


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
本製品を愛用してるものです。
最近、電話が片通話になる事象が発生し、ドコモショップに持っていったところ、
携帯補償サービスで実費5400円の有償交換となりました。
そこで、二点ほど教えて頂きたいことがあります。
一つ目
Q.OSバージョンアップで片通話になるような不具合実績はあるのでしょうか? もしくは何か原因となりうることご存知でしょうか?
片通話は、自分のしゃべる声が相手側で聞こえない事象です。何度か通話を切ってかけ直し、端末再起動などを繰り返すと、時間経過後に復旧します。
普通の電話でもライン電話でも同じ事象が発生したからハード故障かなと思いながらも、
最近、勝手にOSバージョンアップしちゃったのですが、それくらいしか、思い当たる節がありません。
もう一点。
Q.無償交換対応にはならないのでしょうか? 無償対応の条件、有償の場合上限は実費の5000ではなく5400なのでしょうか?
その辺りの条件をご存知の方、教えてください。
妥当なのかどうか、知りたい次第です。
ショップでは、充電コネクタの内部が浸水シールが変色してると言われましたが、水に落としてないし、マイク部分と電源部分は離れてるので関係ないと考えてます。また、3年2ヶ月経過してるから。。。と言ったことを言ってました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:20149484 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>いけんたさん
こんにちは
片通話ですが、バージョンアップとの関連性は判りません。
ただ、スマホの持ち方によってアンテナを覆ってしまい、こちらの声が相手に届かない事があります。
また、スレ主さんが、
・基地局と基地局の境目の電波が不安定な場所にいらっしゃる場合
・広い畑や田んぼ、森林がある場所にいらっしゃる場合
・部屋の奥まった場所、地下室で使用している場合
も同じような不安定な状態になる事があります。
物を大切にする事は良い事だとは思います。また、スマホを長く使おうと思えば使えない事は無いですが、3年も経つとあちこち壊れてきますので、そろそろ寿命ではないでしょうか?
5,400円って、5,000円に消費税8%が付いて5,400円っぽくないでしょうか?交換サービスにだって税金はかかるような気がします。
水没マークはスマホをポケットに入れてた時の人の汗、湿気に反応し難いように改良されているようですが、ムシムシした湿気の多い外から温度が下がった場所に入れば湿気が結露して、水没してなくても水没マークが反応すると思います。
水没マーク製造メーカーの説明・・・・何社も作ってますが、同じような説明
http://www.sankyo-ssp.co.jp/html/suibotsu/suibotsu.html
水没させていないけど、水濡れシールの反応は出る?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5424302.html
書込番号:20149774
2点

こんにちは
>Q.OSバージョンアップで片通話になるような不具合実績はあるのでしょうか? もしくは何か原因となりうることご存知でしょうか?
おそらくはマイクの故障の気がします。
こちらのコマンドの マイクロフォーンテストにて スピーカから正常に再生されなければ故障でしょう。
http://xinroom.net/mobile/xperia-back-cmd/
>Q.無償交換対応にはならないのでしょうか?
3年2ヶ月経過してるから。。。と言ったことを言ってました。
3年以内の自然故障(外敵要因が見受けられない)なら、無償だったはずです。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so04e/
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/troubleshooting/fp/ftelt004/ftelt004q001/
書込番号:20150652
4点

返信が遅れてすみません。
書き込み、大変参考になりました。
>〃〃〃さん へ
コメントありがとうございます。
基地局との通信状況等、コメント頂いたのですが、
アンテナ感度や基地局との通信状況ではないと思われます。
というのも、これまでと使い方はかわっておらず、都内で屋内ではあるものの、
これまで普通に通話できていた複数の場所で、事象が発生しました。
また、確かにもう3年だから買い替え時期だとは思います。
そのため、新しい機種への交換も考えましたが、
端末の値段は高いし、現時点でこの機種の不満は、
たまにOSバージョンで対応していないソフトがあることくらい。
そう、pokemonnGOも・・・。
ということで、5400円ならいいかなと。
水没シールの情報、参考になりました。
水没したことないので、反応したのはムシムシ湿気などの類だと思います。
いろいろありがとうございました。
>LVEledeviさん へ
的確なコメント、ありがとうございます。
やっぱりマイク故障が濃厚ですよね。
切り分け状況から考えて、私もそう思います。
隠しコマンド。大変参考になりました。
これすごいですね。
早速試したのですが、そもそもマイク故障の可能性なので、
正常状態だとどのくらいの大きさの音が出るのかわかりません。(苦笑)
Recording後、Playing recorded soundになっても、
最初は音が出てるのかわかりませんでした。
その後、何度もやってると、かすかに小さい録音された音源が再生されているのを確認しました。
故障?! 正常?! とても微妙です。
もしよかったら、正常な場合はどのくらいの大きさで録音された音源が再生されるのか
教えていただけないでしょうか?
普通に大きくな音で聞こえるなら、故障部位はマイク確定ですね。
そして、もう1点の保証の件。
こちらもURL大変参考になりました。
3年以内の自然故障なら無償交換。3年以上は有償になるそうです。
そのため、有償で処理するより、補償サービスでの交換(5400円)の方が良いこと確認できました。
納得です。
あとは買ってから3年以上経過していることを確認できれば、
5400円は確定なので、自分の中で納得できます。
そこが確認できたら、補償サービス使って交換対応で、処理したいと思います。
皆さま>
いろいろと、ありがとうございました。
以上
書込番号:20155313
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia A SO-04E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/10/17 11:45:24 |
![]() ![]() |
0 | 2018/04/21 9:15:23 |
![]() ![]() |
19 | 2018/02/07 0:33:14 |
![]() ![]() |
0 | 2018/01/27 17:06:26 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/26 11:52:15 |
![]() ![]() |
12 | 2020/02/01 12:25:58 |
![]() ![]() |
6 | 2017/09/07 22:44:58 |
![]() ![]() |
3 | 2017/07/25 14:23:14 |
![]() ![]() |
5 | 2017/06/25 10:30:53 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/26 21:52:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





