


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
いつもこちらでお世話になっています。
もしかして、誰でも知っていることかもしれないですが、なかなか嬉しかったので、ご報告です。
スクリーンショットって、ボタンが押しにくいし、シャッター音がいやなのですが、
この機種をいじっていて、どこでもコピーという機能に気づきました。
撮りたい画面が表示されているときに、ホームボタンを長押しすると、左側にメニューが出てきます。どこでもコピーを選ぶと、元の画面を画像としてでも、任意の範囲のテキストでも簡単に静かにコピーができます。
お役に立てば嬉しいです。ご存知だったら、失礼しました。
書込番号:16744728 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

勉強になりました。ありがとうございます。
この機種はスリーブモードの復帰も電源ボタンを押さず、スワイプでできますよね。いろいろ便利な機能がついていると思います。
書込番号:16745039
1点

初めて書き込みさせていただきます。
当機種を買換え第一候補に考えています。
どこでもコピーで保存できる画像は通常のカメラ撮影と同じなのでしょうか?
シャッター音が大きいので音消しアプリ等を使用せずに高画質の写真を撮れればと思っています。
書込番号:16745576
2点

早速試してみました。
テキスト読み取りと画面キャプチャーができます。スレ主さんが言われてるスクリーンショットですね。
カメラ撮影とは全く別の機能です。
書込番号:16745626
0点

ARROWS NXさん、ありがとうございます。
MUL48400さん、シャッター音はない方がいい時はありますよね。でも、アプリはあまり高画質ではないようですね。機種のカメラからシャッター音の調整をする機能は、きっと付けられなくなったのでは?と思っています。昔はありましたよね。理由はわかるような気もします。
でも、今までは画面キャプチャーまで、シャッター音が出て、とても電車の中では使えず、不満に思っていたので、このどこでもコピーはうれしかったのです。
MUL48400さんの求めているものとは違いましたが、それにしても、この機種は、オススメできると思っています。
書込番号:16745984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
最近は何でもカメラで撮って写真に残すのが楽なので、ついつい仕事やメモ等に使用しています。
やはり公共の場等ではシャッター音が気になりますよね。
現在最もお買い得なこの機種に決めたいと思います。
書込番号:16748751
1点

以前LG端末を使っていて、Qメモという機能がスクリーンショットを取りやすく活用していました。
SH-06Eでも同じ様な機能があれば良いのに。。。と思っていたところ、こちらのカキコミを拝見しました。
早速試してみたのですが、スクショをとれる範囲がタップして現れる、調整できる枠の大きさとなりますが、この枠が全画面まで拡げられません。
画面全体のスクショはどこでもコピーだと取れないのでしょうか?それとも別の方法があるのでしょうか?
書込番号:16751367
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/12/04 7:27:54 |
![]() ![]() |
3 | 2019/06/28 20:33:42 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/18 21:00:34 |
![]() ![]() |
2 | 2017/12/18 16:33:28 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/17 15:58:38 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/09 8:49:43 |
![]() ![]() |
7 | 2017/09/10 1:46:37 |
![]() ![]() |
6 | 2017/09/06 15:29:05 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/13 11:34:24 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/24 12:45:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





