろしければショップにいったときに確認する点(例えば月月サポートの有無)などあれば、教えていただきたいです。
今回がMNP初めてなので、情報の聞き方を学びたいです。よろしくお願いします。

書込番号:17175943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS S EM01F イー・モバイルの満足度4

2014/02/11 10:23(1年以上前)

ドコモのiPhone5C16GBは得しかない状況です。ドコモの乗り越え基本料無料は条件がないので、もし、1年越えてからiPhoneが壊れてアップルケアに入ってなくても、月3円運用で待ち受け専用に出来ます。転送電話基本料無料なので、新規で購入した番号に転送すれば電話受けれますし、iPhoneに万が一があった時や、途中で新しい端末がほしくなっても、更新月待たなくていいのが魅力です。

昔は端末一括0円の時は、月々サポートなしもありましたが、今はドコモが月々サポートに力入れてるのでサポートなしはないかもしれませんね。

個人的には、ドコモ回線とソフトバンク回線ならドコモ回線をおすすめします。ソフトバンク回線はイーモバイル4GS(ネクサス5やARROWSのプラン)
と同じ制限で、直近3日間で1GB以上使うと、ネットに繋ぐのが困難なくらいガッツリ制限されます。つまり、1日で1GB使うと3日間は制限されて、wifiで繋ぐしかなくなります。(直近3日間をカウントするので)
ドコモにも3日間1GB制限はありますが、混んでる時に速度を遅くする程度なので、速度が遅くなったと感じる程度です。

一括1万円は端末一括1万ですね。そこのドコモショップではなので、もっといい条件あると思います。
確認する点は、端末代金(一括かどうか)、月々使用料(内訳も)、加入オプションの有無(あとで解約可能か、その時日割り計算になるか)、同時購入で特典があるものがあるか、くらいですかね。

書込番号:17177185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2014/02/11 14:59(1年以上前)

実用性で言うと、302SHは使えるよ。
ただ、熊の手なみの俺でも片手操作では難があるね。親指の付け根が画面に触れてイラッとするよ。
他に不満は無い。
成人の日あたりでMNP一括0円CB30000円だった。

不満が無いと言えば、203SHでも全く不満は無い。
年始のMNP一括0円CB70000円×3セット。

NEXUS5はiPhone5s同等のレスポンスで不満は何も無い。
同じく成人の日あたりで新規一括0円CB20000円×2セット。
ただ、ガラパゴス機能を求める人には不向き。個人的には無いなら無いで構わないが有ったら有ったで便利だと実感するのがFeliCa機能。
まあ、外部ストレージも無いしガジェット大好き人間向けだから他人には勧めない。

iPhoneはつまらない。
でもなんだかんだ言っても結局は常に必ず1台は手元に置いておくほど大事な存在。
5c32GB 年末にMNP一括0円CB20000円
5s32GB ×2セットで一括0円

んで、EM01Fは3台とも箱から出さずに白ロム屋さんに買い取ってもらったから使い勝手は未知数。←ここ、割と重要。

書込番号:17178164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2014/02/11 15:11(1年以上前)

補足
5cはau
5sはdocomoでの契約だよ。

あと、強制オプションや強制コンテンツの継続期間とCBが何ヶ月後で現金か商品券かポイントなのかも割と重要。

関西のどの辺を拠点に活動してるのか知らないけど、よっぽどの僻地じゃない限りはdocomo推しのアドバイスに耳を貸す理由は無いと思われ。

書込番号:17178200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS S EM01F イー・モバイルの満足度4

2014/02/11 16:05(1年以上前)

すごい!まさしく猛者ですね。

302SHは速度制限大丈夫そうですか?EM01F使っているとソフトバンクの3日間1GB制限キツく感じるので。

ついでに便乗質問ですが、もう1台無料キャンペーンでMNP弾としてEM01Fもらっておくべきですか?GL07PやEM01Lの単独新規一括0円がなかなか見つからないので、ちょっと迷っています。(GL10Pとセットばかりです)

5Cはauのがお得なんですかね。キャッシュバック多そうですが、基本料無料にデータ定額必須なので寝かせれないかと思ったものですから。

色々ご教授いただけると助かります。よろしくお願いします!(個人的には、EM01Fを使っていただきたかったですが笑)

書込番号:17178366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2014/02/11 17:14(1年以上前)

ちなみに今日はミクペリアのデータ新規一括0円をもらってきた。

さて本題。
今日あたりでGL07Sの単体純新規一括0円が復活してるから、そのうち今シーズンで全国区に再普及すると思うけど、あくまでも個人の妄想レベルなので断言は避ける方向で、、、。
これが手に入れば170円(だったと思う)維持も可能。
どっちにしろ、もう一台無料キャンペーンで半年より長く4台ぶら下げとけば吉。

ただし日本国のポリスマンの親玉が同一名義で5回線にイチャモンつけてるからmnp古事記の先行きは不安定。
加えて、いわゆるSoftBank系からSoftBank系にMNPしても旨味が皆無な為にdocomoとauの90日ルール、更には、SoftBank系の前後20日ルールとSoftBank乗り換えサポート6ヶ月(分割で回避可)とSoftBank系乗り換えサポート3ヶ月にも神経を尖らせられる自信が有るなら自己責任で弾を量産し古事記道に突き進むのも一興かと。

かく言う自分もガジェット大好きが転じて去年の暮れに4人家族で4回線だったのが今日現在で15回線のニワカちゃんです。
価格コムだと、のぢ先輩やtaka兄やトラ姉のレスを参考にさせてもらってます。

目安として2月3月の次は8月9月で12月にもビッグウェーブがやって来てくれるはず。
あとはdocomoの高額月サポ案件が単発不定期で飛び出すので楽しんでガジェットライフを送ってね。

書込番号:17178598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS S EM01F イー・モバイルのオーナーARROWS S EM01F イー・モバイルの満足度3

2014/02/11 17:43(1年以上前)

アローズの名前が災いしてか、EM01Fって割と不当な評価を受けてる気がします。

2500円で5GBまで使えてホワイトプランって、なかなかのコスパだと思うんですけどね。
家族でルーター絡ませておかわりで使えば更に激安ですし。

端末自体もスペックこそ最新じゃありませんしマニア受けする要素もありませんが、一般人が実用で使う分にはむしろネクサス5なんかよりも使いやすい程度にはよくまとまっています。

手元のネクサス3回線は全てEM01Fでの運用になっていたりする程度には満足していますよ。
F-04Eの兄弟機のクローンと言う位置付けですが、愚兄と違って安心のスナドラ積んでますから使用感はむしろメイン使いのNXに近い感じです。

書込番号:17178714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS S EM01F イー・モバイルの満足度4

2014/02/11 18:27(1年以上前)

古事記道(笑)まじで参考になります!

GL07S単独新規一括0円まじでほしいです。来月末までには発見したいですよ。維持費はwifiセット割適用で170円ですね。EM01Fだと維持費高いので、出来ればGL07Sで考えてます。EM01Lなら高く売れるのでありなんですが。

ミクペリアいいですねー!新規一括0円あるんですね。そういえば、最近のドコモはやけにガラケーとデータプランの2台持ちおしてますね。ミクペリアほしいです。うらやましい!

ドコモの月サポ増額祭り熱いですよね。古いですが、GALAXYネクサスの時熱かったです。新規一括0円、月サポ倍増でユニバーサルサービス料のみで2年ネット使い放題はヤバかったです。

15回線て。全然ニワカじゃないですよ(笑)

書込番号:17178885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS S EM01F イー・モバイルの満足度4

2014/02/11 18:44(1年以上前)

連投失礼します。

私もEM01Fはこの価格で使えるなら、なかなかのコスパだと思います。それどころか最高と思ってるくらいです。

ライトユーザーに最適なはずなのに、なぜかイーモバイルはEM01LをCMする。EM01Fこそライトユーザー向けだと思うんですがね。安いし、LTEは入らないし、あまり使わない人にピッタリかと。サポートも大手より不安ですが、なんとかなるレベルですし。なんでもお任せはさすがに無理ですが。

キャリアメールもEM01Lと違ってハングアウト使わなくて楽ですもんね。プリインされてるアプリで普通に使えますから。

この価格でソフトバンクブランドで売ったら、バカ売れすると思うのは私たけですかね。それほどに安いと思います。


書込番号:17178961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS S EM01F イー・モバイルのオーナーARROWS S EM01F イー・モバイルの満足度3

2014/02/11 19:19(1年以上前)

ニワカって言い方は好きじゃありませんが、月サポやら維持費やらを過度に気にするならそう言われても仕方ないかもしれませんね。
回線を弾と割り切るならトータル収支で考えるべきですし、どうせ短期で飛ばすなら月サポ盛られるよりCBの方が遥かに旨味があります。

尤も、こんな異常な状態もいい加減破綻が見えてますから、手持ちの回線をソフトランディングさせる意味でなら3円回線作って塩漬けは有効ですが。
一部の古事記が利益を得る歪な仕組みが破綻して、多くの人がこの端末のプランの様に安価に使える様になるのがこの業界の健全な未来予想図だと思ってます。

書込番号:17179125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2014/02/11 20:22(1年以上前)

>のぢ先輩

相変わらず辛口評価はご健在ですね。
まあ、使い方次第ではある者にとっての利点がまた別の者にとっての欠点になったりもするので難しいですね。
お気に入り端末を触れもせずにまとめて売却しちゃったりして大変失礼いたしました。

あと、これから先ようやく旨味成分をまるっと堪能できるようになる段階なので、ご指摘通りに遂行したい所存です。


>うまがうまいさん

自分もまだ古事記道の準備期間=弾を増やす段階なので、そう言った意味でのニワカですね。
言い換えれば、ヒヨコちゃんでもタマゴちゃんでも構いません。

ハンドルネームにあやかり、ここはお互いにウマもタマもデリシャスなライフを送れると善いですね。

書込番号:17179394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS S EM01F イー・モバイルのオーナーARROWS S EM01F イー・モバイルの満足度3

2014/02/11 20:39(1年以上前)

いえいえ、むしろ白ロム屋に売るくらいなら買い取りたかったくらいです。

Nexusで契約してこれの白ロムで使ってますが、実質的に新規一括0円にCB3万円みたいなもんですからコスパは破壊的ですらあります。

書込番号:17179467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS S EM01F イー・モバイル」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS S EM01F イー・モバイル
FCNT

ARROWS S EM01F イー・モバイル

発売日:2013年 8月20日

ARROWS S EM01F イー・モバイルをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング