『持ち出し番組の視聴について』のクチコミ掲示板

Xperia A SO-04E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 5月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2300mAh Xperia A SO-04E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『持ち出し番組の視聴について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia A SO-04E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia A SO-04E docomoを新規書き込みXperia A SO-04E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

持ち出し番組の視聴について

2013/05/17 20:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 あ25さん
クチコミ投稿数:2件

ブルーレイディスクレコーダーで録画したテレビ番組を
スマホに持ち出して見たいと考えています。

持っているのはPanasonicのディーガでDMR-BZT820です。

番組をSDカードに保存し、それをスマホで見たいのです。
ワンセグ画質(QVGA)でも高画質(VGA)でも構いません。

メーカーの動作確認のページは2012年10月29現在なので
最新機種の状況がわかりません。

ドコモショップや家電量販店では試させてもらえませんでした。

どなたかSO-04Eで私の希望がかなえられるか
お分かりになる方がいらっしゃいましたら
教えてください。

ちなみに、スマホは未経験者です。

書込番号:16143952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/18 02:14(1年以上前)

私はディーガのBZT910で作成した持ち出し番組をXperia Zに転送して見ていますが、最初持ち出し方法を「SD経由」にして作成したらうまくいかなかったので、「ネットワーク経由」に変えて作成したら、Zで見ることが出来ました。SO-04Eでも「SD経由」では見れないとは断言出来ませんが、うまくいかなかった場合は持ち出し方法を「ネットワーク経由」にして試してみてください。
ただしその場合はディーガはルーターに繋がっていないといけませんが。(有線・無線どちらでもかまいません)
ちなみに「ネットワーク経由」で作成した持ち出し番組は、「Twonky Beam」というアプリでディーガからスマホにダウンロードできます。

書込番号:16145266

ナイスクチコミ!5


スレ主 あ25さん
クチコミ投稿数:2件

2013/05/18 08:03(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

実はSO-02Eではドコモショップでこっそり実験してまして
SDカード経由でも見れることは確認しています。

BZT910の場合、SDカード経由ではダメだったということで
やはりそれぞれに試してみないとダメなんですね。

ルーターを持っていないのでどうしてもSDカード経由を希望しています。

ドコモショップ等でもう少し交渉してみようかな・・・
悩みます。

書込番号:16145615

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/05/18 10:39(1年以上前)

あ25さん
> ルーターを持っていないのでどうしてもSDカード経由を希望しています。

DMR-BZT820 にはシンプル Wi-Fi 機能 (無線 LAN 親機機能) があるので、ルータがなくても Wi-Fi Direct でスマフォ等を BZT820 に無線 LAN 接続することができます。

http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bzt820_720/jumplink.html#wifi

ただし、接続しようとするたびに、毎回 DIGA とスマフォの設定をしないといけないのじゃないかとは思いますが。

もしくは、2,000 円くらいで無線 LAN アクセスポイント (親機) を買って、それを BZT820 に接続して、スマフォを接続するという手もありますね。

http://kakaku.com/item/K0000438321/


※ 単に無線 LAN でスマフォを接続するだけなら、無線 LAN 親機 (アクセスポイント) があればよく、必ずしも「無線 LAN ルータ機器」を用意する必要はありません。(「無線 LAN ルータ機器」はアクセスポイント機能、ルータ機能、LAN HUB 機能、セキュリティ機能、その他いろいろ、の機能を持つ「複合機能機器」なので、それがあればいろいろな用途に使えますが、目的によっては単機能の専用機器や、その機能を持つ別の機器 (今回だと DIGA) でも十分というわけです)

書込番号:16146078

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia A SO-04E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia A SO-04E docomo
SONY

Xperia A SO-04E docomo

発売日:2013年 5月17日

Xperia A SO-04E docomoをお気に入り製品に追加する <831

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング