スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
先日、DSで購入した際、店員から、
”一日一回、1分でもよいので、電源を切ってスマホを休ませる時間を作ってください。”
と言われました。
再起動では意味がない、とも。
再起動ではなく、定期的に電源を切ることによる効果ってなんでしょうか。詳しい方、教えてください。
書込番号:16383353
2点
店員に聞けばいいんじゃない?
再起動以上の意味って特にないように思うけど。
書込番号:16383389 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
うみのねこさん。そんな言い方ひどいんじゃないの?
他スレもそうだけど、毒舌好きだね。
スレの質問に対して、知りもしないことを無理して答える必要ないんだけどな。
書込番号:16383442
21点
スマホを休ませるというよりも、バッテリーを休ませるということだと思います。
一般的に、バッテリーは休ませると自己回復する性質がありますので、連続使用するよりは、電源をOFFにしたついでに、OFFの状態をしばらく維持して、バッテリーを休ませた方が長持ちするということではないでしょうか。
ただし、具体的なデータは持っていないので、憶測です。
書込番号:16383573
5点
ようするにPCは電源切りますか?
365日電源着けっ放しですか?
同じ様な物と考えて下さいな、
書込番号:16383656
3点
この機種に再起動はないですよね〜
電源offのみなので…‥‥
再起動や電源offもいいですが、たまに、デフラグをやりたいですね
書込番号:16383660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
> たまに、デフラグをやりたいですね
磁気ディスクなら連続するクラスタに格納し直すことでヘッドのシークロス等がなくなりますが・・・
磁気ディスクを使ってるスマホなんてあるんですかね(?_?)
.
書込番号:16383766
7点
例え悪かったですね
あまり意味がないのかな? というのを言いたかったのです
書込番号:16384359
1点
ネットで聞くよりメーカーに確認しましょう〜♪♪♪
開発チームか関係者の意見が確実だと思いますよ〜♪♪♪
私ならそうしますね〜♪♪♪
書込番号:16384761 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分は寝るときに電源をoffにしてます。
すこしの間でもoffにすることは良い事だと思います。
前使ってたXPERIA acro HD でも電源offにしてから起動すると動作がある程度回復することを実感しました。
この機種は元から速いのでまだ実感はありませんが...
書込番号:16385397
1点
すみません。長いこと放置してしまっていました。
キャッシュのクリアも、メモリのリフレッシュも、電源を切らなくても再起動で事足りるわけで(この機種に再起動はないですが)、電源を切っておいておくメリットが何なのかわからずじまいでしたが、なるほどバッテリーを休ませることによる能力回復なら合点がいきます。
他の方々も、お一人を除き(うみのねこさんじゃないですよ)、有益な情報提供をありがとうございました。
書込番号:16419993
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia A SO-04E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2018/10/17 11:45:24 | |
| 0 | 2018/04/21 9:15:23 | |
| 19 | 2018/02/07 0:33:14 | |
| 0 | 2018/01/27 17:06:26 | |
| 4 | 2017/12/26 11:52:15 | |
| 12 | 2020/02/01 12:25:58 | |
| 6 | 2017/09/07 22:44:58 | |
| 3 | 2017/07/25 14:23:14 | |
| 5 | 2017/06/25 10:30:53 | |
| 2 | 2017/01/26 21:52:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











